目次
ノースフェイスのジャケットは、街にアウトドアに大活躍!

ゴアテックス®って?
ゴアテックス®とは、メンブレンと呼ばれる薄い膜状の素材で、水は通さずに水蒸気は通す性質があります。そのため、外側から降りつける雨はしっかりブロックし、ウェア内の蒸れを外へ排出してくれます。一般的に表生地と裏生地の間に挟む形で使用されています。
ゴアテックス®に関しての詳細をもっと知りたい方は、こちらをチェック!自分で洗濯できる?メンテナンス方法は?

ケア方法を詳しく見る
ノースフェイスのジャケットはバリエーション豊富!
ノースフェイスにはマウンテンパーカータイプのジャケットからダウンジャケットなど、様々な形のジャケットがあります。今回はオールシーズン使えるマウンテンパーカータイプのジャケットをメインで紹介しますが、冬に人気のダウンジャケットも是非チェックしてみてください!この1着を選べば間違いない。ノースフェイスの定番ジャケット!
ノースフェイスの代表ジャケットのひとつ、『ノースフェイス ドットショットジャケット』。メンズ・レディース・キッズとサイズ展開も豊富なので、親子お揃いで楽しむのもおすすめ!定番の防水ジャケット「ドットショットジャケット」
素材には軽量なハイベントR2.5層を採用した、非常に軽量かつしなやかな着心地が特徴の様々なシーンにおいて活躍してくれるアウトドア用防水ハードシェルジャケットです。日帰りのデイハイクからキャンプ等のシーンにおいて突然の天候変化はもちろん、冷気からもしっかり体を守ってくれます。素材:40D/80D Taslan Nylon HYVENT®-D(2.5層)(表:ナイロン100%、裏:ポリウレタンコーティング)
重量:310g
SかMかサイズでかなり迷いました。インナーに着込んでもいいように、170cmで55kgのやせ形ですが、 Mサイズにしました。 ライトダウンの上から着ると丁度良かったです。
出典: 楽天みんなのレビュー
素材:40D/80D Taslan Nylon HYVENT®-D(2.5層)(表:ナイロン100%、裏:ポリウレタンコーティング)
重量:255g
167センチ53キロでSサイズでブラックを購入しました。 生地は薄めなので春秋に着れるかなぁ。Mサイズと迷いましたがSサイズにして良かったです。
出典: 楽天みんなのレビュー
素材:40D/80D Taslan Nylon HYVENT®-D(2.5層)(表:ナイロン100%、裏:ポリウレタンコーティング)
重量:195g/110サイズ
1枚かばんにあると便利!「コンパクトジャケット」
外出先での急な天候変化にも対応できる撥水加工を施した軽量シェルジャケットです。軽量かつコンパクトなのでスタッフサックに収納してかさばらず携行することができます。アウトドアのみならず普段使いにおいても簡易ジャケットとして活躍してくれます。素材:NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%)
重量:345g(Lサイズ)
素材:NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%)
重量:290g(Mサイズ)
Mサイズを店頭で試着してみると、肩が少し突っ張る感じ。Lサイズを購入しました。身長164センチ、ちょうどいいサイズ感です。早速外に来て出たら、風を通さないので肌寒い日にちょうどいいです。
出典: 楽天みんなのレビュー
素材:NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%)
重量:190g(110サイズ)
ノースフェイスの迷彩ジャケットがかっこいい!
ノースフェイスには商品にノベルティとつくものが販売されています。これはその商品の柄物モデルでいくつか柄の種類はありますが、その中でも迷彩柄がノベルティモデルの人気の代名詞となっています。ノベルティスクープジャケット
登山やトレッキングにはもちろん、スキーやスノーボードといったスノーシーン、タウンユースまで幅広く活躍してくれる汎用性の高いジャケットです。限定カラーのカモフラージュ柄と、使っていくうちに表情の変化が楽しめる顔料染めプリント風の2色展開でどちらも素敵なデザインに仕上がっています。素材:<表地>WD:Nylon Faille weave HYVENT®(2層)(表:ナイロン100%、裏:ポリウレタンコーティング) ZC:Herringbone HYVENT®(2層)(表:ナイロン66%、ポリエステル34%、裏:ポリウレタンコーティング)<裏地>TNF Embossed Taffeta(ポリエステル100%)
重量:915g(Lサイズ)
ノベルティースワローテイルベントフーディ
軽量なアウターシェルはランニングなどにも使用できて、コンパクトに携行できます。汗がべたつきにくい二重織生地なので、半袖の上に羽織るのもありですね。素材:Swallowtail Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%)
重量:115g(Lサイズ)
やっぱり安心!ゴアテックス®使用のジャケット
ノースフェイスのジャケットには、ゴアテックス®を多く採用しています。防水・透湿性に優れ、雨や風に強いハイテク素材なので、急な天候不良でも安心ですね。オールマウンテンジャケット
ゴアテックス®C-ニットバッカーを採用した3層構造の防水シェルジャケットです。マイクロトリコットの裏地はとてもしなやかな着心地が特徴で、肌へのベタつきも軽減されています。夏~秋のアルプス登山などの長期縦走にはもちろん、残雪期のにも活用できるオールシーズン対応モデルです。素材:70D GORE-TEX C-Knit Backer(3層)(表:ナイロン100%、中間層:ePTFE、裏:ナイロン100%)
重量:490g(Lサイズ)
ずっと前に購入したオールマウンテンジャケットがボロボロになってしまったので購入しました。 自分が着ていたのは、ゴアテックス2レイヤーで肩の部分が切りかえしになっている物でした。山だけではなく、普段着に、旅行にと気軽に扱えるところが気に入ってました。(中略) 前のオールマウンテンジャケットと同じく、末永く愛用しようと思います。
出典: 楽天みんなのレビュー
素材:70D GORE-TEX C-Knit Backer(3層)(表:ナイロン100%、中間層:ePTFE、裏:ナイロン100%)
重量:425g(Mサイズ)
マウンテンレインテックスジャケット
軽さと堅牢さの機能が高いバランスで融合したハイパフォーマンス防水透湿レインジャケットです。日常でも使いやすいクラシカルなイメージカラーとなっていますので、汎用性の高いジャケットに仕上がっています。素材:GORE-TEX(3層)(表:ナイロン100%、中間層:ePTFE、裏:ナイロン100%)
重量:500g(Lサイズ)
素材:GORE-TEX(3層)(表:ナイロン100%、中間層:ePTFE、裏:ナイロン100%)
重量:435g(Mサイズ)
クライムライトジャケット
ゴアテックス®マイクログリットバッカーを採用した軽量な防水レインジャケットです。風のバタつきを軽減するためスリムなシルエットになっていながらも、パックを背負ったままでもラクに腕を上げることができる運動性とスピードと快適さの両方を求めるユーザーにぴったりの仕上がりになっています。素材:20D GORE-TEX Micro Grid Backer(3層)(表:ナイロン100%、中間層:ePTFE、裏:ナイロン100%)
重量:270g(Lサイズ)
軽さ、シンプルなデザインでオールシーズン活用できそうです。168cm、68キロでLサイズにしました。少しゆとりがあってイメージ通りのサイズ感でした。(後略)
出典: 楽天みんなのレビュー
素材:20D GORE-TEX Micro Grid Backer(3層)(表:ナイロン100%、中間層:ePTFE、裏:ナイロン100%
重量:260g(Mサイズ)
クラウドジャケット
ゴアテックス®パックライト2.5層構造を採用した、軽さと強さを併せ持つ防水シェルジャケットです。ややゆとりのあるシルエットとなっていますので、寒い季節には重ね着がしやすく、シーズンを問わず活用してくれます。素材:50D GORE-TEX Paclite(2.5層)(表:ポリエステル100%、裏:ePTFE)
重量:320g(Lサイズ)
素材:50D GORE-TEX Paclite(2.5層)(表:ポリエステル100%、裏:ePTFE)
重量:300g(Mサイズ)
まだまだある!ジャンル別ノースフェイスジャケット
ノースフェイスのジャケットをウインドブレーカー、ランニングや登山用等、ジャンル別に紹介していきます。肌寒いときや風よけに!
スワローテイルフーディ軽量なウィンドシェルとして定番のジャケットです。素材は防風・撥水性に優れ、保温用に中間着としてはもちろん、アウターとしても活躍してくれます。トレイルラン、登山、キャンプ等、あらゆるシーンで活用しやすい1着です。
素材:Swallowtail Nylon Double Weave with DWR(ナイロン100%)
重量:160g(Lサイズ)
素材:Swallowtail Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%)
重量:145g(Mサイズ)
エニータイムウィンドフーディ
ベーシックなトレーニング用ウインドブレーカーです。生地表面に撥水加工を施していますので、多少の雨等ならしっかりと弾いてくれます。また、肌面にはサイレントコーティングを施し、トレーニング中の気になる生地の擦れ音を軽減する工夫がされています。
素材:PERTEX® QUANTUM 40D Ripstop Nylon(ナイロン100%)
重量:155g(Lサイズ)
ランニングのジャケットにおすすめ!
スワローテイルベントフーディ耐久撥水加工を施した軽量素材のランニング用のアウターシェルです。肌側にわずかな凸凹がある二重織り素材を採用することにより、肌が汗ばんだ状態でもベタつきにくい仕様になっています。携行に便利なポケッタブル仕様なので、気軽に持ち出すことができます。
素材:Swallowtail Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%)
重量:130g(Lサイズ)
軽くて、着心地もよく、サイクリング、登山に使用したいと思います。今の季節の早朝にはちょうどいいですね。購入してよかったです。身長168cm、体重62kg、Mサイズでジャストフィットでした。
出典: 楽天市場
素材:Swallowtail Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%)
重量:100g(Mサイズ)
独自の防水素材ジャケット
ストライクトレイルフーディ耐水圧20,000mm、透湿性40,000g/m2-24hの防水透湿力を維持しながら、110gという軽量性を実現したノースフェイス史上最軽量の防水シェルです。襟に配備した極薄芯材により、フードを内側に折り込むことで風の影響を受けにくいスタンドカラーとしての使用が可能な仕様になっています。
重量:110g(Lサイズ)
素材:7D HYVENT® Flyweight(3層)(表:ナイロン100%、中間層:ポリウレタンラミネーション、裏:ナイロン100%)
素材:7D HYVENT® Flyweight(3層)(表:ナイロン100%、中間層:ポリウレタンラミネーション、裏:ナイロン100%)
重量:95g(Mサイズ)
スクープジャケット
登山やトレッキングはもちろん、スキーやスノーボードといったスノーシーンやタウンユースまで、この一着で幅広く活躍してくれるジャケットです。フロントはダブルフラップ仕様で雨や雪の浸入をしっかりと防いでくれます。
素材:<表地>Nylon Faille weave HYVENT®(2層)(表:ナイロン100%、裏:ポリウレタンコーティング)<裏地>TNF Embossed Taffeta(ポリエステル100%)
重量:700g(Lサイズ)
寒さを凌ぐのはもちろん、思ったほか軽量で、ファッション性も重宝します。 満足しました。
出典: 楽天みんなのレビュー
素材:<表地>Nylon Faille weave HYVENT®(2層)(表:ナイロン100%、裏:ポリウレタンコーティング)<裏地>TNF Embossed Taffeta(ポリエステル100%)
重量:580g(Mサイズ)
どんなシーンでも使えるジャケットをもっと知りたい方は、こちらもチェック!
ソフトシェルは登山などアクティブなシーンにおすすめ!
エイペックスライトジャケットトレーニングウェアに必要な要素とされるストレッチ性、吸水速乾性、耐久性の3つを兼ね備えたストレッチ性に優れたソフトシェルジャケットです。4方向に伸縮する優れたストレッチ性により、アクティブな活動の邪魔をすることなく着用できます。
素材:TNF™ APEX™ Softshell Super Light(複合繊維(ポリエステル)100%)
重量:185g(Lサイズ)
ノースフェイスジャケットのサイズ感・選び方は?

メンズジャケットのサイズ感は?
XS | S | M | L | XL | XXL | BM | BL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
身長(cm) | 155~165 | 160~170 | 165~175 | 170~180 | 175~185 | 180~190 | 165~175 | 170~180 |
チェスト(cm) | 80~88 | 84~92 | 88~96 | 92~100 | 96~104 | 100~108 | 96~104 | 100~108 |
ウエスト(cm) | 66~74 | 70~78 | 74~82 | 78~86 | 82~90 | 86~94 | 82~90 | 86~94 |
ヒップ(cm) | 82~90 | 86~94 | 90~98 | 94~102 | 98~106 | 102~110 | 96~106 | 102~110 |
身長170×体重68普段はLを着ていますが今回はMを購入 Mサイズでも結構ゆったりしていました。出典:楽天みんなのレビュー
身長約170cm 痩せ型でMサイズを購入しました。サイズ感はちょうどいい感じです。 あったかいしデザインもかっこいい最高です。出典:楽天みんなのレビュー
見た目通りで良いです。身長180、XLサイズ丁度!出典:楽天みんなのレビュー
レディースジャケットのサイズ感は?
S | M | L | XL | RM | RL | |
---|---|---|---|---|---|---|
身長(cm) | 150~160 | 155~165 | 160~170 | 165~175 | 150~160 | 155~165 |
バスト(cm) | 76~84 | 80~88 | 84~92 | 88~96 | 84~92 | 89~97 |
ウエスト(cm) | 56~64 | 60~68 | 64~72 | 68~76 | 68~76 | 73~103 |
ヒップ(cm) | 82~90 | 86~94 | 90~98 | 94~102 | 90~98 | 95~103 |
身長158センチ体重46キロ肩幅広め体型です。大きすぎず丁度いい感じです。中に厚手のものを着ても問題ないです。オーバーサイズで着たいならMサイズがいいかもしれません。出典:楽天みんなのレビュー
普段LですがMを購入 ピッタリめだけどLを買ってたらブカブカだったかも。出典:楽天みんなのレビュー
サイズ感に心配がある方は、試着して着用感等もしっかりと確認しておくのをおすすめします。
ノースフェイスのサイズ表を見る
デザイン性と機能性に優れたノースフェイスのジャケット

紹介されたアイテム
























