鳥海山
標高:2,236m
所在地:秋田県・山形県
秋田県と山形県の県境に位置し、東北を代表する山である鳥海山。海抜0mから頂上まで立ち上がる独立峰で、凛とそびえる美しい姿から“出羽富士”と呼ばれ、古くより多くの人に親しまれています。夏は高山植物が咲き乱れ、秋には紅葉の絶景が広がる。四季を通して様々な表情を楽しめる東北の名峰。
── 今後、登ってみたい山を教えてください。
かえでさん
鳥海山に登ってみたいです。
── 美しい姿が印象的な山ですよね。どんなルートで歩いてみたいですか?
かえでさん
鉾立(ほこだて)コースが気になっています。
── 秋田県側からの人気のあるコースですね!
かえでさん
鳥海山に登った方々が口を揃えて「良かった」とおすすめしてくださるので、いつか登ってみたいと思っています。
あとは、日帰り登山しかしたことがないので、一度は泊まりで山に行ってみたいですね!
あとは、日帰り登山しかしたことがないので、一度は泊まりで山に行ってみたいですね!
『日々を忘れてリラックスできる場所』
── かえでさんにとって”山の魅力”とはどんなところですか?
かえでさん
日常の嫌なことを忘れて、リラックスできるところです。
登頂するということだけでなく、山ごはんだったりコーヒーを淹れたり、と自然の中でゆっくりと過ごせるところが魅力ですね。
登頂するということだけでなく、山ごはんだったりコーヒーを淹れたり、と自然の中でゆっくりと過ごせるところが魅力ですね。
かえでさん
もともと写真を撮ることが趣味だったんですよね。なので、登山の際に自然の中で写真を撮ることがとても楽しくて…そこから山の魅力にハマっちゃいました!
── かえでさんの写真からは楽しい雰囲気がすごく伝わってきます。最後に、山でどんな写真を撮るのが好きか教えてください。
かえでさん
風景を撮るのも好きですが、一緒に行った友人を撮るのが好きです。山を楽しんでもらえてると、自分まで嬉しくなります!
最近は、デジタルよりもフィルム写真と動画を撮るのが面白くて、山のおかげで趣味の幅も広がったと思います。
自然の中でコーヒタイムや写真を撮ったりと大好きな時間を過ごす。山に行くことでリラックスできる、その気持ちに共感します。今後も、かえでさんの投稿が楽しみですね!