ヘッドバンドは、実は山の便利グッズ
頭周りのあるあるな悩みとして、
- ①顔の汗が目に入る、汗が首筋に流れてわずらわしい
②風で髪がバラバラになり視界が悪くなる
③森歩きが暑くて帽子をかぶっていられない
④ヘルメットをかぶる時、帽子が邪魔でかぶりにくい
登山用に開発されたモンベルのヘッドバンドがすごかった
今回は、そんなヘッドバンドの中でも「モンベルのヘッドバンド」を紹介します!
”登山者のため”の”登山用”のヘッドバンド、ということで、見えないところに嬉しい機能がたくさん詰まっています。
2種類の素材
モンベルのヘッドバンドには、クールダウン機能やUVカットの機能がついた化繊の素材と、つけ心地や模様が素敵なコットン素材の2種類から選ぶことができます。
①ウィックロン®︎クール[ポリエステル]素材
クールダウン効果、光触媒効果で消臭防止効果、UVカット効果が高いウィックロン®︎クール。肌面がサラサラでベタつきはなく、爽やかにつけられる生地です。
登山中にあると嬉しい効果が、たくさん搭載されています。
②コットン素材
一方、肌なじみの良いコットン素材は、手ぬぐい仕様とグアテマラ綿の手織り仕様で柄や色が豊富なのが特徴です。
ヘッドバンドからビーニーへ変身の2WAY仕様
モンベルのヘッドバンドは、ワンアクションでビーニーに変身します。
ヘルメットが必要になる登山では、下に帽子をかぶるとムレたりかさばったりすることもありますが、このヘッドバンドだと涼しく、ヘルメットの下もスッキリ!
それでは、数あるモンベルのヘッドバンドの中から、筆者がオススメするヘッドバンド3つを厳選して紹介します!