登山者おなじみ・ド定番な山小屋のおみやげ7選!
登山者なら一度は見かけたことがある、「買っちゃうよね~」なド定番な山小屋のおみやげをまとめてみました。気になるものを見つけたら、次に登る山の候補にしてみてはいかがですか?
その場ですぐ着ちゃう!「山がすき酒が好き」Tシャツ
このTシャツは日本百名山のひとつである五竜岳の山頂まで1時間のところに位置する五竜山荘で購入することができます。「持ってる~!」という方も多いはず。一枚3000円でカラーも豊富です。山を背景に、これを着てお酒を片手に記念写真も鉄板ですね!
カモシーがにくめない!「山なめんなよ」Tシャツ
南八ヶ岳に位置する赤岳鉱泉・行者小屋で購入できる「山なめんなよ」Tシャツは、行者小屋番長のカモシーが愛嬌たっぷり。一枚3000円、超速乾素材なので快適です。「山なめてたわ~」って感じること、ありますよね。そんな経験がある人はこのカモシーTシャツ、いかかがでしょうか?
字体が愛らしい!「赤岳鉱泉・行者小屋」てぬぐい
こちらも赤岳鉱泉・行者小屋で購入することができる、オリジナルのてぬぐいです。一枚700円で、シンプルで可愛らしいデザインは男女問わず人気。汗拭き用に首や頭に巻いたり、荷物を包んだり、何かと重宝するてぬぐいは何枚あっても困りませんよね!
表銀座コースのかわいいイラスト!「燕山荘」のルートマップバンダナ
北アルプス燕岳の燕山荘には、自然や旅をテーマにした作品を手掛けるイラストレーター中村 みつをさんがデザインしたルートマップバンダナが販売されています。表銀座コースに生息する雷鳥やオコジョといった動物、季節になると咲き誇る高山植物などの見どころが俯瞰図のように描かれていて、このバンダナを手に登山すればますます北アルプスが好きになりそう!家に帰ってからも眺めたくなるアイテムです。