③チキラーで作る、山のカレーパエリア風
見た目には、もはやラーメンとは思えない(笑)ところまでアレンジしてしまった、ご馳走山ごはんのラーメンです。フツーのラーメンに飽き足らなくなったときに、ぜひどうぞ。
【材料】
・チキンラーメン
・サラスパ
・ソーセージ
・ホタテ缶詰
・ピーマン
・プチトマト
・オリーブオイル
・鍋キューブスープカレー
【作り方】
ソーセージを輪切りにし、
フライパンにオリーブオイルをひいて、
サクッとソーセージをソテーします。
そこに、お湯を400CCほど入れ、
細かく割った、サラスパを40gほど投入。
そのまま2分ほどパスタを茹で、次にチキンラーメンを粉砕。
ピリヤニ的な大きさに砕いたチキラーをドサッといれ、
そこに、ホタテの缶詰も加えます。
鍋キューブのスープカレーも半個砕いて味付けをし、
切ったプチトマトとピーマンもいれ、
弱火で蓋をして2分待つ。
水分が飛んで、香ばしい香りがしてきたら、チキンラーメンとサラスパのカレーパエリア風、できあがり~!
チキンラーメンとは思えない、ピリヤニのような食感と、チキラーとホタテのうまみ、そしてカレーの辛味が渾然一体となって、これ、めちゃうまっ!!
【げんさんのイチオシコメント】
ちょっとひと手間かけることにはなりますが、余裕のある山行でぜひサラスパによるかさ増しと、具沢山なパエリア風に、満足感の高い一品です。(このレシピは、こちらの筋肉料理人さんが考案されたレシピを参考に作っています)
早速次の山行で試してみよう!
ラーメンアレンジレシピ特集、いかがでしたでしょうか?
別のもの同士を見事に組み合わせるその手腕に、「その手があったか!」と唸るアレンジはさすがの一言! たしかにラーメンはお手軽で、登山者には根強い人気のメニュー。でも、ちょっとのアレンジでいつもと違うメニューになります。「そろそろ飽きてきたな…」そんな方は、ぜひ今回のレシピを参考にして新鮮なメニューを楽しんでみてくださいね。
他にも気になるレシピが満載! げんさんのブログを見る
山めし礼讃 – 山料理 山ごはんレシピの記 –
▼げんさんのその他のレシピはこちら!
▼山ごはんにおすすめの調味料が知りたい!