登山に行く時に必ず持っていきたいアイテムのひとつ「三角巾」。腕を痛めた時や止血、足首の固定など、さまざな使い方ができる便利なアイテムなんですが、皆さんはちゃんと使えますか?
2021/02/16 更新
編集者
YAMA HACK編集部
月間350万人が訪れる日本最大級の登山メディア『YAMA HACK』の運営&記事編集担当。山や登山に関する幅広い情報(登山用品、山の情報、山ごはん、登山知識、最新ニュースなど)を専門家や読者の皆さんと協力しながら日々発信しています。 登山者が「安全に」「自分らしく」山や自然を楽しむサポートをするため、登山、トレイルランニング、ボルダリングなどさまざまなアクティビティに挑戦しています。
制作者
マンガ家
マイマイ
マンガ家・プロレス練習生として活動しています。登山は初心者ですが、今まで割と山に関わる機会が多かったので、漫画を描かせていただきます!どうぞよろしくお願いします。
〜伝えかたって大切編〜マンガ『クマ先輩とオレ』
2020/12/30マイマイ
マンガで学ぶ登山の知識とマナー『クマ先輩とオレ』特集
2024/08/01マイマイ
三角巾を使えば意外と簡単?誰でもできる捻挫の手当方法(動画付)
2023/04/11YAMA HACK編集部 大迫
いざという時も安心!痛むときも簡単にできる膝のテーピング術【動画付】
2022/12/27naot