登山後の温泉が、ひと一倍恋しい季節・・・

登山の疲れを明日に持ち越さないためにも、下山後は温泉でゆっくり癒して帰るのが一番!

疲れない!東京から約1時間で気軽に行ける日帰り登山スポット
そこで今回は、東京から車で1時間ほどと簡単にアクセスでき、コースタイムが1〜3時間、スニーカーでも行けるハイキング程度の日帰り登山スポットを〈埼玉・東京・神奈川〉エリアから厳選。そして下山後に直行できるおすすめの立ち寄り湯をご紹介します。
エリア | ①東京・高尾 | ②東京・奥多摩 | ③神奈川・丹沢 | ④神奈川・逗子 | ⑤神奈川・湯河原 | ⑥埼玉・飯能 |
山名 | 高尾山 | 御岳山 | 弘法山 | 二子山 | 城山 | 天覧山 |
温泉 | 極楽湯 | つるつる温泉 | 弘法の里湯 | あづま湯 | ホテル城山 | 奥むさし旅館 |
①東京・高尾エリア|高尾山と極楽湯

高尾山最高地点 | 登山コース距離 | 登山所用時間 | 温泉から最寄り駅まで |
599m | ケーブルカー→山頂→1号路→登山口 (約5.9km) | 約2時間47分 | 徒歩約6分 |
東京駅から最寄り駅までのアクセス
クルマ:中央自動車道経由、約1時間
電車:JR中央線「東京」駅(61分)→「高尾」駅(2分)→京王高尾線「高尾山口」駅
高尾山の見どころチェック

春から夏は様々な季節の花々が咲き乱れ、秋は絶景の紅葉、冬は山頂から望む「ダイヤモンド富士」や初詣、梅の花などが彩ります。
▼高尾山の詳細はこちら
高尾山に登ったことがある人は、隣に位置する景信山へ行くのもおすすめ。
▼景信山の詳細はこちら
登山後におすすめの温泉|京王高尾山温泉 極楽湯へ

住所: 東京都八王子市高尾町2229-7
電話: 042-663-4126
営業時間: 8:00〜23:00(最終入館受付 22:00)
定休日: 年中無休
入浴料:▼平日 大人(中学生以上)1,000円、小人(4歳〜小学生)500円
▼土日祝日/繁忙期料金 大人(中学生以上)1,200円、小人(4歳〜小学生)600円
②東京・奥多摩エリア|御岳山とつるつる温泉

御岳山最高地点 | 登山コース距離 | 登山所用時間 | 温泉から最寄り駅まで |
599m | ケーブルカー→山頂→日の出山→つるつる温泉 (約6.5km) | 約2時間27分 | 路線バス20分 |
東京駅から最寄り駅までのアクセス
クルマ:中央自動車道経由、約1時間20分
電車:JR中央線「東京」駅(90分)→「青梅」駅(19分)→JR青梅線「御嶽」駅
御岳山の見どころチェック

▼御岳山の詳細はこちら
登山後におすすめの温泉|つるつる温泉

住所:東京都西多摩郡日の出町大久野4718
電話:042-597-1126
営業時間:10:00〜20:00(最終受付19:00まで)
定休日:毎月第三火曜日(火曜日が祝日の場合翌水曜日が休館、除外日あり)
入浴料金:大人860円、小学生430円、未就学児無料
③神奈川県・丹沢エリア|弘法山と弘法の里湯
御岳山最高地点 | 登山コース距離 | 登山所用時間 | 温泉から最寄り駅まで |
235m | 秦野駅→弘法山→我妻山→鶴巻温泉駅 (約7.5km) | 約2時間30分 | 徒歩2分 |
東京駅から最寄り駅までのアクセス
クルマ:東名高速道路にて約1時間
電車:JR中央線「東京」駅(14分)→「新宿」駅(1時間18分)→小田急小田原線「秦野」駅
弘法山の見どころチェック

春になると、約2,000本のソメイヨシノが山全体で開花。お花見を兼ねたファミリーハイキングにもぴったりです。
▼弘法山の詳細はこちら
登山後におすすめの温泉|弘法の里湯・秦野天然温泉

住所: 神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2
電話: 0463-69-2641
営業時間: 10:00〜21:00(最終受付20:30)
定休日: 月曜日(祝日の場合は翌平日)、12月31日
入浴料: 大人(平日1時間)千円(平日2時間)800円、小・中学生は大人料金の半額、未就学児は無料
④神奈川県・逗子エリア|二子山とあづま湯

二子山最高地点 | 登山コース距離 | 登山所用時間 | 温泉から最寄り駅まで |
207m | JR東逗子駅→二子山ハイキングコース入口→馬頭観音→二子山→台山緑地→JR東逗子駅 (約8.6km) | 約2時間35分 | 徒歩2分 |
二子山山系自然保護協議会
東京駅から最寄り駅までのアクセス
クルマ:横浜横須賀道路/国道16号にて約55分
電車:JR横須賀線「東京」駅(71分)→「東逗子」駅
二子山の見どころチェック

▼二子山の詳細はこちら
逗子市 二子山回廊コースの紹介
登山後におすすめの温泉|逗子の銭湯 あづま湯

住所: 逗子市沼間1-19-11
電話: 046-871-3929
営業時間: 15:30〜22:30
定休日: 毎週木曜日
入浴料: 大人(12歳以上)490円、中人(6歳以上12歳未満)200円、小人(未就学児)100円
⑤神奈川県・湯河原エリア|城山とホテル城山

城山最高地点 | 登山コース距離 | 登山所用時間 | 温泉から最寄り駅まで |
563m | JR湯河原駅→城願寺→城山山頂→椿台→しとどの窟→五所神社→JR湯河原駅 (約13.6kmkm) | 約4時間 | 徒歩3分 |
東京駅から最寄り駅までのアクセス
クルマ:中央自動車道にて約1時間
電車:JR東海道本線「東京」駅(100分)→「湯河原」駅
城山の見どころチェック

城山山頂からは相模湾、伊豆半島、初島など、爽快な絶景を望むことができます。
▼城山の詳細はこちら
湯河原温泉公式観光サイト 城山ハイキングコース
登山後におすすめの温泉|ホテル城山 湯河原ラドンセンター(湯河原天然温泉)

住所: 神奈川県足柄下郡湯河原町城堀207
電話: 0465-63-0151
営業時間: 12:00~24:00 / 朝6:00~9:30
定休日: 年中無休
入浴料: 昼の部(12:00~16:00):大人(中学生以上) 1,700円、子ども(3歳~小学生) 1,100円
夜の部(16:00~22:00):大人(中学生以上) 1,370円、子ども(3歳~小学生)1,100円
⑥埼玉県・飯能エリア|天覧山と奥むさし旅館

天覧山最高地点 | 登山コース距離 | 登山所用時間 | 立ち寄り湯から最寄り駅まで |
271m | 飯能駅→観音寺 →諏訪八幡神社→天覧山→多峯主山→吾妻峡→八耳堂→飯能駅 (約8.7km) | 約2時間40分 | 徒歩8分 |
東京駅から最寄り駅までのアクセス
クルマ:首都高速5号池袋線/関越自動車道にて約1時間5分
電車:JR山手線「東京」駅(25分)→「池袋」駅(54分)→西武池袋・秩父線「飯能」駅
天覧山の見どころチェック

最高地点の多峯主山では標高271mと低山ながら展望がよく、山頂からは日和田山や西武ドーム球場、東京スカイツリーなどを一望できます。
▼天覧山の詳細はこちらをチェック
登山後の立ち寄り湯はこちら|奥むさし旅館(日帰り大浴場)

※こちらは天然温泉ではなく、沸かし湯になります。
住所: 埼玉県飯能市仲町24-8
電話: 042-973-2766
営業時間: 8:00〜22:00
入浴料: 大人500円/子供250円
登山と温泉で、明日への活力をダブルチャージ!
