COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

【究極の二択】 あなたはどっち派? 2,000人の答え、結果発表!(2ページ目)

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

 登山装備、どっちを選ぶ?

サコッシュ
ウエストポーチ

行動中の小物入れは、使い分けが新常識!?

ウエストポーチ	828
サコッシュ	1203

サコッシュが優勢とはいえ、ウエストポーチも厚い支持を集め、各々のこだわりがうかがえる結果となりました。

揺れが少なくしっかりフィットするウエストポーチ、そしてシンプルな構造で気軽に使えるサコッシュ。それぞれの魅力を活かしてシーンに合わせて使い分けると、さらに快適に登山を楽しめるはず!

バックパック、どっちが好き?

雨蓋付き
ロールトップ式

“王道バックパック”が根強い人気!

雨蓋付き	1616
ロールトップ式	415

最近はロールトップ式のバックパックを見かけることが増えましたが、登山用バックパックとして思い浮かべる王道の雨蓋付きモデルが依然として根強い人気のよう。

雨蓋付きは上部に収納口があり、荷物を詰めやすいのが◎。ロールトップ式はシンプルでスタイリッシュなデザインと軽量さが魅力。山行プランや荷物の量に合わせて選ぶのがベストです。

山での撮影、どっちのカメラを選ぶ?

スマートフォン
デジカメや一眼レフ

7割以上が選んだのは、”軽くて手軽”な撮影スタイル

スマートフォン	1519
デジカメや一眼レフ	512

スマートフォン派が多い理由は、やっぱりその軽さと手軽さ、そして誰もが持っているアイテムだから。さらに、画質がどんどん向上しているので、思い出を残すには十分!ただし、撮影するとバッテリーの消費が早いので、モバイルバッテリーは必須です。

反対に、もっと本格的な撮影を求める登山者には、デジタルカメラや一眼レフも選択肢として欠かせません。

山の景色、あなたの心を震わせるのはどっち?

お花畑や緑いっぱいの広大な道/ごつごつしたカッコイイ岩稜帯

出典:PIXTA

登山者の心を揺さぶるのは、荒々しくも美しい自然の造形美

お花畑や緑いっぱいの広大な道	936
ごつごつしたカッコイイ岩稜帯	1095

多くの登山者が魅了されたのは、ごつごつしたカッコイイ岩稜帯

四季折々の花々や美しい景色を楽しむのも素敵ですが、険しい岩場を登るスリルと達成感を味わいたいという気持ちも、山に登る大きな理由の一つかもしれませんね。

2 / 2ページ