山岳ライター
群馬県出身。大学時代に所属した探検部で登山を開始。以降、沢登り、クライミング、雪山、アイスクライミング、山スキーなど、オールジャンルで山を楽しむ。登山用品の営業職を経て、現在はフリーの編集・ライターとして活動中。
これは気になる……! 超軽量なのに高耐荷重を誇るトレッキングポールが爆誕<arata>ATP-125フィールドテスト
2025/08/28 吉澤英晃
透湿性とか関係ない!やっぱり最強なのは物理換気だ!蒸れを避けたい脇下ベンチレーションつきレインジャケット集合
2025/08/19 吉澤英晃
突然の雨でもすぐに穿ける。超実用的レインパンツは“フルジップ”で決まり!
2025/06/24 吉澤英晃
膝にくる下りが快適に!<HOKA>KAHA 3 GTXのハンパないクッションが想像以上だった
2025/06/09 吉澤英晃
これは気になる……。どう使うの?な「半袖インサレーション」が実はメリットだらけだった!
2025/06/16 吉澤英晃
実はこんなに違った!HOKAのトレッキングシューズ人気3モデルの使い分けとは?
2025/05/28 吉澤英晃
玄人好みの液出し式バーナー。 SOTOの新作「トレックマスター」を大解剖
2025/05/16 吉澤英晃
絶妙な使いやすさが最高!人気沸騰の「フード付きべースレイヤー」7モデルを試着レビュー
2025/03/03 吉澤英晃
アトム、プロトン、ニュークレイ……。アークテリクスの化繊綿ジャケットって結局なにが違うの?
2025/02/26 吉澤英晃
限定生産のフルメッシュ軽量シェルター「クロスオーバードーム KAYA」先取りレビュー!
2025/01/24 吉澤英晃