COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

廃棄される「あの貝殻」がベースレイヤーに? 環境とハイカーに優しい次世代素材「SEAWOOL Waffle」登場

韓国発「ZEROGRAM(ゼログラム)」よりエコで高機能な次世代ベースレイヤー「SEAWOOL Waffle」シリーズが新登場!

「SEAWOOL Waffle」シリーズは、廃棄された牡蠣殻を再利用したウールのようなSeawoolと、植物由来なのにポリエステルのようなSoronaを組み合わせたワッフル組織のベースレイヤーです。

アウトドアから日常まで、オールシーズン活躍する「SEAWOOL Waffle」シリーズは、2025年11月8日(土)より発売されます

 

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

やさしい肌触りと快適な着心地の「SEAWOOL Waffle」シリーズ

「SEAWOOL Waffle」シリーズ

ZEROGRAMが発売した「SEAWOOL Waffle」シリーズは、ウールの風合いを持つ廃棄牡蠣殻を再利用した「Seawool」 と、植物由来でポリエステルのような高機能素材「Sorona」 を融合。やさしい肌触りと快適な着心地で、ハイカーのストレスを軽減する次世代のベースレイヤーです。

ラインナップは2つ。

SEAWOOL Waffle Hoodie

頭部と首元をカバーし保温性を高めたフーディータイプの「SEAWOOL Waffle Hoodie」

汎用性の高いラウンドネックタイプ「SEAWOOL Waffle Long-Shirts」

どちらも、ワッフル構造が空気の層をつくり出し、体温をしっかりキープしながらも高い通気性と吸湿速乾性を実現。ムレを防いでドライな着心地を保ち、肌へのまとわりつきを軽減します。

ワッフル構造

さらに、貝殻由来の天然ミネラル成分によって、UVカット・抗菌防臭・静電気防止といった機能を発揮し、ハイカーの不快感を軽減。ベースレイヤーとしてはもちろん、重ね着しやすく一枚でも快適に着用できるため、オールシーズン活躍します。

やさしい肌触りと快適な着心地の生地

SEAWOOL Waffle

SeawoolとSolanaを混紡したワッフル組織の生地は以下のような特徴で、やさしい肌触りと快適な着心地を実現しています。

  • ドライで体温をキープする、高い保温性と吸湿速乾性
  • 濡れても張り付きにくいワッフル構造
  • 動きを妨げない適度なストレッチ性
  • まるでコットンのような柔らかく滑らかな肌触り
  • オールシーズン使用を可能にしたUVカット・抗菌防臭・静電気防止機能
  • 携行性がよく、シワになりにくい

冬のベースレイヤーとしてはもちろん、夏のテント泊や小屋泊などでの夜間や朝の羽織ものとしても便利。携帯性もいいので、山で一年中活躍しそうなシリーズです。

SEAWOOL Waffle Hoodie

ゼログラム SEAWOOL Waffle Hoodie

素材 Polyester100% (Seawool60%, Sorona40%)
重量 265g(S)
カラー BLACK, LIGHT GRAY, DARK BEIGE, BROWN
サイズ S, M, L, XL(Unisex)
SEAWOOL Waffle Long-Shirts

ゼログラム SEAWOOL Waffle Long-Shirts

素材 Polyester100% (Seawool60%, Sorona40%)
重量 220g(S)
カラー BLACK, LIGHT GRAY, DARK BEIGE, BROWN

サイズ S, M, L, XL(Unisex)