COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
紅葉の尾瀬

シルバーウィークの登山はどこに行く? 秋を感じる人気の山&穴場はココだ!

もうすぐシルバーウィーク。夏休みも終わり、仕事に疲れたころに訪れる2週連続での3連休は嬉しいですよね。だんだんと過ごしやすい気候になってくる9月は、まさに行楽シーズン。この時季だからこそ味わえる、美しい景色も多いものです。そこで今回は、秋の訪れを感じられる山をピックアップ。昨年の紅葉状況もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。「どこかへ出掛けたいけど、渋滞や混雑が…」と足踏みしていてはもったいないですよ。

目次

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、山小屋営業ならびに交通状況などに変更が生じている可能性があります。
山小屋や行政・関連機関が発信する最新情報を入手したうえで登山計画を立て、安全登山をしましょう。
アイキャッチ画像出典:PIXTA(尾瀬の紅葉)

シルバーウィーク目前! 秋景の山が呼んでいる!?

SW

出典:PIXTA

晩夏を迎え、過ごしやすい気候の日も増えてきました。みなさんの次の楽しみは、もうすぐ訪れるシルバーウィークでしょうか。

シルバーウィークは、3連休が2回ある!

カレンダー

出典:PIXTA

2019年のシルバーウィークはの3連休が2回あります。

9月14日(土)~16日(月)
9月21日(土)~23日(月)

前後どちらかに+1日のお休みをとれば、4連休も可能です。山へ行く絶好のチャンス!

どこに行っても混んでるんじゃない!? 天気も…

40405987

出典:PIXTA

ただ、ゴールデンウィーク同様に、公共交通機関や登山口までの道路、登山道も混雑していることが予想されます。ロープウェイがある山なんかは特に、乗るまでに何時間も待つことになる場合も。

それでも山に行くべき“ワケ”がある!

35148202

出典:PIXTA

悪天候の場合は登山を断念せざるを得ませんが、秋の行楽シーズンですので、晴れていればこそ混雑はどうしたって免れません。でも、この時期だからこそ楽しめる山の表情があるのも事実。そう、シルバーウィークは『山の紅葉』が始まる時季でもあるんです。

そこで今回は、紅葉登山が楽しめる、おすすめスポットを厳選してご紹介。見頃のピークはまだ先のスポットが多いですが、その分人が少なく、ゆっくりと静かな山歩きを楽しめるかも。昨年のシルバーウィークの紅葉状況も必見! せっかくの連休、秋の訪れを感じに山へ出掛けてみませんか?

【北海道】 日本一早い紅葉の名所へ!

北海道は日本でどこよりも早く紅葉が訪れるエリア。せっかくの連休だけに少し足を延ばして、誰よりも早く紅葉を楽しんでみるのもおすすめですよ!

【1】黒岳(1,984m)

紅葉

出典:PIXTA(紅葉)

黒岳は、大雪山の一角を成す山。名前の由来は、山頂まで色鮮やかなグリーンが広がる大雪山系の中でも珍しい光景からきています。お花畑が広がる黒岳は、層雲峡からロープウェイ等で7合目までアクセスができるので、軽い山登りを楽しみたい初心者にもおすすめの山です。

<SWは?> ロープウェイで気軽に or 縦走で北の絶景を満喫

ヤマレコ:shu-hiker(2017年9月16日~17日)
提供:ヤマレコ/shu-hiker(2017年9月16日~17日)(黒岳から北鎮岳への縦走路の紅葉)

夏にはかわいい花々が咲き誇り、秋には燃えるような紅葉が山一面に広がる黒岳。9月のシルバーウィーク時期は、深紅に染まったナナカマドやウラシマツツジが見頃です。そのため多くの登山者が集まり混雑は必至ですが、一見の価値あり。天候によってはガスに包まれますが、それもまた幻想的な風景です。

シルバーウィークの黒岳 山行記録/shu-hikerさん

▼黒岳をもっと詳しく

【2】トムラウシ山(2,141m)

トムラウシ山と紅葉。9月

出典:PIXTA(トムラウシ山と紅葉。9月)

大雪山国立公園のほぼ中央にそびえるトムラウシ山。秘密基地のような雄大な山容と美しい花々の景色から「大雪の奥座敷」と呼ばれています。トムラウシ山は、十勝岳や旭岳の縦走コースが主流となっていますが、短縮コースもあるため、体力に自信のない方は宿泊で行くのがおすすめです。

<SWは?> 紅葉のグラデーションが美しい大雪の奥座敷へ
ヤマレコ:yah(2017年9月16日~17日)

快晴のシルバーウィークには美しい紅葉が楽しめるトムラウシ山。「カムイ天上」から徐々にオレンジの景色が広がりはじめ、コマドリ沢分岐からは本格的に秋色へと染まっていきます。

特にトムラウシ公園から望む紅葉は見事で、青空の中に紅葉が美しく映える圧巻の景色。あちこちからナキウサギの声が聞こえるなど、情緒豊かな空間が広がっています。

シルバーウィークのトムラウシ山 山行記録/yahさん

▼トムラウシ山をもっと詳しく

北海道の山の紅葉情報をチェック!

【東北・新潟】 紅葉、始まってます!

東北の各県や新潟県の山深い地域では、シルバーウィークから紅葉を楽しむことができる場所も。秋の訪れを感じる草紅葉など、ゆっくりと時間が流れていることを感じられるでしょう。

1 / 3ページ