富士登山の前に登っておきたい! 練習にぴったりの山5座【関東】
登山道に渋滞ができるほど、毎シーズン多くの登山者で賑わう富士山。登山未経験者でも登れるとはいえ、標高日本一の山。本格的な登山装備や十分な体力が必要です。無事に登頂できるのかと心配な人も多いのでは? この夏、富士山に登る予定の人は、富士登山前に近くの山を歩いてみるのが◎。事前に登山を経験することで、富士登山に活かせる発見が必ずあります。では、富士登山の練習に丁度良い山はどこなのでしょうか?
2023/05/26 更新
制作者
YAMA HACK編集部
YAMA HACK運営&記事編集担当。登山をきっかけに自然の力に魅了される。山で飲むコーヒーが大好き。何かあれば必ず山に行き、心身共に整える。山について新しい視点を与えられるような記事作りを心がけて日々執筆活動を行う。
YAMA HACK編集部のプロフィール
「無理のある日帰り登山は危険です!」
山小屋に宿泊せずに登山することは、十分な登山経験や体力、技術がなければ大変危険です。
特に”弾丸登山”や”日帰りの軽装登山”は非常に危険です。
時間的・体力的に余裕をもった登山計画を立て、装備や体調を整えてから富士登山に臨みましょう。
2023年 富士登山されるすべての方へ富士山に登る前に、登山の練習をしたい!

撮影:YAMA HACK編集部
「人生で一度は登ってみたい!」と誰しも願う日本のシンボル富士山。日本一標高が高い山ではありますが、登山道は整備されており、登山未経験者でも挑戦できるため、毎シーズン多くの人が登頂しています。昨年2017年の開山期間中の、富士山8合目における登山者数の合計は約28.5万人だったそうです。

富士登山の難易度はそれほど高くないといっても、本格的な登山であることに変わりありません。山道を歩く十分な体力が必要ですが、「何事もなく山頂までたどり着けるだろうか」と不安に思い、富士登山前に練習を考えている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、富士登山前のトレーニングにおすすめの山をご紹介します。