ボルダリング、楽しそうだからとりあえず行ってみた
東京オリンピックの正式種目に「クライミング」が決まり、ますます盛り上がりを見せるボルダリング。友達や職場の人と「楽しそうだし、話題だから1回やってみたい!」と挑戦したことのある人も多くいるかと思います。
やってみて、どうだった?
その中で、
・1回だけやって、もう満足
・2~3回行ったことあるけど機会があればまた来るかな
こういう人がほとんどです。別にこれが悪いことではありません!カラオケやボーリングと同じで、クライミングジムを「友達とわいわい遊ぶ場」として捉える人は「今日何する?ボルダリングでも行ってみる?」という感覚で楽しめばいいのです。
「すいすい登れるようになりたい」
しかし、初めてボルダリングをやってみた人の中でもごくたまに「今日登れなかったあのコース、悔しいから次は絶対登る!」と固く胸に誓う人や、スイスイ壁を登る上級者を見て「あんな風に登れるようになりたい!」と思ってしまう人を見かけます。おめでとうございます。そう思えたらあなたはもう立派なクライマーです。