実際山に行くことがトレーニングに

ハイキングや低山登山を1~2か月に1回など定期的に行うことによって自然とトレーニングができます。では、初心者におすすめの山をご紹介します。
まずはロープウェイや茶屋が充実して安心な山からスタートしましょう!
おすすめ1 高尾山(東京)

▼高尾山に関する情報はこちら
昭文社 山と高原地図 高尾・陣馬 2025
おすすめ2 御岳山(東京)

▼御岳山に関する情報はこちら
昭文社 山と高原地図 奥多摩 御岳山・大岳山 2025
おすすめ3 筑波山(茨城県)

▼筑波山に関する情報はこちら
昭文社 山と高原地図 筑波山・加波山 高鈴山・奥久慈男体山 2025
おすすめ4 大山(神奈川県)

▼大山に関する情報はこちら
昭文社 山と高原地図 丹沢 2025
おすすめ5 かちかち山(山梨県)

おすすめ6 榛名山(群馬県)

▼榛名山に関する情報はこちら
昭文社 山と高原地図 赤城・皇海・榛名 袈裟丸山・足尾山地 2025
おすすめ7 入笠山(長野県)

▼入笠山に関する情報はこちら
昭文社 山と高原地図 北岳・甲斐駒 2025
おすすめ8 北横岳(長野県)

▼北横岳に関する情報はこちら
おすすめ9 霧ヶ峰・車山(長野県)

▼霧ヶ峰・車山に関する情報はこちら
昭文社 山と高原地図 八ヶ岳 蓼科・美ヶ原・霧ヶ峰 2025
おすすめ10 富士見台高原(長野県)

登山トレーニングをして快適な山旅を!

いきなりハードなトレーニングをするのは身体を痛める原因にもなります。徐々に身体を慣らして登山のレベルをあげていきましょう!
登山トレーニングに関する書籍はこちら
講談社 登山と身体の科学 運動生理学から見た合理的な登山術
山と渓谷社 ヤマケイ登山学校 登山ボディ
二見書房 とっておき!低山トラベル 関東平野を取り巻く名低山31座
上毛新聞社事業局出版部 登山を楽しむための健康トレーニング