COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む
マムートの神パンツ

トレッキングパンツと言えばマムート。間違いない“神パンツ”3選!

MAMMUT(マムート)といえば、クライミングロープやハードシェル、バックパックの印象が強い人も多いのではないでしょうか。じつは登山用パンツも実力派!知らないのはもったいないほどの完成度です。

中でも、使い勝手が良い3モデルを厳選。実際に履き比べて、細かな特徴までチェックしてみました。

スマートな登山用パンツをお探しの方は必見です!

SPONSORED

目次

なぜマムートのパンツは登山者に選ばれる?

1862年、スイスでロープメーカーとして誕生したMAMMUT(マムート:ドイツ語でマンモスの意味)。いまでは登山ウェア、バックパック、シューズまで展開する総合アウトドアブランドです。

登山者なら一度は目にしたことがあるであろう、象牙を生やしたマンモスのロゴは、厳しい環境下でも耐えうる高品質なブランド価値を象徴しています。

スイス

スイスの名峰「アイガー」(提供:マムート)

さらに、環境配慮も積極的。リサイクル素材の採用やbluesign®認証の取得、PFCフリーの撥水加工など、アウトドアブランドだからこそ環境に配慮した生産を徹底しています。

信頼のおける、スマートなパンツ

そんなマムートで注目したいアイテムが、トレッキングパンツです。

アルパインブランドをルーツに持つマムートらしく、タフで動きやすく、美しいシルエットを両立したパンツが揃っています。

立体裁断による脚の上げやすさや、ハードな環境下でも頼れる生地設計で、長時間の行動でも安心して穿き続けられます。さらに、スマートな細身シルエットも魅力で、多くの登山者から厚い信頼を得ています。

今回は、20モデル以上あるラインナップの中でも特に人気が高く、使い勝手の良い3本を厳選してご紹介します。

・バランス重視なら「トレッカーズ 3.0 ソフトシェル パンツ AF
・寒さ対策を優先するなら「ヤドキン 2.0 ソフトシェル パンツ AF
・軽快さと街使いを求めるなら「ユーティリティ ソフトシェル パンツ AF

アイテムトレッカーズ 3.0 ソフトシェル パンツ AFヤドキン 2.0 ソフトシェル パンツ AFユーティリティ ソフトシェル パンツ AF
着用画像
特徴オールマイティーに使える厚めの生地で防寒街でも映えるスタイリッシュさ
おすすめシーン通年登山肌寒いシーズンの登山春から秋の登山、日常シーン
重量324g476g345g
生地二重織りの4ウェイ・ストレッチ・ソフトシェル素材二重織りのソフトシェル素材二重織りの4ウェイ・ストレッチ・ソフトシェル素材
肌面肌離れがいい凹凸構造暖かな微起毛肌離れがいい凹凸構造

1 / 2ページ