鎌倉にハイキングへ行こう
出典:Flickr/lk T
日本で初めて武家政権が誕生した土地、鎌倉は歴史を身近に感じることができます。江戸時代より観光都市としても栄え、様々な魅力あふれる鎌倉。そんな鎌倉を堪能できるハイキングコースがたくさん存在しているんです。
特に「天園ハイキングコース」は「鎌倉アルプス」とも呼ばれており、歩きごたえのある7㎞のコースを楽しむことができます。
鎌倉のハイキング おすすめ6コース
出典:鎌倉ぶらぶら
鎌倉ハイキングコースには8つのコースがあります。それぞれ見所も違えばハイキングレベルも違います。お手軽の観光コースがいいのか、本格的に山を楽しみたいのか、目的を決めてから自分が楽しめるコースを選びましょう!おすすめの6選をご紹介します。
【祇園山、天園、葛原岡・大仏の3コース一部立入禁止区間】
2019年9月に到来した台風15号の影響で、鎌倉市内のハイキングコース 祇園山、天園、葛原岡・大仏の3コースについて、倒木等により通行できない箇所が多く、大変危険な状態のため、当面、通行禁止となっています。
※鎌倉市のホームページでも詳細情報が掲載されていますので、ご確認ください。
1. 葛原岡・大仏ハイキングコース
出典:PIXTA
浄智寺脇から葛原岡神社を抜け源氏山公園へ、約30分の葛原岡ハイキングコースと長谷から鎌倉大仏までの1時間弱の道のりの大仏ハイキングコースを組み合わせたハイキングコースです。2~3月は東慶寺の梅、春は葛原岡の桜、梅雨時は東慶寺のあじさいにしょうぶ、7月は淨智寺の桔梗に菩提樹、秋は紅葉といった、季節ごとに楽しめるのが魅力です。
鎌倉といえばまず浮かぶのは鎌倉大仏!青空で気持ちがよさそうです!迫力ある大仏を間近で見ることの出来る鎌倉人気の観光スポット。
明月院での決定的瞬間!こういった写真を撮れるのもハイキングの醍醐味ですね。自然の名残りが感じられる鎌倉の魅力が溢れています。
【葛原岡・大仏ハイキングの地図】
出典:鎌倉観光
2. 天園ハイキングコース(鎌倉アルプス)
出典:Flickr/Ryosuke Yagi
天園ハイキングコースは、全長約7kmもあります。体力に自信のある健脚向けコースです。鷲峰山から天園までの「鎌倉アルプス」は、高低差のある尾根が続き、自然たっぷりの中を歩くことが出来ます。見どころは神奈川県景勝50選に選ばれた十王岩から見下ろす鎌倉の街並みと鎌倉の海。
タイムスリップしたかのような風景ですが、ここは現代の鎌倉。時代を感じさせないのもこのハイキングコースの魅力!
半蔵坊の烏天狗目線のナイスショット!ここで参拝者を見守っているのですね。
【天園ハイキングの地図】
出典:鎌倉ぶらぶら
3. 衣張山ハイキングコース
出典:PIXTA
衣張山のハイキングコースは徒歩約2時間半で、体力に自信がない人も挑戦できるコースですが、竹で有名な報国寺の史跡も見られる魅力あるスポットです。衣張山からの眺望、晴れていれば富士山や伊豆七島の大島、三浦半島までもを見ることができます。
【衣張山ハイキングの地図】
出典:鎌倉ぶらぶら
4. 祇園山ハイキングコース
出典:PHOTOGRAPH.PRO
祇園山ハイキングコースはJR鎌倉駅から祇園山へ約4kmのコースです。見どころは花コースと言われ梅、水仙、紫陽花、萩、紅葉などが見られます。比企一族の悲劇、鎌倉幕府最後の舞台を感じられるので、歴史に興味があればなお面白いコース。
緑が綺麗な山道は、北条高時腹切やぐらに続く道です。やぐらとは、平たく言うと鎌倉期のお墓・供養所のことを言います。
祇園山へ登る前は八雲神社でお参り。厄除け祈願もできちゃいます!
【祇園山ハイキングの地図】
出典:鎌倉観光
5. 朝比奈切通しハイキングコース
出典:PIXTA
朝比奈切通しハイキングコースは自然散策ができる2~3時間のコースです。鎌倉七口で最も昔の面影を残しているので鎌倉の歴史を感じたい方におすすめです。十二所果樹園には600本もの梅の木があるため、2~3月の満開時に訪れると良いでしょう。
朝比奈峠、切通しのお地蔵さん。朝比奈峠は今も昔も変わらない風景がたくさん見られます。
一瞬、息を呑むほどの美しさ。朝比奈切通しハイキングコースはこういった自然も間近に感じられます!
【朝比奈切通しハイキングの地図】
6. 名越切通しハイキングコース
名越切通しハイキングコースは約1時間40分と気軽に楽しむことができます。見どころは史跡と鎌倉七切通しのひとつ名越切通しです。
名越切通しの大切岸。鎌倉を守ってきた頼もしい城壁なんです!
まんだら堂のやぐら群!このコースは史跡も多く、歴史を肌で感じることができます。
【名越切通しハイキング地図】
出典:鎌倉ぶらぶら
鎌倉ハイキングで自然を歴史を感じよう!
出典:PIXTA
鎌倉ハイキングの魅力は古き良き時代を感じられる史跡、その史跡を害さない昔のままの自然です。古都鎌倉の魅力を味わうにはハイキングがおすすめなので週末はのんびり鎌倉道を歩きに行きませんか?
Feel history with the Kamakura hiking!
鎌倉ハイキングで歴史を感じよう!