アイキャッチ撮影:TAKAHASHI
アークテリクスの大ヒットウエストポーチが欲しい!

アークテリクスの「マンティス」シリーズは、アップデートを重ねながら長く愛されている人気アイテム。
今回は、その中でもウエストポーチタイプの「マンティス 1」と「マンティス 2」にフォーカス。特徴的なフォルムと優れた機能性で高い人気を誇ります。スタイリッシュなデザインで、カラーバリエーションも豊富なことから、ファッション好きなおしゃれさんからも人気のアイテム。
ハイキングからタウンユースまで対応できる使い勝手の良さや、1と2それぞれのサイズ感・収納力の違いを詳しくご紹介します。
機能性もデザインも満点!愛用者続出の「マンティス」の魅力

見た目はよく似ている「マンティス 1」と「マンティス 2」は、容量こそ異なりますが、基本的な構造は同じ。
まずは、1と2に共通する特徴を見ていきましょう。機能性は同じなので、ここでは「マンティス 2」を例に解説します。
- タフな素材とつくりで長く使える
- 使いやすい構造と収納力
- 利便性が良すぎる背面のスマートフォン用ポケット
- ソフトで通気性に優れたバックパネル
- 腰に巻いても使用可!アレンジできる使用方法
タフな素材とつくりで長く使える

メイン素材は、耐久性と強度に優れたリサイクルポリエステルを平織りにした生地。タフでありながらしなやかなさもあり、ごわつきのない快適な使い心地です。
また、水を弾く耐久撥水仕上げが施されており、ちょっとした雨なら荷物が濡れる心配は不要。ジッパーや縫製もしっかりしていて、長く使える高品質な作りが魅力です。
使いやすい構造と収納力

メインコンパートメントには、二層に分かれたオープンスペースと、キークリップ付きのジップポケットを装備。さらに、フロントポケットや背面のスマートフォン用ポケットもあり、小物を整理整頓しやすい構造です。
利便性が良すぎる背面のスマートフォン用ポケット

背面に設置されたスマートフォンやチケット用のポケットがこれまた秀逸。絶妙な深さと横幅で、中身が取り出しやすいため、非常に重宝します。

内側にはアークテリクスの刺繍が施されており、さりげないディテールも魅力です。
ソフトで通気性に優れたバックパネル

背面には、クッション性と通気性を両立した高機能素材「Spacermesh™」パッドを使用。使用時の蒸れを軽減し、バックと身体が接する部分の痛みを抑えることで、快適な着用感を実現しています。
腰に巻いても使用可!アレンジできる使用方法

ショルダーバッグやクロスボディバッグとして肩からかけて着用するほか、ベルトを腰に巻いてウエストパックとして使用することも可能。
ストラップを取り外すこともできるので、ポーチとして活用するのもありです。
アークテリクス マンティス 1 ウエストパック
素材 | リサイクルポリエステル100% |
---|---|
カラー | Twilight Trail、Black/Soulsonic、Whiteout、Interstellar、BlackⅡ |
重量 | 165g |
アークテリクス マンティス 2 ウエストパック
素材 | リサイクルポリエステル100% |
---|---|
カラー | Trail Magic、Moonstone、Black/Soulsonic、Whiteout、Sequoia、Eden/Black、BlackⅡ |
重量 | 190g |