一緒に山に行く人のこんな行動に「胸キュン」ランキングTOP10!
一般財団法人日本気象協会が発表した「山の天気と登山に関する調査2017」をもとに、登山同行者の行動・態度に関するアンケート結果をランキング形式で発表!さらに、男女別でも差が出た結果となりました。一緒に登山をする同行者、あなたならどんな行動に胸キュン?
2022/06/03 更新
編集者
YAMA HACK編集部
月間350万人が訪れる日本最大級の登山メディア『YAMA HACK』の運営&記事編集担当。山や登山に関する幅広い情報(登山用品、山の情報、山ごはん、登山知識、最新ニュースなど)を専門家や読者の皆さんと協力しながら日々発信しています。
登山者が「安全に」「自分らしく」山や自然を楽しむサポートをするため、登山、トレイルランニング、ボルダリングなどさまざまなアクティビティに挑戦しています。
YAMA HACK編集部のプロフィール
制作者
hiroko.ozaki
お酒と音楽と自然が好き。
ワイン屋を営む傍ら、ヒマさえあれば登山ルートを調べ、週末に行く山の天気に一喜一憂する日々。
いつかどこかで偶然お会いしましょ。
hiroko.ozakiのプロフィール
アイキャッチ画像出典:PIXTA
どんな人と一緒に山に行きたい?

出典:PIXTA
登山者向け気象情報アプリ「tenki.jp登山天気」を提供している、一般財団法人日本気象協会が「山の天気と登山に関する調査2017」を発表しました。その結果をもとに、今回は「登山同行者のどのような行動・態度に胸がキュンとするか」のアンケート結果を、ランキング形式で発表!共感できるものはありますか?
登山中に胸キュンする行動ランキングTOP10
ここではランキング形式に、「登山中に胸キュンする行動TOP10」を発表していきます!
※調査対象は男性500、女性500の計1,000人です。
10位「山に落ちているゴミを拾う」…8.1%

出典:PIXTA
ゴミを拾う行動は街中で見ていても清々しいものです。山でのゴミ拾いは自然を愛する心の表れとも感じられるので、更に好感度の高い行動に映りますね。
第9位「虫やヘビを追い払ってくれる」…8.4%

出典:PIXTA
歩くのに夢中になっていると害虫やヘビの存在に気づかないこともあります。そんなときにさり気なく追い払ってくれる行動はとてもありがたいものです。
第8位「雲や風の様子から天気を予想する」…8.8%

出典:PIXTA
天候悪化により登頂を諦めて引き返すというケースは珍しくないかと思います。空の状況から即座に天気を予想できると進退の判断も早くなるので、ぜひ身につけたいスキルです。