
登山のサングラスおすすめ11モデルをガチレビュー!選ぶときのポイントは?
登山用サングラスのおすすめを選出!オークリーやレイバン、スワンズなど評価の高い老舗ブランドから、ジンズやゾフといった人気の眼鏡店まで。メンズ・レディース共におしゃれで最強の偏光サングラスが集結。レンズの色や透過率など、選び方のポイントも紹介します。…
登山用サングラスのおすすめを選出!オークリーやレイバン、スワンズなど評価の高い老舗ブランドから、ジンズやゾフといった人気の眼鏡店まで。メンズ・レディース共におしゃれで最強の偏光サングラスが集結。レンズの色や透過率など、選び方のポイントも紹介します。…
「このテントが欲しいけど、サイズ感や設営、居住性は実際どんな感じだろう?」そんな、テントの購入を検討している方の“あるある”を解消できるサービス『ZEROGRAM テントレンタルサービス』が始まりました。夏山シーズンの期間限定ですが、気になっていたZEROGRAM(ゼログラム)のテントを試…
登山者にもおなじみ口腔ケアアイテム「オーラルピース」から、キー成分を追加増量した歯磨き粉「宇宙歯磨き オーラルピース」が新登場。予防効果がアップし、よりスッキリ清潔な口腔内に。…
パタゴニアの新作「スレート・スカイ・ジャケット」は、パタゴニア初の”PFCフリー”レインウェア。環境への配慮と機能性の両立を果たした、新しい防水ジャケットです。どんなモデルか、”PFCフリー”の実力や気になる点など詳しく紹介します。…
山の天気予報「ヤマテン」が昨年10周年を迎え、この度サイトを大幅にリニューアルしました。今までの山岳数を5倍も上回る330山の天気予報を確認することが可能に!さらに、見やすく使い勝手の良いサイトに生まれ変わり、私たちの登山ライフをより快適で安全なものであるようにサポートしてくれます。…
2020年春にできた、京都・兵庫・鳥取の3県をまたぐロングトレイル「山陰海岸ジオパークトレイル」。ただ歩くだけじゃなく、自然について学びながら歩ける魅力満載の道です。今回は3つのエリアにわけて、YouTuberかほさんと一緒に大地のパワーを感じるスポットを訪れてきました。…
<THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)>が、安全に登山を楽しむためのオンラインセミナー「MOUNTAIN SAFETY」第2弾を開催!各分野のエキスパートな講師陣から、登山スキル向上のヒントを得らえる貴重なチャンスです。…
登山女性向け情報ページ「POLE POLE」。そこで、山の魅力や楽しさを発信してくれる存在がアンバサダー。今回は、オシャレに山を楽しむ様子を紹介してくれている<chinaa_33>さんの登場です。思い入れのある山や、チャレンジしたい山など、ひとりの女性登山者として山について、胸に思い描いて…
登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回は、疲れた体に優しく染みる〜!「豚肉と白菜の中華風うま煮」レシピの紹介です。…
登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回は、ちょっぴり大人なお酒のおつまみ「じゃがいもとソーセージのアンチョビ炒め」レシピの紹介です。…
登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回は、磯の香りが食欲をそそる「イカスミパエリア」レシピの紹介です。…
登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回は、赤味噌の風味満点の煮込み料理「味噌煮込み豆腐」レシピの紹介です。…
ありそうでなかった「頭皮の汗と皮脂を拭き取る清拭具」。暑い時期の泊まり山行や長時間お風呂に入れない縦走の時に活躍すること間違いなしのアイテムを発見しました!軽量なのでポーチに忍ばせても邪魔になりません。ドライシャンプーとの併用もおすすめです!…
SPF50+、PA++++で肌をしっかり守りつつ、ビタミンDの生成を阻害しない!環境に優しい理想的な日焼け止め「SolarD(ソーラーD)」をご紹介します!…
毎月やってくる生理と趣味の登山の両立に悩んでいる女性も多いはず。生理日に登山をしていいの?生理痛やPMSとの上手な付き合い方ってある?多くの山ガールが疑問に思っていることを、スポーツと女性について研究する順天堂大学「女性スポーツ研究センター」に聞いてきました。正しい知識を持って、しっかりと…
登山を楽しむ女性につきものなのが、汗による冷えやムレ、ニオイの不快感、山小屋やテント泊時の着替えといった下着にまつわる悩み。それらを解消するために筆者も長い間、試行錯誤が続きましたが、10年目でようやく解決策を見いだし、今は快適な登山ライフを送っています。今回はその“解決策”をご紹介!日帰…
長野県の観光名所の五本の指に入る善光寺。その善光寺へと向かう街道が善光寺街道です。現代では鉄道や車で誰でも気軽にお詣りに行けますが、その昔は、死後の極楽往生を願って多くの人が長い長い旅路を歩いて詣でていました。そんな歴史を感じながら歩いて詣でる善光寺は格別です。2022年は7年に1度の善光…
当企画では、自分の目標や目的、趣味趣向にあったガイドさんを見つけられるよう、さまざまなタイプのガイドさんにフィーチャー。今回は登山専門のライターとしても活躍する木元康晴さんを紹介します。…
当企画では、自分の目標や目的、趣味趣向にあったガイドさんを見つけられるよう、さまざまなタイプのガイドさんにフィーチャー。今回はフォトグラファーとしての一面を持つ檢見﨑誠さんを紹介します。…
当企画では、自分の目標や目的、趣味趣向にあったガイドさんを見つけられるよう、さまざまなタイプのガイドさんにフィーチャー。今回は、高山植物に詳しく、素敵な笑顔と親しみやすい人柄が魅力の髙木ガイドを紹介します。…
スタイルポイント