登山に関する新着記事
- 【高山植物 図鑑】季節ごとにさまざまな景色を見せてくれる、可憐な高山植物を紹介
- 主に森林限界より高い高山帯に生えている植物「高山植物」。厳しい環境下の中、私たち登山者の目を楽しませてくれます。その山にしか咲かない固有種や地域限定の植物など、そこに行かないと見ることができない貴重な植物も。そん…
- YAMAHACK編集部 川尻
- テント泊登山はじめの一歩|押さえておきたい「テント泊の基本」まるわかりガイド
- 今年こそテント泊に挑戦したいあなたへ。「装備や持ち物は何が必要?」「入門におすすめの山は?」「食事はどうしたらいい?」「上手なパッキングの仕方は?」そんな、テント泊登山にまつわる疑問や不安に、登山ガイドがアドバイ…
- 小川 郁代
- 女性必見!!登山女性のための情報ページ『POLE POLE』
- 「登山でオシャレをしたい!」 「生理中はみんなどうしているの?」 「お風呂って入れるの?ニオイが気になる…」実は登山中の行動一つをとっても、女性と男性って行動が違うもの。気になることだったり、欲しい情報だった…
- YAMAHACK編集部 川尻
- 【登山初心者】がまず準備するべき服装&持ち物《一覧表付き》
- 山の中を長時間歩く登山は、様々な気温や環境に対応できるような準備が必要。とはいえ、初めての登山では「どんな服装で行ったらいいの?」「何を持っていけばいいの?」と分からないことばかり。今回は、そんな疑問をすっきり解…
- YAMAHACK編集部 川尻
- 【熱中症対策ランキング】YAMA HACK読者が購入した山道具TOP10
- YAMA HACK読者が熱中症対策に購入した山道具のランキングを調査。水分補給用のボトルや帽子、ネッククーラーなど夏の登山を快適にしてくれるアイテムが多数ランクイン。気温が高い季節が続きますが、暑さ対策をしっかり…
- YAMA HACK編集部 青木
- 【熱中症対策ランキング】YAMA HACK読者が購入した山道具TOP10
- YAMA HACK読者が熱中症対策に購入した山道具のランキングを調査。水分補給用のボトルや帽子、ネッククーラーなど夏の登山を快適にしてくれるアイテムが多数ランクイン。気温が高い季節が続きますが、暑さ対策をしっかり…
- YAMA HACK編集部
- 【NEWS】雄大な自然と頂へ続く道を守りたい。「信州の山小屋応援プロジェクト」第3弾開始
- 長野県にて、信州の⼭⼩屋を⽀援する「信州の山小屋応援プロジェクト」第3弾が始動。ふるさと納税で集まった⽀援⾦を、登山道の維持管理、山岳の環境保全、新型コロナウイルス感染防止対策などに活用します。依然として厳しい経…
- YAMA HACK編集部
- 【NEWS】参加無料!夏山を安全に楽しむためのオンラインセミナー「信州山岳アカデミー」開催
- 夏山を安全に楽しむためのオンラインセミナー「信州山岳アカデミー」を開催!その分野のエキスパートな講師や出演者から、夏山遭難を防ぐために知っておきたい知識や登山スキル向上のヒントを得らえる貴重なチャンスです。…
- YAMA HACK編集部
- 絶景の稜線とご当地グルメが待っている!初めての東北山行におすすめしたい大朝日岳の魅力とは?
- とびっきりの稜線歩きを満喫したいなら、東北の山!今回出かけたのは、いつか行ってみたいと憧れる登山者も多い朝日連峰の最高峰、大朝日岳。地元の魅力がたっぷりに詰まった避難小屋泊1泊2日山行をレポートします。…
- YAMAHACK 編集部AD
- 登山のサングラスおすすめ11モデルをガチレビュー!選ぶときのポイントは?
- 登山用サングラスのおすすめを選出!オークリーやレイバン、スワンズなど評価の高い老舗ブランドから、ジンズやゾフといった人気の眼鏡店まで。メンズ・レディース共におしゃれで最強の偏光サングラスが集結。レンズの色や透過率…
- 鷲尾 太輔
- 【NEWS】スポーツドリンクOKの「アウトドアボトル」がコメリから新発売!
- ホームセンターのコメリからアウトドアに最適な「アテーナライフ スポーツドリンク対応アウトドアボトル」が新登場。暑い夏、屋外活動や熱中症予防にも最適なマグボトルを紹介します。…
- 黒田猫太郎
- 【NEWS】ココヘリとjROが1つになって、登山者の安心・安全をサポートする新サービス始動!
- 2022年7月1日(金)、山岳遭難捜索サービス「ココヘリ」と山岳遭難対策制度「jRO(ジロー)」が合体して、ココヘリのサービス内容がパワーアップしました。5,500円の年会費はそのままで、今までのヘリ捜索サービス…
- YAMA HACK編集部 大迫
- キャンプの必須アイテム「ガストーチ」|タイプ別おすすめと選び方
- ガストーチはバーベキューの炭への着火、たき火の薪への焚き付け、炙り料理にも使え、キャンプでは欠かせないアイテムです。そのガストーチにも様々な種類があり、正しく選ぶ事でキャンプがもっと楽しくなります。本記事では、選…
- 黒田猫太郎
- ヘッドライト18モデルを徹底検証!「明るさ✕持続性」で選ぶならどれ?
- ヘッドライトの明るさは、ルーメン数だけでは実際の明るさはなかなか判断しにくいもの。そこで人気のヘッドライト18モデルをすべて購入し、その明るさと持続時間を実際にチェック!それぞれのヘッドライトの性能がわかるよう、…
- TAKESHI
- 【NEWS】テント購入やテント泊の不安や疑問を解消!期間限定「ZEROGRAMテントレンタルサービス」開始
- 「このテントが欲しいけど、サイズ感や設営、居住性は実際どんな感じだろう?」そんな、テントの購入を検討している方の“あるある”を解消できるサービス『ZEROGRAM テントレンタルサービス』が始まりました。夏山シー…
- ane46
- 【NEWS】アウトドア活動やスポーツにぴったり。新機能を備えたスポーツウォッチ「Amazfit T-Rex 2」新発売
- スタイリッシュなスポーツウォーッチを数多く展開している「Amazfit」より、アウトドアシーンにも大活躍する「Amazfit T-Rex 2(アマズフィット ティーレックス ツー)」が6月24日(金)に新発売!前…
- ane46
- コンパクトチェアがどんどん進化!あなたは「携帯性」重視?「快適性」重視?
- 今人気のコンパクトなアウトドアチェアはキャンプには欠かせません。この記事では、チェアの選び方、タイプ別(快適背もたれ付きタイプ、軽量な携帯性抜群タイプ、薄型座椅子タイプ)のおすすめをそれぞれ紹介します。…
- 黒田猫太郎
- 【NEWS】予防効果がさらにUPした「オーラルピース」が新登場!登山中でもスッキリ&清潔な口腔ケアを
- 登山者にもおなじみ口腔ケアアイテム「オーラルピース」から、キー成分を追加増量した歯磨き粉「宇宙歯磨き オーラルピース」が新登場。予防効果がアップし、よりスッキリ清潔な口腔内に。…
- YAMAHACK編集部 川尻
- 【紫外線対策ランキング】YAMA HACK読者が購入した山道具TOP10
- YAMA HACK読者が夏山シーズンに購入した山道具のランキングを調査しました。日焼け止めはもちろん、UVカット機能が付いたウェアや帽子、サングラスなど、日差しの強い夏の登山でも安心できる製品が多数ランクイン。今…
- emi
- 【紫外線対策ランキング】YAMA HACK読者が購入した山道具TOP10
- YAMA HACK読者が夏山シーズンに購入した山道具のランキングを調査しました。日焼け止めはもちろん、UVカット機能が付いたウェアや帽子、サングラスなど、日差しの強い夏の登山でも安心できる製品が多数ランクイン。今…
- emi
- 【NEWS】前へ進む力を後押し!サロモンの新たなトレランシューズ「PULSAR TRAIL」シリーズが新登場
- トレイルランニングで世界をリードするSALOMON(サロモン)より、今までにないトレイルランニングシューズ「PULSAR TRAIL(パルサー トレイル)」シリーズが新発売。「プレート×ミッドソールフォーム×ロッ…
- YAMA HACK編集部
- 見付けるポイントは”晴れ”!足元に咲く鮮やかな青紫の小さな花「ミヤマリンドウ」
- 登山の楽しみのひとつ、高山植物の観賞。春から秋は花の季節、一面のお花畑に期待が高まります。足元に広がる華やかな世界で小さな青紫色の花をつける、ミヤマリンドウの魅力に迫ります。…
- KaoA
- 濡れ・ベタつき知らずのカギは 「肌に触れるアンダーウェア」。国産ブランド新アイテムに注目!
- 全国的に梅雨明けし、ついに本格夏山シーズンが到来間近。登山の汗対策のカギはインナーウェア(アンダーウェア)。夏山登山でトラブルの原因になりやすいのが「濡れ」と「ニオイ」。じつは「アンダーウェア」にこだわることこそ…
- YAMAHACK 編集部AD
- コストコならクーラーボックスもお得!? 2022年のラインナップ総ざらい
- キャンプや釣りにおすすめのコストコのクーラーボックスを一挙紹介。イグルー、タイタン、キャンプゼロなどの人気ブランドをはじめ、個性的な製品が勢ぞろい。公式オンラインではさらに値下げしている場合も!小型から大型のマグ…
- 黒田猫太郎