COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

《2025年》谷川岳で紅葉登山!初心者OKのコースや混雑情報も紹介(4ページ目)

見どころ③日本三大岸壁と紅葉の絶景

日本三代岸壁
出典:PIXTA

一ノ倉沢は日本三大岩場のひとつでもあり、岩壁からの登頂ルートはこれまでに800人近い死者を出している「魔の山」とも呼ばれています。しかしながら、眼前に広がる急峻な岩壁と周囲を彩る紅葉の組み合わせはまさに絶景!谷川岳に来たならぜひとも足を運びたいスポットです。

マチガ沢付近の紅葉と雪
出典:PIXTA

一ノ倉沢以外にもこの遊歩道コース上には絶景が見られるポイントがあり、そのひとつがマチガ沢。一ノ倉沢の手前にあり、谷川岳ヨッホ駅から30分ほどで辿り着けます。紅葉の鮮やかさと山の迫力が合わさった景色が見られます。

マムシ岩
出典:PIXTA

マチガ沢にはマムシ岩と呼ばれるクライミングの練習に適した岩が鎮座しています。

幽ノ沢
出典:PIXTA

一ノ倉沢からさらに遊歩道を進んだところには幽ノ沢というスポットもあります。ここも谷川岳全容を眺めることができ、急峻で迫力ある岩壁と紅葉の彩りが合わさった絶景が見られます。

急峻な岩壁と紅葉のアンサンブル。秋の谷川岳へ行ってみよう!

谷川岳を見上げる
出典:PIXTA

谷川岳の紅葉スポットを3つ紹介しました。どのスポットも絶景で、それほど互いに離れた位置にあるわけでもないので、1日で全部巡ることも可能です。谷川岳へ行ったなら、ぜひすべてのスポットに足を運び、その絶景の素晴らしさを存分に味わって下さい!

こちらの記事もどうぞ

4 / 4ページ