ごつごつした岩、テンション上がる~!
登山で岩場が出てくるとテンションが上がる人!そんなあなたにおすすめの山をご紹介します。クライミングとまでいかないけれどアスレチック気分で楽しめる岩場のある山。有名な山もありますが、実は岩場を楽しめるマイナーな山もたくさんあるんです。
まずはここ!ごつごつした岩が楽しめる山代表の4座
①乾徳山(けんとくさん)/山梨
樹林帯あり、草原あり、そして次々に現れる岩場がある、楽しみどころ満載の乾徳山。最後の岩場はほぼ垂直の岩壁で、見た目にもテンションがあがります。巻道もありますが、鎖や岩の割れ目を上手に使えば登りやすいのでトライしてみましょう!
②岩殿山(いわどのさん)/山梨
岩殿山自体に岩場はありませんが、すぐお隣の兜岩(かぶといわ)、稚児(ちご)落としまで足を伸ばせば鎖場や岩場を楽しむことができます。とくに稚児落としの断崖絶壁は200mにも及び迫力満点です。
③妙義山(みょうぎさん)/群馬
岩壁や奇岩が立ち並ぶ妙義山は、日本三大奇景の一つとしても有名。難易度の低い鎖場があるコースから上級者向けの岩場が連続するコースまであり、レベルに合わせた登山をすることができます。