「ゴアテックス」のスニーカーなら、天候を気にせずオシャレが楽しめる!

高い防水性と透湿性を持つゴアテックス。レインウェア などのアウターで使われることが多く、アウトドア好きな人なら一度は聞いたことあるのではないでしょうか?
そんなゴアテックスを使った防水スニーカーなら、雨の日も濡れを気にせず快適な履き心地でオシャレを楽しむことができます。
ゴアテックスと防水シューズは違うの?
「防水シューズ」という大きなカテゴリの中に、「ゴアテックスのスニーカー」も入ると考えればOK。
ただし、その中でもゴアテックスを使ったスニーカーだけちょっと違うのが、ゴアテックスのタグがついたシューズは、様々な厳しい検査をクリアしており、品質が保証されているところ。そのためゴアテックス素材は、登山など過酷な場所で使用されるウェアやシューズに広く使われおり、その性能は折り紙付きです。
水を通さず、湿気は逃がす!
ゴアテックスの靴は、内部に水を通さないのに内側の湿気は外に逃がす「防水透湿性」を備えた生地を使用しています。雨をしっかり防ぎつつ靴内は蒸れにくいので、雨の日も快適な足元に。
また、「撥水加工」のみの靴は汚れや経年劣化により撥水性能が低下しますが、ゴアテックスの生地は劣化しにくく、破れたり穴が開かない限りは浸水しないのが大きな特徴です。
レインブーツ変わりにも使えるので、一足あるととっても便利!今回は、街でも使いやすいスニーカーとアウトドア向けのスニーカーに分けて紹介していきます。
スタイリッシュに決まる!カジュアルコーデに人気のゴアテックススニーカー

タウンスタイルにすんなり馴染む、カジュアルなデザインのモデルを紹介。アウトドア用品に使われているイメージのゴアテックスですが、最近ではカジュアルシューズにも採用されており、より身近になってきています。
コンバース|オールスター 100 ゴアテックス OX(ユニセックス)
人気モデル「オールスター100」
に防水透湿素材ゴアテックスを搭載したモデル。アッパーには撥水加工を施したキャンパス素材を採用しています。
コンバース|オールスター 100 ゴアテックス HI(ユニセックス)
ハイカットが好みの人はこちら。
コンバース オールスター 100 ゴアテックス HI
コンバース|オールスター 100 ゴアテックス Z HI(ユニセックス)
サイドに止水ジッパーが配された、着脱のしやすいハイカットモデル。
コンバース|オールスター 100 ゴアテックス RF OX(ユニセックス)
人気モデル「オールスター100」に防水透湿素材ゴアテックスを搭載したモデル。アッパーには撥水加工を施したキャンパス素材を採用しています。ワントーンのシンプルな表情に、リフレクター糸が入った靴紐がアクセントをプラス。通常の靴紐も付属しています。
コンバース オールスター 100 ゴアテックス RF OX
コンバース|ジャックパーセル ゴアテックス RH(ユニセックス)
1935年の誕生以来、つま先のスマイルマークや踵のひげが特徴的な人気のモデル「ジャックパーセル」
。インソールには反発性と安定感のバランスが良く、通気性の高い「REACT HD」という機能を搭載し、抜群の快適性を実現しています。
ナイキ|エア フォース 1 GTX(メンズ)
定番人気のエアフォース1
にもゴアテックスモデルが!
ナイキ|エア フォース 1 GTX(ラタン/ムーンフォスル/パールホワイト/ブラック)ナイキ|エア フォース 1 GTX(ベルベットブラウン/ラタン/ホットカリー)
アディダス|フォーラム ハイ ゴアテックス (ユニセックス)
バッシュのようなデザインが人気の「フォーラム ハイ」 のゴアテックスモデル。一部にリサイクル素材を使用し、環境にも配慮されています。
アシックス|GEL-PTG MT G-TX(ユニセックス)
ベロ分部に取り外しのできるファスナー付きのカバーが付きで、2つの表情を楽しめるモデル。雨の日もスタイリッシュな足元を楽しめます。メイン素材はキャンバス地、ライナーはゴアテックス素材です。
ニューバランス|MW880G(メンズ・レディース)
雨でも足元を快適にキープすゴアテックスモデルが880に登場。衝撃吸収に優れたミッドソールは、抜群のクッション性と安定性を誇ります。
メレル|エーティービー ゴアテックス(メンズ)
車のオフロードタイヤや車体をイメージしたという、ボリューミーで個性的なデザイン。大きなゴアテックスのロゴがアクセントになっています。
メレル|ジャングルモック ゴアテックス(メンズ)
1998年に登場してから全世界累計1,000万足以上の販売数を誇る人気のモデル「ジャングルモック」
。ゴアテックスバージョンもクッション性が良く快適な履き心地なので、長時間歩行も楽々。リピーターも多い人気の一足です。
ザ・ノース・フェイス|ベロシティ ニット レース II GORE-TEX インビジブル フィット(ユニセックス)
衝撃吸収性と安定性のあるミッドソールを採用。アッパーはストレッチが効いたニット素材で、軽量さとフィット感のよさも魅力です。
ザ・ノース・フェイス ベロシティ ニット レース II GORE-TEX インビジブル フィット
ザ・ノース・フェイス|ベロシティ ニット II GORE-TEX インビジブル フィット(ユニセックス)
ベロシティ ニット
はスリッポンタイプも展開。
ザ・ノース・フェイス ベロシティ ニット II GORE-TEX インビジブル フィット
ザ・ノース・フェイス|ベロシティ ニット ミッド II GORE-TEX インビジブル フィット(ユニセックス)
ベロシティ ニットのミッドカットタイプは、ブーツスタイルのようなコーディネートを楽しめます。
ザ・ノース・フェイス ベロシティ ニット ミッド II GORE-TEX インビジブル フィット
エーグル|ゴアテックス パリオット スニーカー(メンズ)
スポーティーな表情に、柄入りのシューレースがアクセントをプラス。ソールには滑りにくいビブラムソールを採用しており、雨の日も心強い一足です。
エーグル|ゴアテックス パリオタ スニーカー(レディース)
パリオットのレディースモデル「パリオタ」。まさに、雨の日にも楽しめるホワイトスニーカーです。
ビジネスシーンにも馴染む!キレイスタイルにおすすめのゴアテックススニーカー
アシックス|ペダラ メンズ GORE-TEX(メンズ)
スーツやジャケットスタイルにもマッチする上品なレザー素材で、雨の日の通勤にもぴったり。かかとに衝撃吸収材を搭載しているなど、歩行のサポート力も文句なしです。幅は3Eと4Eから選べます。
アシックス|ハダシウォーカー ゴアテックス(メンズ・レディース)
その名のとおり、ハダシ感覚の履き心地を叶えるモデル。すっきりとしたフォルムで品がありつつ、ほどよくスポーティーな足元に。
ミズノ|OD100GTX 7(ユニセックス・レディース)
日本人の足型にフィットするように足先の幅を広めに設計しています。ソールの内側に波型のプレートをサンドイッチすることで、クッション性と安定性を提供する構造。
リーガル|リーガルウォーカー レースアップ(ユニセックス)
リーガルウォーカー独自の歩行サポート機能も搭載してたタウンウォーキングシューズかつ、レザースニーカーながら全天候型!うれしいポイントが満載のモデルです。
リーガル|リーガルウォーカー レースアップレザースニーカー(レディース)
女性にはこちらもおすすめ!コーディネートを選ばないシンプルなデザインは、カジュアルにもキレイ目スタイルにもすんなり馴染みます。
クラークス|ロッキー2ローゴアテックス(メンズ)
優れた耐久性と滑りにくいソールを備えた大人顔のレザースニーカー。年齢問わず合わせやすいデザインです。
アクティブ派に最適!アウトドアデザインのゴアテックススニーカー
アウトドアシーンで大活躍のモデルを紹介。普段履きから音楽フェス、キャンプ、軽登山など、幅広いシーンで使えます。
アディダス|テレックス AX4 GORE-TEX ハイキング(メンズ)
軽量さと安定感を併せ持った防水ハイキングシューズ。グリップ力の高いソールを採用しています。
アディダス|テレックス アグラヴィック フロー 2.0 GORE-TEX トレイルランニング(メンズ)
さまざまな地形に対応する防水トレイルランニングシューズ。雨の日もランニングを楽しみたい人におすすめです。
アディダス テレックス アグラヴィック フロー 2.0 GORE-TEX トレイルランニング
メレル|カメレオン 8 ストーム ゴアテックス(メンズ・レディース)
野外フェスなどで大人気モデルの8世代目。人気の秘訣は、どんな天候でも安心のグリップ力と軽量性!アッパー部分には、撥水性があり通気性にも優れるポリエステルメッシュを採用しています。アウトソールには抜群のグリップ力を発揮する「Vibram XSトレック エボ」。
メレル|モアブ 2 ゴアテックス(メンズ・レディース)
メレルの定番アウトドアシューズのひとつ「モアブ」
。クッション性と安定感の絶妙なバランスが根強い人気です。
サロモン|SPEEDCROSS 5 GORE-TEX(メンズ・レディース)
サロモンのベストセラーシリーズである「スピードクロス」 。抜群の耐久性、グリップ力、フィット感で走りをサポートしてくれるトレイルランニングシューズです。
ホカ オネオネ|アナパカ ロウ ゴアテックス(メンズ・レディース)
軽量なレザー素材とリサイクルポリエステル素材のハイキングシューズ。ソールにはグリップ力に定評のある「Vibram®メガグリップアウトソール」を採用しています。
イノヴェイト|ROCLITE G 315 GTX
グリップ性と耐久性を兼ね備えたトレイルランニングシューズ。モデル名はROC(=岩)、LITE(=軽さ)を表しており、軽量さも魅力です。
▼ゴアテックスサラウンドフットウェアに関してさらに知りた方はこちら
ゴアテックスの靴のお手入れ方法&洗い方
ゴアテックススニーカーは防水性がありますが、実は、撥水剤(水性のスプレータイプ)でお手入れすることも大切。
ゴアテックスの層が靴の表面とその下の生地の間にあり、そこで浸水を防いでいます。その部分で水の侵入がしっかりブロックされますが、スプレーで撥水性を上げ、シューズ表面で水滴や汚れを弾いておくことも大切です。ゴアテックス製品に使用できない防水スプレーも多いので、購入時はよく確認するようにしましょう。
▼防水・撥水スプレーについて詳しくはこちら
公式サイトで正しい洗濯方法が紹介されています。動画もあるのでお手入れする際は参考にしてみてください。
雨の日はゴアテックスのスニーカーで出かけよう!
雨にも強く、ムレも少ないゴアテックススニーカーなら、雨の日も快適に出かけることができます。
アウトドア向けだけでなく、最近ではカジュアルな街用のスニーカーにも使われているので、どんな天候でもオシャレを楽しみたい人はゴアテックスのスニーカーを試してみてください。