アイキャッチ画像出典:PIXTA
読者が注目した人気アイテムNo.1は?

出典:PIXTA
オールシーズン活躍する定番アイテムから、冬山~残雪期に必須の雪山アイテムまで、幅広いラインナップの「No.1」を発表!
バラエティに富んだ製品の中で、もっとも関心度が高かったのは!?
シューズ部門|話題のフットウェアのNo.1はこれ!

シューズは3つのカテゴリから発表。登山靴、トレランシューズ、ベアフットシューズ、それぞれのNo.1に注目です!
登山靴No.1
シリオ P.F.441
サイズ | 23.5/24.0/24.5/25.0/25.5/26.0/26.5/27.0/27.5/28.0/28.5 |
---|---|
重さ | 約590g(片足/26.0cm) |
ワイズ | 4E+ |
防水 | 〇(ゴアテックス MORE SEASONS SIERRA) |
3シーズン対応のユニセックスモデル
登山靴は、日本人専用の木型を採用しているシリオから、低山から3,000メートル級の日本アルプスまで幅広く履けるモデル「P.F.441」が1位に。足首までしっかり守るハイカット仕様ながら軽量。幅広の足にも安心の4Eワイズです。
トレランシューズNo.1
サロモン ジェネシス
サイズ | 25/25.5/26/26.5/27/27.5/28/28.5 |
---|---|
重さ | 269g |
防水 | × |
確かなグリップ力で安定した走行を実現
トレランシューズのNo.1は定番のサロモン「ジェネシス」。確かなグリップ力に快適なクッション性と通気性で、不安定な足場でも自信を持って走れます。
サロモン ジェネシス
サイズ | 22/22.5/23/23.5/24/24.5/25/25.5 |
---|---|
重さ | 242g |
防水 | × |
上記のウィメンズモデル。
ベアフットシューズNo.1
メレル ベイパーグローブ 6
サイズ | 25/25.5/26/26.5/27/27.5/28/28.5/29/29.5/30 |
---|---|
重さ | 約160g(27.0cm/片足) |
防水 | × |
足裏感覚を研ぎ澄ます新たなシューズ
人間本来の足の動きを取り戻す手助けをしてくれるとして、アウトドアシーンだけでなくファッション界隈でも注目されているベアフットシューズ。
究極の裸足感覚で、地面と足に一体感が生まれます。まずはデイリーユースで地面を掴む感覚に慣れたら、トレーニングやフィットネスに取り入れてみてはいかがでしょう。
メレル ベイパーグローブ 6
サイズ | 22.5/23/23.5/24/24.5/25/25.5 |
---|---|
重さ | 約130g(24.0cm/片足) |
防水 | × |
上記のウィメンズモデル。
ギア部門|定番から季節物も!いま注目のアイテムが登場

続いてはギア部門。登山に必須のアイテムや、あると便利な名脇役、この時期に欠かせない雪山ギアまで、いま人気のアイテムはこちら!
バックパックNo.1
グレゴリー ズール30
重量 | 1.39kg |
---|---|
素材 | ナイロン60%、ポリエステル40% |
日帰りにちょうどいいサイズのバックパック
基本的な機能を備えつつ、洗練されたデザイン。大きめのヒップベルトは取り出しやすく、行動中の出し入れに便利です。
グレゴリー ジェイド28
重量 | 1.25kg |
---|---|
素材 | ナイロン60%、ポリエステル40% |
上記のウィメンズモデル。
バックパックアクセサリーNo.1
ミレー ウェアラブル ショルダー ポケット
重量 | 170g |
---|---|
サイズ | W13.5_H44 |
ザックのショルダーハーネスに収納をプラス
伸縮性のあるゴムでしっかりと固定できるのでブレの心配が少なく、ドリンクボトルやスマートフォンをスムーズに取り出せます。装着することでザックのフィット感も向上。
トレッキングポールNo.1
ブラックダイヤモンド ディスタンスカーボンFLZ
サイズ | 95-110cm(34cm) 110-125cm(37cm) 125-140cm(40cm) ()は収納時 |
---|---|
重量 | 95-110cm/308g 110-125cm/336g 125-140cm/364g |
素材 | カーボン |
軽量コンパクトなカーボン製
コンパクトに折りたため、携帯性に優れていながらグリップやストラップの質感も優れたハイクオリティポールです。
保温保冷ボトルNo.1
サーモス ステンレスボトル/FFX-501
実容量 | 0.5L |
---|---|
保温効力(6時間) | 77℃以上 |
保冷効力(6時間) | 10℃以下 |
口径(約cm) | 約3.6cm |
本体重量 | 約0.28Kg (ボディリング・ソコカバーなし約0.26Kg) |
人気の山専ボトル
保冷力・保温力に優れた山専ボトルは不動の人気を誇ります!
バーナーNo.1
SOTO マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター
サイズ | 幅90×奥行117×高さ100mm(使用時) 幅47×奥行51×高さ88mm(収納時) 幅90×奥行117×高さ100mm(バーナー+ゴトク使用時) 幅94×奥行10×高さ35mm(ゴトクのみ収納時) |
---|---|
重量 | 60g (ゴトクを外した状態) 67g(バーナー+3本ゴトク) 7g(3本ゴトクのみ) |
発熱量 | 3.3kW(2,800kcal/h) |
使用時間 | 約1.5時間(SOD-725T使用時) |
点火方式 | 圧電点火方式 |
風と寒さに強い登山用バーナー
風の強い場所でもバーナーの炎が流れにくく、風防を使わなくても短時間で水を沸騰させることが可能。寒さにも強い登山にぴったりのバーナーです。
テーブルNo.1
モフマ ゴーストテーブル(レギュラー)
素材 | ポリプロピレン(テーブル本体)、ナイロン(留め紐) |
---|---|
重量 | 60g |
天板サイズ | 200×180mm×高さ50mm |
収納サイズ | 295mm×210mm×厚み1.2mm |
耐荷重 | 約7kg(中央に積載・揺らさない状態で) |
ユニークなランチテーブル
フラットなシートが変身するユニークなテーブルが登場!薄く軽く運べて組み立ても簡単。登山のランチタイムにあると嬉しい便利グッズです。
ツェルトNo.1
ファイントラック ピコシェルター
展開サイズ | 奥行75(天頂部90cm)×間口120×高さ95cm |
---|---|
収納サイズ | 7×5×9cm |
重量 | 120g |
素材 | 15dリップストップナイロン100% (ポリウレタン防水透湿コーティング) |
超軽量コンパクトな緊急避難用シェルター
いざという時のために備えておきたい緊急避難用シェルター。こちらは1~2人用で、超軽量コンパクトに持ち運びが可能です。
ポンチョのようにもかぶれるので、雨具の代わりや防寒にもなる、備えあれば憂いなしのアイテム。
テントNo.1
MSR フリーライト1
定員 | 1人 |
---|---|
室内高 | 100cm |
収納サイズ | 46×10cm |
総重量 | 890g |
最小重量 | 740g |
素材 | フライ:15D リップストップナイロン 耐水圧1200mm デュラシールドポリウレタン&シリコンコーティング ポール:DAC NFL 8.7mm キャノピー:10D ポリエステルマイクロメッシュ フロア:15D リップストップナイロン 耐水圧1200mm デュラシールドポリウレタン&DWRコーティング |
超軽量ダブルウォールテント
携帯性と快適性を両立させた、総重量890gと軽量なソロテント。インナーテントはマイクロメッシュで、通気性を高めると同時に不快な虫の侵入を防ぎます。
マットNo.1
サーマレスト ネオエアーXサーモ NXT(レギュラー)
サイズ | 51×183×7.6×cm |
---|---|
収納サイズ | 23×11cm |
総重量 | 439g |
R値 | 7.3 |
素材 | 30DHTナイロン/70Dナイロン |
付属 | ポンプサック、スタッフサック、リペアキット |
軽量ながらR値7.3の高い保温力
サーマレストのマットレスの中で、重さに対する保温性能の効率が最も高く、極寒地にも対応できるモデル。厚みも7.6cmと、快適性も確保されています。
ランタンNo.1
ヘキサー ポーチランタン UL1.5N 昼白色
サイズ | 66×125×35mm(使用時) 85×65×25mm(収納時) |
---|---|
重さ | 48g(ストラップ・バッテリー含む) |
光束 | 3-150lm |
点灯時間 | 約120h(3lm使用時)・3h(150lm) |
バッテリー | リチウムイオン充電池 900mAh |
充電 | USB Type C(ケーブル付属) |
充電時間 | 約3h(5V2A) |
動作温度範囲 | マイナス10℃~40℃ |
保護等級 | IP66(耐暴噴流&粉塵) |
ポケットサイズの携帯ランタン
48gと軽量なので、どこにでも持ち運べていつでも明るさを確保できます。テントや車内でも大活躍。
ヘッドライトNo.1
ペツル アクティック コア
明るさ | 600ルーメン |
---|---|
重量 | 88g |
ビームパターン | ワイド、ミックス |
電源 | 250 mAh リチャージャブルバッテリー『コア』 (付属) |
充電時間 | 3時間30分 |
対応電池 | アルカリ、リチウム、ニッケル水素 |
耐水性能 | IPX4(全天候型) |
充電と乾電池のハイブリッド仕様
600ルーメンの高出力で安心の明るさを確保。ハイブリッドコンセプトの充電対応モデルです。
GPSウォッチNo.1
カロス VERTIX 2S
サイズ | 50.3×50.3×16mm |
---|---|
重量 | 87g(シリコンバンド装着時) 70g(ナイロンバンド装着時) |
防水性能 | 10ATM(ダイビング不可) |
バッテリー | 標準フルGPS:118時間 全システムオン:73時間 日常使用&睡眠トラッキング:36日間 |
充電時間 | 2時間未満 |
タフなGPSウォッチ
通常使用で最大36日間稼働するロングバッテリー、最新の心拍センサー搭載。
操作しやすいデジタルダイヤルや、耐久性の高いチタンベゼルなど、アウトドアシーン対応のGPSウォッチです。
ビーコンNo.1
マムート バリーボックス S2
重量 | 180g |
---|---|
バッテリー使用時間 | 送信(SEND)モード(10℃):最低200時間 捜索(SEARCH)モード(-10℃)で:1時間 |
小型で操作が簡単なアバランチビーコン
雪崩が起きやすい場所の登山やバックカントリースキーでは必携です。
ピッケルNo.1
グリベル ネパールSA
サイズ | 58センチ/66センチ/74センチ |
---|---|
重さ | 440g |
登山に適したトラディショナルスタイル
雪山登山の必需品のピッケル。セルフレスト操作を容易にするために、シャフトがわずかに湾曲したモデルです。
アイゼンNo.1
ブラックダイヤモンド セラック クリップ
重量 | 905g(1ペア、ABS含む) |
---|---|
サイズ | ワンサイズ(23~29cm) |
縦走登山からバリエーションまで幅広く対応
堅牢でさびにくいステンレススチール製の12本爪タイプ。軽さとフィット感の高さが特徴です。
チェーンスパイクNo.1
スノーライン チェーンセンプロ
サイズ/重量(1組) | S:シューズ20.5~23.0cm/280g M:シューズ22.5~25.0cm/ 330g L:シューズ25.0~27.5cm/ 360g XL:シューズ27.0~30.0cm/410g |
---|---|
カラー | S:オレンジ M:レッド L:ブルー XL:グレー |
素材 | ステンレススチール、シンセティックラバー |
冬山のアプローチに最適
爪数は、前8本とかかと3本(サイズSは前6本、かかと2本)。高強度ステンレス製で折れたり曲がったりする心配がなく、安心して歩けます。
スノーシューNo.1
アトラス ヘリウム TRAIL 26
サイズ | 全長66.0cm |
---|---|
重量(ペア) | 1.55kg |
適合荷重 | 68-100kg |
スノーハイキング用スノーシュー
軽量で柔軟性があり、簡単に着脱可能。雪原地帯をストレスなく楽しめます。
わかんNo.1
オクトス アルミわかん ラチェット式
サイズ | 長さ43cm×幅19cm(フリーサイズ) |
---|---|
平均重量 | 1,120g(両足分) |
唯一のラチェット式わかん
素材の見直しや仕様の変更など安全性と使いやすさ向上のために細部までこだわり進化。
ソフトシューズや長靴ではなく冬用登山靴での使用が想定されています。
ゲイターNo.1
アウトドアリサーチ クラシック クロックゲイター
サイズ | S(22-25cm) M(25-27cm) L(27-29cm) XL(29-31cm) |
---|---|
上部幅 | S:19-21cm M:21-23cm L:24-26cm XL:26-28cm |
下部幅 | S:22-24cm M:24-26cm L:26-28cm XL:28-30cm |
全長 | S:40cm M:43cm L:46cm XL:48cm |
耐久性、耐候性を備えた登山用ゲイター
フィット感が高く、雪や砂の侵入を防ぐロングタイプ。形状が崩れにくく、バックルを締めずともズリ落ちる心配がないのが好ポイントです。
アウトドアリサーチ クラシック クロックゲイター
サイズ | S(22-25cm) M(25-27cm) L(27-29cm) |
---|---|
上部幅 | S:20-22cm M:22-24cm L:22-24cm |
下部幅 | S:23-25cm M:25-27cm L:27-29cm |
全長 | S:36cm M:39cm L:41cm |
上記のウィメンズモデル。
人気アイテムを試してみよう!

出典:PIXTA
新しいギアを取り入れるのも登山の楽しみのひとつ。買い替えや新調の際に、各アイテムの人気No.1を参考にしてみてください!