ココヘリプレミアムにはもう入った?
会員制遭難捜索サービスとして、徐々に広がっているココヘリ。2019年には「ココヘリプレミアム」という、「Bluetooth®(ブルートゥース)」機能が搭載された会員証を使えるプランも登場しました。

「Bluetooth®(ブルートゥース)」機能が追加されたことにより、専用の捜索機能をもった親機でなくても会員証がさがせるようになりました。それによって、家の鍵につけるなどして普段使いできるようになったのです。
なんで普段使いできる必要が?
ココヘリが良いサービスとわかっていても、入会していない人もいます。その理由の1つが「登山の時にしか使わない。しかも、万が一の時にしか使わないから」というもの。
命を守る大切なものだから持ってほしいという気持ちもありますが、ザックやシューズのように使う頻度が高いものにお金を使いたくなる気持ちもわからなくもありません。
なので、ココヘリもおしゃれな登山ウェアのように毎日使えるようにすれば「使わないもににお金を・・・」という気持ちも払拭できるはず!と、普段づかいできる機能とデザインで生まれたのがココヘリプレミアムです。
当たり前のようにココヘリを持ってほしい
YAMA HACKでは、登山のお守りとして登山を楽しむすべての人にココヘリサービスを使ってほしいと思っています。そこで「もっと普段から持ちたくなるデザインってなんだろう?」とういうことで、ココヘリサービスを提供しているオーセンティックジャパンとコラボをしました。
《500枚限定》YAMA HACK ✕ ココヘリコラボステッカープロジェクト
今回のキャンペーンで入会してくれた方、先着500名様限定で、ココヘリに貼れるシールをプレゼント。
さらに、特典として入会金を1,000円割引も。
シールのデザインは4種類
今回のシールのデザインは、YAMA HACK編集部でもアイディアを出した4種類。
自分のココヘリに貼って着せ替えたり、家族や友達とシェアしてもOK。
※ただし、今回のシールのデザインはBluetooth搭載のココヘリ会員証対応になります(モデルによってランプの点滅や会員番号の上2桁が見えなくなるため)。
一緒に毎日持ちたいココヘリのデザインを考えよう!
この企画は、単なるシールのプレゼント企画ではありません。
・今回ご応募いただいた方
・既に入会している方
に、ココヘリ会員証のデザインに関するアンケートへご協力いただき、「普段から使いたくなるココヘリ会員証」を作っていきたいと考えています。
少しでも多くの人が安全に登山を楽しめるように、アンケートにご協力お願いします。
▼ココヘリにまだ入会していないかたはココから
ココヘリ入会フォーム
▼会員証のデザインに関するアンケートへご協力お願いします
デザインに関するアンケート