COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF

摩耶山|海も町も夜景も!絶景を楽しむ登山ルート紹介(3ページ目)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、山小屋営業ならびに交通状況などに変更が生じている可能性があります。
山小屋や行政・関連機関が発信する最新情報を入手したうえで登山計画を立て、安全登山をしましょう。

コース詳細

ヤマレコ/masaeda

提供:ヤマレコ/masaeda

途中までは先ほどのコースと同じです。「トゥエンティクロス」方面へ直進した分岐を「稲妻坂、天狗道方面」へ向かいます。
稲妻坂は岩の多い、ちょっと急な上り。しっかり整備されていますが、ところどころ崩れそうになっているところもあるので足元注意で進みましょう。
ヤマレコ

提供:ヤマレコ/kickey

稲妻坂を上りきると、少し広くなった学校林道分岐に出ます。ここを左手に進み、天狗道へ。

天狗道の最後は、「ゴロゴロ坂」と呼ばれる急な上りですが、しっかり整備された階段状の、歩きやすい道です。

ヤマレコ/ossy_kobe

提供:ヤマレコ/ossy_kobe

ゴロゴロ坂を上りきり、NHKの中継局を通過すると掬星台へ到着!
ヤマレコ/mayasanpo

提供:ヤマレコ/mayasanpo

下山はまやビューラインに沿って通る上野道で、ケーブル下駅へ。歩いやすい道で、途中、景色がきれいに見える場所もありますよ。

立ち寄りたい周辺施設情報

登山でも観光でも楽しめる、山頂、および近隣の立ち寄りスポットをご紹介します。掬星台には宿泊施設があり、優雅に夜景を楽しむこともできますよ!

3 / 4ページ