「なぜすぐに遭難者を見つけ出せるのですか?」
「ココヘリ」とは、より具体的にいうと、”「ヒトココ」という発信機を利用した会員制捜索ヘリサービス”のこと。発信機は会員にレンタルされ、それを持っていれば最大5㎞離れていてもその位置を正確に特定することができます。発信機はわずか20g。コンパクトなのでザックのポケットなどに入れておくこともできます。久我さんによると、最近では全国の警察や救助隊がヒトココの受信機を持つようになってきているので、捜索時に発信機のIDを伝えればすぐに見つけ出してもらうことができるのだそう。
「GPSやビーコンとの違いは?」
ビーコンの電波は数十m程度と狭域のみ、GPSは広域でのざっくりとした特定となりますが、ヒトココは最長16㎞から0mまで探知可能!山域さえ分かっていれば、ヘリで上空からすぐに位置を特定することができます。発信機のバッテリーは3か月もつため、出発前に電源をONにしておけば雪崩や転落で意識を失っていても電波を発し続けることが可能です。
「発信機を持っていくことのほかにしておくべきことはありますか?」
「家族と警察にヒトココIDと登山計画書を提出しておくことです。」と、久我さん。もし意識があって携帯電話の電波が通じていれば問題ありませんが、山の中は圏外がほとんど。計画通りの日程を過ぎた場合に家族に通報してもらえば、天候などの影響を除いて遭難当日にほぼ確実に発見することが可能なのです。ただし、民間のヘリが出動した場合、すぐに位置が特定できても高額な捜索費用がかかります。山岳保険には必ず入っておきましょう。
遭難対策に備えておきたい、「新・三種の神器」
登山で必ず持っておきたい三種の神器といえば、「ザック」、「登山靴」、「レインウェア」の3つですが、久我さんが新たに提唱する「新・三種の神器」は「登山届」、「ココヘリ」、「山岳保険」の3つです。
①登山届
通報時に遭難エリアのおおよその場所を特定することか可能
②ココヘリ
遭難者の位置をピンポイントかつ短時間で特定することが可能
③山岳保険
けがや入院、死亡時のお金のほか、民間ヘリによる救助の場合に費用を捻出。
この3つを満たしてさえいれば、迅速な遭難者の発見と救出、それにかかる費用をすべて担保することができます。また、登山届を提出する場合は「コンパス」を利用するのがおすすめ。コンパスの登山計画書にはココヘリのID(ヒトココID)を入力する欄があるので便利ですよ。
実質無料・・・以上!YAMA HACK限定でお得にココヘリへ入会する裏ワザはこちら↓
気になることを聞いてみた
最後に、サービスについて素朴な疑問をしてみました。
ココヘリは最大5㎞まで捜索可能ということですが、例えば密林や陰になっている場所など、使えないようなシチュエーションはあるのですか?
障害物によって届くエリアがやや狭くなることはありますが、使えなくなるほどではありません。ただ、できるだけ見晴らしの良いところに発信機を置いておく方が効果的です。また、唯一、電波が届かなくなるのは水の中です。浮いていれば問題ありませんが、ここだけ注意してもらえればなと。そのほか、転落などによる破壊が考えられますが、ポケット等に入れておけば問題ありません。
これまでに実際に捜索ヘリが出動したことはあるのですか?
2018年6月現在で、2件発生しており、2件発見の実績100%です。いずれのケースも捜索開始から30分以内に電波をキャッチし遭難者の正確な居場所を警察に提供しています。また、月に一度のペースで、全国各地のヘリ提携会社と順番に捜索訓練を実施しています。(※)
最後にココヘリというサービスを始めたきっかけを教えてください。
もともとパナソニックで働いていた時に、ヒトココの基礎になるような仕事をしていて、せっかくなら人の命にかかわるようなものを作りたいと思って始めたのがココヘリです。まずは山岳遭難という最も過酷な環境で実績を上げることで、様々なフィールドに発展させていきたいと考えています。
山岳保険や登山届のように、ココヘリが当たり前の存在になるように
今年度は、ザ・ノース・フェイスやアークテリクス、ミレーとともに資金を出し合い、全国の高体連(高校体育連盟)山岳部向けにココヘリの初年度年会費と入会費を無償提供しているそう。これから山を盛り上げる新たな世代に、安心して山で冒険できるように、当たり前の存在になっていてほしいという想いのもとの取り組みなのだそうです。
申し込みはココヘリのHPから行うことができますが、9月以降、Webで登録すればすぐに使える発信機付き申し込みパックを一部の登山用品店で発売予定です(2017年取材時)。「私だけは大丈夫」という保証はどこにもありません。自分だけでなく、待っている家族や友人のためにもココヘリをもって安全登山を楽しみましょう。
実質無料・・・以上!YAMA HACK限定でお得にココヘリへ入会する裏ワザはこちら↓
「ココヘリ」紹介動画