COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む
縦走

初級者でも挑戦できる! 『縦走入門』におすすめの日帰り&1泊コース

山の峰と峰を結んで歩く縦走登山。『縦走』と聞くとなんだかレベルが高い人向けのイメージを持っている人も多いのでは? 実際に、中級者以上向けのコースが多いですが、初級者でも挑戦できるコースもたくさんあるんです。せっかく登山が好きなのであれば、縦走を経験しないなんてもったいない! 登山の新たな魅力や見たことのない景色をきっと味わえるはずです。縦走入門におすすめのコースを見てみましょう!

目次

アイキャッチ画像撮影:YAMA HACK編集部

『縦走』ってなんだかハードルが高い…

縦走 初心者
出典:PIXTA

登山を始めて暫くすると耳にする『縦走』という言葉。あなたはどんなイメージを持っていますか? 「何泊もしていくつもの山を登るレベルの高いやつでしょ!?」といった風に、なんとなく上級者向けのイメージがある人も多いのではないでしょうか。

縦走 初心者
撮影:YAMA HACK編集部

『縦走』は尾根を伝っていくつもの山々を歩くこと。山頂に立った後に下山せず、次の山を目指すのが一般的ですが、山頂を目指さずに稜線(山の峰と峰を結んで1番高く連なる所)を歩くことも縦走と呼びます。

▼縦走の魅力を知りたいあなたへ

つまり、『縦走』は登山スタイルの1つであり、標高の高い山や難易度の高い山に限ったことではありません。「自分には縦走なんてとんでもない…」と思っていたら、もったいない! 初級者でも挑戦できる縦走コースがあるんです。では、縦走入門にぴったりのコースは、いったいどこなのでしょうか?

1 / 3ページ