COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF

ボルダリングって何?初心者でもわかるクライミングとの違いや魅力を解説(3ページ目)

ボルダリング 初心者

出典:PIXTA

初めての時はどんな服装で行けばいいのか不安ですよね。ボルダリングに必要な服装や持ち物は改めて買わなくても、自宅にあるもので代用もできるので安心です。

ボルダリングに必要なのは動きやすい服!

撮影:YAMAHACK編集部

高い所に腕を伸ばしたり足を上げる動きが多いので、伸縮性があって動きやすい服を選び、肌が見えないようインナーを着て調節するのがおすすめです。また、チョークが服着くので、汚れてもいい服にしましょう。あとはレンタルシューズを借りるための靴下を持参するのみ。それ以外のシューズや、チョークバッグはレンタル可能なジムがほとんどです。

▼はじめてのボルダリングにの服装はこの記事をチェック!

ボルダリングにハマったら

撮影:YAMAHACK編集部

登れなかった課題が登れるようになった!見ず知らずのクライマーやジムのスタッフに応援されて嬉しい!何度かジムに行くと、ボルダリングのスキルアップや知り合いができて、通いやすくなります。これからもボルダリングを続けたいと思ったら、マイシューズを購入するタイミングです。
▼マイシューズが欲しい方はこの記事をチェック!


▼ボルダリングを続けるコツを知りたい人はこちら!

▼ボルダリングの基本を身につけよう

ボルダリングで登る楽しさを全身で感じよう!

ホールド スタート

出典:PIXTA

ジムでのボルダリングは、用意するものも少ないので手軽に楽しめます。始めは誰でも初心者。できなかった課題ができるようになったり、いろんな人に応援されたりとボルダリングには魅力がいっぱいです。

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。

3 / 3ページ