COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

ついつい買っちゃうのはどれ?登山帰りの定番おみやげはコレ!【グッズ編】(3ページ目)

赤石岳避難小屋の名物おじさんがモデル!「山登れ!酒飲め!缶バッジ」

赤石岳人生避難小屋はインパクトのあるオリジナルグッズが充実しています。赤石岳避難小屋の名物おじさんがモデルの「山登れ!酒飲め!缶バッジ」のほかに、Tシャツや手ぬぐいも要チェック!缶バッジはザックにつけて登山を楽しんじゃいましょう!

思わず買っちゃう癒し系!「コケ丸」缶バッジ

コケ丸缶バッジ

長野県の北八ヶ岳といえば…苔の森でコケさんぽ! コケをイメージしたコロコロした可愛らしい「コケ丸」グッズは、苔の森の山荘や白駒の池の駐車場売店で購入することができます。ザックにつけて、色んな山行に連れて行きたくなりますね。

コケ丸ストラップ

缶バッジだけでなく、キーホルダーやストラップ、手ぬぐいもあります。コケ丸のまんまる感と、なんとも言えず愛らしい口元に癒される方も多いようです。

何度見てもカッコいいフォルム!「槍ヶ岳の絵葉書」

この絵葉書は槍ヶ岳山頂山小屋で購入することができます。種類は2種類、どちらも500円です。登山者の憧れでもある槍ヶ岳のフォルムに惚れ惚れしてしまいますよね。絵葉書を見ながら山行を思い返したり、これから槍ヶ岳を目指す人へプレゼントしても良いですね!

登山の定番おみやげで思い出話に花を咲かせよう!

「お~これこれ!」と思うものや、「これ、ほしい!」と思うものはありましたか? 登った先の山小屋でしか買えないアイテムをゲットできるのも登山の醍醐味ですよね。登った思い出を、おみやげで残すのも◎。思わず買っちゃう素敵な山小屋オリジナルグッズは、まだまだたくさんあります。登山に行かれる際は、ぜひ山小屋を覗いてみてくださいね!

3 / 3ページ