大雪山の紅葉

【2022年版】日本で最も早い!大雪山の絶景紅葉情報

大雪山の紅葉について特集します!日本でどこよりも一番早い紅葉と言われる北海道の大雪山紅葉は、壮大なスケールな色とりどりの絨毯が圧巻!例年大人気のスポットです。2022年の見ごろやアクセス情報を紹介します。

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

日本一早い秋を北海道で!大雪山の紅葉

大雪山 紅葉
出典:PIXTA

北海道の道北に位置する大雪山はひとつの山の名称ではなく、北海道の最高峰である旭岳、黒岳、赤岳などを含む山々の総称となっています。大雪山は全国でも人気の登山・観光スポットですが、日本一早い紅葉スポットとしても知られています。

大雪山の紅葉スポットは?見ごろはいつ?

旭岳紅葉

出典:YAMAP

アクセスしやすく、紅葉スポットとしても人気がある赤岳、旭岳、黒岳。それぞれの場所での紅葉の見頃をご紹介します。

【赤岳】
大雪山赤岳紅葉見頃

作成:YAMA HACK編集部

9月初旬頃から紅葉が色づき始め、9月中旬~9月下旬に見ごろを迎えます。紅葉する木の種類としては、ナナカマド、モミジ、ブドウ、カバノキなどが見られます。

大雪山赤岳の紅葉

出典:PIXTA(赤岳第三雪渓の紅葉)

【旭岳】
旭岳紅葉見頃

作成:YAMA HACK編集部

8月下旬頃から紅葉が色づき始め、9月中旬~10月初旬に見ごろを迎えます。紅葉する木の種類としては、ウラジロナナカマド、チングルマ、ナナカマドなどが見られます。

大雪山旭岳の紅葉

出典:PIXTA(旭岳の紅葉)

▼旭岳の紅葉について詳しく調べる


【黒岳】
黒岳紅葉見頃

作成:YAMA HACK編集部

9月初旬ごろから紅葉が色づき始め、9月中旬~下旬に見ごろを迎えます。紅葉する木の種類としては、ナナカマド、ウコンウツギ、ミネカエデ、ウラシマツツジ、ダケカンバなどが見られます。

大雪山黒岳の紅葉

出典:PIXTA(黒岳リフトから望む紅葉)

▼黒岳の紅葉について詳しく調べる

赤岳の麓、銀泉台の絶景紅葉

大雪山 銀泉台 紅葉
出典:PIXTA

銀泉台は、大雪山の中でも層雲峡側の紅葉の名所として知られており、大雪ダムから赤岳に向かって進む観光道路の終点場所で、赤岳へと向かう登山道の入口となっています。登山口から30分ほど進んだ先の第一花園の下には、斜面に広がる色とりどりの紅葉を望むことができます。

1 / 3ページ