東海・近畿
【大台ヶ原山】

・標高差:125 m
・コース時間:40 分
世界トップクラスの雨量を誇る大台ヶ原は、豊かな森林を育み、動植物の宝庫となっている山です。観光のメインである東大台地区は、駐車場からほど近い場所に最高峰・日出ヶ岳があるため、体力に自信のない人にもおすすめ。360度の大展望が広がり、日の出には富士山が拝めることもあります。
【伊吹山】

・標高差:137 m
・コース時間:20 分
関西屈指の名峰・伊吹山は、ベテランから初心者までが集う山。7月下旬から8月上旬にはカラフルな花が咲き乱れ、多くの登山者を魅了して止みません。ドライブウェイ終点から山頂へは3つのルートがあり、東登山道以外であれば、ハイキング感覚で登ることができます。眺望のいい山頂からは、琵琶湖の雄大な景色や白山、乗鞍岳などが見渡せますよ!伊吹山ドライブウェイHP
四国
【剣山】

・標高差:245 m
・コース時間:50 分
徳島県のほぼ真ん中に位置する剣山。標高1,955mの山は、山頂付近までリフトが通っているため、誰でも気軽に登ることができます。コース中には、大検神社や宝蔵席神社などのパワースポットが点在するので、見どころに困ることもありません。山頂からは、徳島県内の山岳や石鎚山、伯耆大山が見渡せる絶景を楽しむことができます。
自然が好き!お手軽登山には標高差の少ない山がおすすめ

名峰連なる百名山の中には難易度の高い山も多いですが、しんどい山とは標高差も大きく関係するものです。標高差が少なく、山頂付近までロープウェイやリフトでいける山であれば、初心者でも気軽に山頂を目指すことができます。まずはお手軽な登山を楽しんでみてはいかがでしょうか?