目指せメスティンマニア!@mestinmaniaの絶品レシピ#45【秋の味覚を堪能!栗入り抹茶パウンドケーキ】
登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回はホクホクとした秋の味覚を使ったパウンドケーキの紹介です。
2022/09/21 更新
制作者
メスティンマニア
@mestin_mania
キャンプやアウトドア、登山などする方にはお馴染みのトランギア製のメスティンを使った料理を紹介!
旬の食材を使った絶品レシピを数多く提案しています。
メスティンマニアのプロフィール
アイキャッチ画像提供:@mestinmania
登山者に人気の山ごはんギア、トランギアの『メスティン』。インスタグラムで、そんなメスティンを使用したとっても美味しそうな料理の写真が大人気の@mestinmaniaさんに、とっておきのレシピを教えてもらいました。今回は、ホクホクとした秋の味覚を堪能できる、3時のおやつにぴったりのレシピです!
材料(すべて適量)

提供:@mestinmania
生栗200~300g程度
パウンドケーキの素(市販品)
抹茶パウダー適量
バター適量
※生栗は事前に冷たい水に一日漬けてください。
作り方

提供:@mestinmania
①メスティンで生栗を30分以上ゆでる。
②茹でた栗を剥く。

提供:@mestinmania
③パウンドケーキの素に抹茶パウダー入れる。

提供:@mestinmania
④クッキングシートにバターを塗る。
⑤メスティンにバターを塗ったクッキングシートを敷く。


提供:@mestinmania
⑥メスティンにパウンドケーキの素を1/3程度流し込み、栗を敷き詰め、敷き詰め終わったらパウンドケーキの素を入れ、余ったクッキングシートをたたみ入れる。


提供:@mestinmania
⑦バーナーで焼く上下左右をじっくり焼く。焦げやすいので、弱火時じっくり焼いてください。
焼き時間は約20分程度です。

提供:@mestinmania
⑧焼き終わったらメスティンケースやタオルなどで保温する。(20~30分程度)
⑨保温し終わったら出来上がり!
焼くとパウンドケーキが膨らむので、分量は気を付けてください。メスティンへパウンドケーキの素を入れる量はメスティンの2/3程度がいいですよ!

提供:@mestinmania
「栗は市販の甘露煮を使うと簡単でできます。」と@mestinmaniaさん!混ぜて焼くだけなのに、秋の味覚を存分に堪能できる絶品お菓子♪甘いモノが食べたくなる登山にぴったりですね。ぜひ作ってみてください!
メスティン 関連商品
トランギア メスティン
重量:150g
サイズ:17×9.5×6.2cm
容量:750mℓ
アルミ製(無垢)
□ 炊はんの目安:約1.8合まで
メスティン メッシュトレイ
重量:約35g
サイズ:15.8×8.8×1.2㎝
□ステンレス製
メスティンラージ 関連商品
トランギア メスティンラージ
重量:270g
サイズ:20.7×13.5×7cm
容量:1350mℓ
アルミ製(無垢)
□ 炊はんの目安:約3.5合まで
トランギア メスティンラージ メッシュトレイ
重量:約55g
サイズ:19.5×12.3×1.2㎝
□ステンレス製
困ったときはセット
トランギア メスティン セット
□セット内容
トランギア トランギア 210メスティン [TR-210]
トランギア メスティン用SSメッシュトレイ(底網)[TR-SS210]
トランギア メスティン用ケース [TR-CS210]
【その他のメスティンレシピはこちら!】