手に持つと想像以上にしっかりとした印象。化繊特有の発熱性によるものですが、着用後すぐに温かさは感じられず、少しずつぬくもりが伝わってきました。
シルエットは細すぎず太すぎず、ちょうど良いフィット感。シンプルなデザインで、街着でも扱いやすいすっきりした印象です。
パタゴニアらしさを感じる細部の機能も!
<生地>
生地は軽量な20デニールのリップストップ・リサイクル・ポリエステルを採用。着用中は風がウェア内に入ってくるような感覚もなく、アウターとしての耐風性は十分だと言えそうです。
レンガ壁のような特徴的なキルトラインは、インサレーションの片寄りを防ぐように設計されています。
<裾口まわり・袖口まわり>
風や雪の侵入を防ぐ裾まわりの調整はドローコード式。コードが内側に縫いこむように配置されているので、片手で操作できて、行動時の邪魔にならないように配慮されています。行動中でもサッと調整できるのは利便性が高いですね。
袖口はゴムバンド式のシンプルな設計。手首に柔らかくフィットし、袖をまくりあげてもきつい感じはありませんでした。ベルクロ式のように調整する必要がないので、着用にストレスがかからないのが◎。
<ポケット>
ポケットは全部で三つ。フロントの左右にはジッパー式のハンドウォーマーポケットを配置。左胸の内側にもスマホの収納に便利なチェストポケットが備わっています。チェストポケットは、ポケッタブル収納する際の収納口を兼ねた仕様です。
<フロントジッパー>
フロントジッパーの内側には、雨や雪の侵入を防ぐための当て布付き。アゴの位置には起毛素材があてがわれているので、吐息によって生地が結露した場合も、顔に当たる冷たさを抑えてくれます。
パタゴニアの「パフ」シリーズ、いったい何が違うの?
▼『マクロ・パフ』について詳しくはこちら
「ジャケット」「フーディ」「ベスト」それぞれの特徴は?
「ナノ・パフ」はあらゆるシーンでずっと着ていたいウェア
長年多くのユーザーに愛用され、より環境に配慮したウェアへの革新的進化を遂げた「ナノ・パフ」。今回実際に着用してみて、シーンを選ばない機能性と使い勝手の良さは、まさにどんな場所でもずっと着ていたくなるような化繊インサレーションだと感じました。
街でも山でも、ナノ・パフでライフスタイルに快適さをプラスしてみませんか。
紹介した商品はこちら
ナノ・パフはUSサイズなので、日本のブランドよりも一回り大きめ。まずは普段のサイズより一つ小さいものから選んでみると良いですよ。
メンズ・ナノ・パフ・ジャケット
サイズ:XS~XXL
重さ:337g(Mサイズ)
XS | S | M | L | XL | XXL | |
着丈 | 65 | 68 | 70 | 73 | 76 | 78 |
身幅 | 51 | 53 | 57 | 62 | 66 | 70 |
裄丈 | 88 | 90 | 93 | 95 | 98 | 100 |
ウィメンズ・ナノ・パフ・ジャケット
サイズ:XXS~XXL
重さ:284g(Sサイズ)
XS | S | M | L | XL | |
着丈 | 65 | 65 | 67 | 70 | 72 |
身幅 | 48 | 51 | 53 | 57 | 61 |
裄丈 | 83 | 85 | 88 | 90 | 93 |