エネルギーに満ちた場所『パワースポット』
近年、よく耳にするようになった『パワースポット』という言葉。パワースポットに行けば運気が良くなり願いが叶うといったイメージがありますよね。芸能人や著名人がパワースポットに行って成功した、という話も耳にします。パワースポットと聞いて、神社やお寺をイメージする人もいることでしょう。ざっくりいうと、エネルギーに満ちていて神聖で、大地のエネルギーを取り入れられる特別な場所がパワースポットといわれています。
パワースポットってそもそも何なの?
1.屋久島や沖縄の離島のような森林や滝といった豊かな自然に囲まれた場所
2.地獄谷やハワイのキラウエア火山のような温泉が湧いたり火山活動が活発な場所
3.電磁場のある(強いとされている)場所
4.陰陽道や古代道教、風水などにおいて大地の気が吹き上がる地とされている龍穴やその場所に建つ建築物
5.富士山や白山といった山岳信仰の対象となっている霊山
6.神社やお寺
そう、数あるパワースポットの中には私たちの大好きな山も含まれています。神様仏様が宿っている場所・すなわち山自体をご神体とする「山岳信仰」の考え方が根付いている山々がまさにパワースポットなのです。その1つが、私たちが良く知っている身近な山・富士山です。