COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF

ポンチョ買うならアウトドアブランド製が優秀!おすすめBEST23

雨の日の通勤や買い物といった日常から、フェスやキャンプ、トレッキングまで大活躍するレインポンチョ。気軽にサッと羽織れるのが魅力ですが、あくまでもレインウェア。なんとなく選ぶと「濡れて失敗した……」なんてことになるかも!?そこでおすすめなのが、おしゃれなデザインかつ機能的なアウトドアブランドのレインポンチョ。きっと間違いない1着が見つかりますよ!

目次

アイキャッチ画像出典;PIXTA

アウトドアブランドのレインポンチョなら間違いなし!

レインポンチョと女性

出典:PIXTA
レインポンチョは防水できていればいいというものではありません。長時間の雨に耐える耐水性や使い勝手などの機能も重要です。

 

その点、アウトドアブランドのレインポンチョは、長年のアウトドア活動で培った技術や経験で、さまざまな環境に対応できる、つまり、“抜かりない”レインポンチョなのです。

 

アウトドアブランドを選ぶ4つのメリット

【雨に強い】

高い防水性能や雨の侵入を防ぐ工夫が抜群
【使い勝手がいい】
行動しやすく、着脱も簡単
【携帯性がいい】
軽量・コンパクトな収納サイズ
【機能が充実】
リュックもカバーできたり、ツェルト(簡易テント)になったりと多機能

 

【メリット①】雨に強く快適

雨のしずくとレインポンチョ

出典:PIXTA
雨に強いというのは当たり前のようですが、よく考えずに選んだレインポンチョを使ってみたら「雨が浸み込んできて濡れてしまった!」なんてことも。

 

雨具に要求される耐水性や、顔や手首周りから雨の侵入を防ぐ工夫などが、アウトドアブランドのレインポンチョは抜群です。素材の耐水性は「耐水圧」として数値が記載されているので確認しましょう。

 

耐水圧の目安
■5,000mm以上
小雨や小雪をしのぐ程度や短時間の活動に対応
■10,000mm以上
本格的な雨や雪にさらされる場合や長時間の活動に対応
■20,000mm以上
嵐レベルの風雨や吹雪にも対応できる

 

一般的にスキーやゴルフなら10,000mm以上、登山など過酷な環境下の行動には20,000mm以上が必要とされています。

 

レインポンチョは過酷な環境で使うことを目的とした製品ではないため、そこまで高い耐水圧では作られていない場合がほとんどです。その中でも、アウトドアブランドの製品であれば、日常やライトトレッキングで十分に活躍してくれるでしょう。

 

また、防水性だけではなく、透湿性のある素材を使用したレインポンチョは、暑い夏でも蒸れにくく快適に過ごせます。

【メリット②】使い勝手がいい

ポンチョを絞るテープ

提供:mont-bell
雨の中の行動時は、使い勝手も大切な要素です。手間取らずに着用できれば、突然の雨に降られても無駄に濡れずに済みます。

 

着脱しやすいボタンやファスナー、裾のバタつきが邪魔にならないように絞るテープやコードが付いているなど、アウトドアブランドの製品は着用時の使い勝手に十分配慮されています。

【メリット③】携帯性に優れる

ポンチョの携帯サック

提供:mont-bell
携帯性を重視した設計は、アウトドアブランドが最も得意とするところ。軽量でコンパクト収納できるものが多く、持ち運びに便利です。

 

通勤カバンに入れておいても邪魔にならないので、念のための携帯も苦になりません。

【メリット④】機能が充実

ポンチョを着てリュックを背負う

提供:mont-bell
さまざまなシーンを想定した機能が充実している点も、アウトドアブランドならでは。

 

例えば、リュックを背負ったまま着用できるデザインは、通勤通学や自転車に乗るときにとても便利です。そのほか、ツェルト(簡易テント)にもなる変わり種もあり、緊急時や災害時にも役立ちます。

 

【ブランド別】 おすすめのレインポンチョを厳選

アウトドアブランドの人気レインポンチョをピックアップ。一部、レインブランドやスポーツメーカーからもアウトドア向けの製品が出ているので併せて紹介します。

 

気になるブランドをクリック!
モンベル

ザ・ノース・フェイス
マーモット
シートゥサミット
イスカ
オクトス
プロモンテ
スノーピーク
コールマン
ロゴス
チャムス
アウトドアプロダクト
キウ
ハス
ミズノ

 

mont-bell(モンベル)

トレッキング レインポンチョ

モンベル独自の高耐水圧素材「ハイドロプロ® 2レイヤー」を採用。軽量でコンパクトな収納性と高い耐水性を備えた、長時間のハイキングにも使えるレインポンチョです。華やかなプリント柄はフェスにピッタリ。

 

おすすめポイント

30L程度のバックパックを背負ったまま着用可能

 

トレッキング レインポンチョ
mont-bell公式|トレッキング レインポンチョ

mont-bell公式|プリント トレッキング レインポンチョ

素材ハイドロプロ®2レイヤー[表:40デニール・ナイロン・リップストップ]耐水圧5,000mm
サイズS(150~160cm)、M(160~175cm)、L(165~180cm) (男女兼用)
収納サイズ直径9cm×長さ14cm
重量295g
主な機能・バックパック対応
・フロントはアクアテクト®(止水)ジッパー
・フードは顔回りと頭部のフィット感の調節可能
・フードをまとめるベルクロ付き
・裾を絞れるテープとバックル付き
税込価格トレッキング レインポンチョ:8,250円
プリント トレッキング レインポンチョ:8,800円

 

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)

アクセスポンチョ

ザ・ノース・フェイス独自の防水透湿性素材「ハイベント」を使用。暑い夏でも内部の蒸れを放出し、快適性が高いポンチョです。そのうえ、細かい凹凸を施した裏地を使用しているため肌離れがよく快適。夏のキャンプやフェスにおすすめです。

 

おすすめポイント

フロント両サイドのジッパーからも手を出すことができて便利

 

素材Taslan Nylon HYVENT(表側:ナイロン100%、裏側:ポリウレタンコーティング)
サイズWM、M、L(男女兼用)
収納サイズ直径11cm×長さ17cm
重量約395g(Lサイズ)
主な機能・フロント両脇には手を出すことができるアクセスジッパー付き
・フードは顔回りと頭部のフィット感の調節可能
・フロントジップはダブルフラップ仕様
・裾のバタつきを抑えるボタン付き
税込価格18,700円

 

Marmot(マーモット)

サイレント・ポンチョ・コート

高い防水透湿性のうえにしなやかな着心地の「GORE Active C-Knit Backer」を採用。性能もさることながら、上品でシックな艶感がある仕上がりなので、雨の通勤用コートとしても違和感ありません。

 

おすすめポイント

通勤からアウトドアまでこれ1着でOKのコートタイプ

 

素材本体:ナイロン 100%
フード下部、ポケット口、袖口、後ろ身頃中心:ポリエステル 100%
GORE-TEX(防水透湿)/耐久はっ水/フルシームシーリング
サイズS,M,L,XL
収納サイズ
重量312g
主な機能・バックパック対応(20L程度まで)
・本体を巻いてフードに収納可能
・袖あり
・袖口などの擦れやすい部分は補強
税込価格60,500 円

 

SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット)

ナイロンタープポンチョ

大型バックパックを背負ったまま被ることができるデザイン。軽量かつコンパクト収納でありながら、タープ&シェルターにもなるので、荷物を減らしたいソロキャンパーにおすすめ。

 

おすすめポイント

ダブルステッチやシームテープ処理など、しっかりとした作りも持ち味

 

素材Nylon 100% (Print/Polyester 100%)
サイズ137×253cm
収納サイズ
重量400g
主な機能・大型バックパック対応
・2人用シェルター機能
税込価格8,690円

ウルトラシルナノタープポンチョ

生地に15Dウルトラシル®ナノファブリックを採用。超軽量でありながら、パックカバー、グラウンドシート、タープにもなる多機能ポンチョです。「ナイロンタープポンチョ」よりもコンパクトでマルチに使えるレインポンチョがほしい人に。

 

おすすめポイント

張り綱アタッチメントを各コーナーに装備、アイデア次第で使い方無限大

 

シートゥサミット ウルトラシルナノタープポンチョ

素材15Dウルトラシル®ナノファブリック
サイズ145×265cm
収納サイズ
重量230g
主な機能・大型バックパック対応
・シェルター機能
・裾をたくし上げるドローコード付き
税込価格14,960円

ウルトラシルナノポンチョ

前出の「ウルトラシルナノタープポンチョ」からタープ・シェルター機能や裾のドローコードを省いた、シリーズ最軽量モデル。レインポンチョ機能だけ欲しい人や荷物を軽量化したい人におすすめです。

 

おすすめポイント

雨のイベントや野外スポーツ観戦でも活躍

 

素材15Dウルトラシル®ナノファブリック
サイズ140×118cm
収納サイズ
重量145g
主な機能・バックパック対応
税込価格12,340円

 

oxtos(オクトス)

タフ ツェルトポンチョ

軽量でいて強度の高い素材を使用。防水性・防風だけでなく透湿性にも優れ、蒸れにくくなっています。トレッキングポールと張り綱があれば、ツェルトに早変わり。緊急時用におすすめです。

 

おすすめポイント

もしもの時の備えとしても常時携行しやすい

 

素材15D透湿防水マイクロリップストップナイロン
耐水圧1,000mm、透湿度8,000g/㎡/24h
サイズ高さ101×幅121×マチ71cm
収納サイズ直径10×長さ14×マチ4cm
重量約188g
主な機能・バックパック対応
・ツェルト機能
・裾のバタつきを防止するユニバーサルバンド 付き
税込価格13,750円

 

ISUKA(イスカ)

ウルトラライト シリコン ポンチョ

強度が高い素材でいて、超軽量かつコンパクト。アウトドア遊びの際、レインウェアを持つかどうか迷うときに便利です。

 

おすすめポイント

簡易の防風機能もあるので肌寒い時にも役立つ

 

素材30Dコーデュラ
サイズ身幅126cm 着丈102cm
収納サイズ
重量220g
主な機能・防風機能
税込価格8,250円

ウルトラライト ベーシック ポンチョ

全開すると簡易タープになる優れもの。強度が高い素材かつベーシックなデザインなので、さまざまな用途に使えます。

 

おすすめポイント

簡易タープになるので、災害用・非常用としての常備にもおすすめ

 

素材30Dコーデュラ
サイズ身幅126cm 着丈102cm
収納サイズ
重量240g
主な機能・タープ機能
税込価格8,800円

 

PUROMONTE(プロモンテ)

アンアクター ポンチョ

実際に自衛隊の空挺部隊も使っているミリタリー感があるデザイン。最大の特徴は遮光性生地を使用していること。日射を完全に遮るので、日差しが強い場所でテントを覆って温度上昇を抑えたり、日陰タープとして使用したりもできます。シュラフカバーにしても良し。

 

おすすめポイント

雨の日以外も大活躍。迷彩タイプはサバゲーに最適

 

素材ナイロン100%(透湿防水遮光加工)
サイズポンチョ使用時/丈120×幅150cm
タープ使用時/長さ240×幅150cm
シュラフカバー使用時/長さ240×幅75cm
収納サイズ
重量約600g
主な機能・遮光機能
・タープ機能
・複数のポンチョのファスナーで連結することで大型タープになる
税込価格遮光ポンチョ:14,850円
迷彩ポンチョ:18,150円

 

Snow Peak(スノーピーク)

2.5L Rain Poncho

フロントにちょっとした荷物を収納できる止水ジッパーポケットを配置したアノラックタイプ。耐水圧20,000mmと高耐水仕様で透湿性がある素材なので、日常使いからバイクでの使用までもカバーするオールマイティなレインポンチョです。

 

おすすめポイント

生地裏面はポリカーボネートコーティング。劣化しにくいので長持ち

 

素材100% Nylon 耐水圧20,000mm、透湿9,000g
サイズ2サイズ(男女兼用)
収納サイズ
重量
主な機能・フロントにジッパーポケット
・袖あり
・両サイドにジップ開閉のスリット入り
・フードは顔回りと頭部のフィット感の調節可能
税込価格44,000円

 

Coleman(コールマン)

ファンスタンドポンチョ

ツートンカラーが印象的。必要最低限の機能に絞られているため、リーズナブルな価格がウリ。スポーツイベントや雨の中のキャンプ設営・撤収などにおすすめです。

 

おすすめポイント

気軽に使える手頃な価格

 

素材EVA
サイズ身幅126cm、着丈102cm
収納サイズ
重量
主な機能・メッシュケース付き
税込価格1,980円

 

LOGOS(ロゴス)

LOGOS ポンチョ

身幅にゆとりを持たせているので、バックパックを背負ったままでの着用OK。大きめポケットにファスナー仕様なので、手ぶらでお出かけすることも可能。日常からキャンプなどのアウトドア活動まで着回せます。

 

おすすめポイント

雨の日も気分が上がるかわいいプリント

 

素材ポリエステル、TPUラミネート
耐水圧5,000mm
サイズFREE
収納サイズ
重量
主な機能・フロントは止水ファスナー
・前が全てひらくので着脱が容易
・後頭部にフードアジャスター付き
税込価格4,980円

 

CHUMS(チャムス)

ブービーポンチョ

チャムスらしいかわいさ満点のデザインが魅力。胸元の大きめのフラップポケットは、収納袋にもなるパッカブル仕様です。花柄プリントもあり、雨の日のお出かけが華やかに。キャンプやフェスにもおすすめ。

 

おすすめポイント

背中の大きなブービーバードが印象的

 

素材Nylon 100% (Print/Polyester 100%)
サイズM、Womens’M
収納サイズ
重量
主な機能・バックパック対応
・収納袋を兼ねたフロントポケット(パッカブル機能)
税込価格7,480円

 

OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)

レインポンチョ

はっ水処理を施したリップストップ生地を使用。ポンチョ独特のワイドシルエットで、身体をスッポリ包みます。ブランドロゴ入りのジッパースライダーがポイントになっています。

 

おすすめポイント

気軽に使えるシンプルなデザイン

 

素材ポリエステル100% (リップストップ生地)
サイズM、L
収納サイズ
重量約230g
主な機能・背中に逆三角形の反射材付き
税込価格2,838円

 

KiU(キウ)

レインポンチョ

“大人の外遊びを応援するブランド”として、レイングッズが人気のキウ。レインポンチョもたくさんのラインアップがある中、最もスタンダードなモデルです。おしゃれに着こなせるデザインで、いかにも雨具的ではいないものが欲しい人に。

 

おすすめポイント

意外と少ないフロントが前開きのフルジップ仕様。脱着が楽

 

素材ポリエステル100%(表面:はっ水加工 / 裏面:TPUラミネート加工[熱可塑性ポリウレタン])
耐水圧 10,000mmH2O
サイズFREE
収納サイズ
重量480g
主な機能・ボタン付きのフルジップ(全開前開き)
・止水ファスナー
・袖をまくれるベルト付き
・収納袋はざっくり畳んでも入れやすいスタッフサック仕様
税込価格4,730 円

スリーブレインポンチョ

スタンダードなレインポンチョに、袖口を調節できるマジックテープ付の袖を付けたレインポンチョ。

 

おすすめポイント

普通のポンチョでは袖口から腕が濡れるのが不満な人に

 

素材ポリエステル100%(表面:はっ水加工 / 裏面:TPUラミネート加工[熱可塑性ポリウレタン])
耐水圧 10,000mmH2O
サイズFREE
収納サイズ
重量340g
主な機能・ボタン付きのフルジップ(全開前開き)
・ダブルファスナー仕様
・止水ファスナー
・袖あり(袖口の調節可能)
・両側に小物を入れておけるポケットあり
・収納袋はざっくり畳んでも入れやすいスタッフサック仕様
税込価格4,950円

ニュースタンダード レインポンチョ

スタンダードなレインポンチョよりも耐水性能を高めたモデル。キャンプやフェスはもちろん、トレッキングや自転車などちょっと過酷な状況にも使えます。

 

おすすめポイント

防水性を高めたレインポンチョとレインコートのハイブリッドタイプ

 

素材ポリエステル100%(表面:はっ水加工 / 裏面:TPUラミネート加工[熱可塑性ポリウレタン])
耐水圧 20,000mmH2O
サイズFREE
収納サイズ
重量420g
主な機能・ボタン付きのフルジップ(全開前開き)仕様
・止水ファスナー
・袖あり(袖口の調節可能)
・片側に小物を入れておけるポケットあり
・収納袋はざっくり畳んでも入れやすいスタッフサック仕様
税込価格5,940 円

ウォータープルーフ バイシクルポンチョ タイプA

自転車での使用にこだわったレインポンチョ。風でめくれにくいサムベルトや暗い時に視認性を高めるリフレクターなど、自転車走行時に便利な機能と耐水性を備えています。

 

おすすめポイント

自転車での通勤通学でもちょっとおしゃれに着こなせる

 

キウ ウォータープルーフ バイシクルポンチョ タイプA

素材ポリエステル100%(表面:はっ水加工 / 裏面:TPUラミネート加工[熱可塑性ポリウレタン])
耐水圧 10,000mmH2O
サイズFREE
収納サイズ
重量660g
主な機能・総柄リフレクター生地
・自転車後輪への巻き込みを防止の裾ドローコード付き
・耳部にベンチレーションを装備
・風でのめくれ防止のサムベルト付き
・フードは後頭部で調節可能かつツバにリフレクター付き
・両袖裏にバタつき防止のクリップ付き
・自転車に取り付け可能なベルト付き収納袋あり
・収納袋内部にスタッフサックあり
税込価格7,480円

レインポンチョ -マイティー

防水透湿性素材の生地なので、夏の蒸れる季節でも快適。長時間着用するアウトドアや夏のフェスなどにおすすめです。

 

おすすめポイント

従来のレインポンチョでは蒸れが気になる人に

 

素材ポリエステル100%
耐水圧 20,000mmH2O、透湿性 10,000g/m²・24h
サイズFREE
収納サイズ
重量460g
主な機能・ボタン付きのフルジップ(全開前開き)
・止水ファスナー
・収納袋はざっくり畳んでも入れやすいスタッフサック仕様
税込価格7,920円

エアライトレインポンチョ

軽量でコンパクトに収納できるモデル。雨が心配な時の通勤通学時やレジャーの携帯に便利です。

 

おすすめポイント

アウトドアでも街でも映える鮮やかなカラー

 

素材ナイロン100%(表面:はっ水加工 / 裏面:ポリウレタンコーティング加工)
耐水圧 10,000mmH2O
サイズFREE
収納サイズ
重量340g
主な機能
税込価格5,500円

 

HUS.(ハス)

アウトドア ポンチョ

レインギアのブランドである「HUS」から発売されているアウトドアポンチョ。耐水圧10,000mmでちょっと強い雨や長時間活動にも対応。キャンプやフェスなど幅広くアウトドアシーンをカバーします。

 

おすすめポイント

ななめ掛けできるサコッシュ型収納ケースが便利

 

素材ポリエステル100%・裏面PUコーティング加工
耐水圧10,000mm
サイズFREE 着丈:103cm 袖丈:69cm
収納サイズ
重量
主な機能・サコッシュ型収納ケース付き
税込価格6,930円

 

MIZUNO(ミズノ)

ベルグテックレインポンチョ

スポーツ用品メーカー「ミズノ」から発売されている、防水透湿素材「ベルグテック」のレインポンチョ。スポーツ観戦はもちろん、リュック対応なので、通学やアウトドアまで幅広く使用できます。

 

おすすめポイント

光沢感を抑えたマットな質感。艶がある素材が苦手な人におすすめ

 

素材ポリエステル100%
耐水圧15,000mm以上、透湿性約10,000g/m2-24h、20洗耐久撥水加工
サイズFREE 身長157~188cm
収納サイズ収納袋丈:18cm、収納袋巾:27cm
重量
主な機能・バックパック対応
税込価格8,580円

 

アウトドアブランドのレインポンチョで雨の日もアクティブに

フェスでのレインポンチョ

出典:PIXTA

アウトドアウェアらしく明るい色使いのものから、通勤スタイルにも馴染むシックなものまで。一口にアウトドアブランドのレインポンチョと言っても、今回紹介した製品のように多種多様。しかし、総じて高いデザイン性と機能性を兼ね備えていると言えます。

雨の日に便利なレインポンチョ、“失敗したくない”ならアウトドアブランドがおすすめです。