6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み

【奥多摩の紅葉】2022年の見頃とおすすめのスポット紹介(3ページ目)

御岳渓谷|青梅のパワースポット

御岳渓谷の紅葉

出典:PIXTA

多摩川の上流域にある御岳渓谷は、環境庁から日本名水百選に指定されるほど、流れの清らかな場所。両岸にある約4kmの遊歩道では、思い思いに四季折々の風景を楽しむことができます。カヌーのメッカとしても知られており、ラフティングやキャニオニングなどのウォータースポーツを楽しむこともできます。

絶景スポット 玉堂美術館

 玉堂美術館 紅葉

出典:PIXTA

御岳渓谷の紅葉も素晴らしいのですが、御岳橋を渡ったところにある玉堂美術館前の銀杏は、周辺が赤い紅葉の中ひと際輝く黄金色。紅葉の時期の名物となり、夜間ライトアップされています。大きな黄金色に輝く銀杏の木は幻想的で大迫力!

おすすめのハイキングコース

御岳渓谷を楽しむなら、御岳渓谷の両岸にある御岳渓谷遊歩道を歩きましょう。渓谷を覆うような紅葉のトンネルを歩いて上流の御岳美術館で折り返し、銀杏の木が美しい玉堂美術館を回って駅まで戻ります。さらに自然を感じたい人は御岳山登山をするのもおすすめです!

▼御岳山について詳しく調べる

アクセス・駐車場情報

【公共交通の場合】
JR「御嶽駅」より徒歩3分

【クルマの場合】

■御岳交流センター駐車場
住所:東京都青梅市御岳369-1
駐車台数:16台
料金:500円

■御岳苑地駐車場
住所:東京都青梅市御岳1-190-3
駐車台数:53台
料金:1時間100円(1日最大800円)

日原渓谷|紅葉と鍾乳洞をまとめて楽しもう

日原渓谷の紅葉

出典:PIXTA

日原川に沿った渓谷で、奥多摩でも山深い場所にあるので澄んだ空気がおいしい。ハイキングにも最適ですが、天然のヤマメやイワナを狙った渓流釣りが盛んです。秋には渓谷一面が染まる紅葉のパノラマを見ることができます。

おすすめスポット 日原鍾乳洞

日原鍾乳洞

出典:PIXTA

日原渓谷にある日原鍾乳洞は関東最大級の規模を誇る東京都指定天然記念物。かつては山岳信仰の場として栄えましたが、今では多くの人が訪れる観光地となっています。内部は神秘的な空間が広がり、ライトアップされた場所も。すべて回ると1時間ほどの洞窟探検ができます。

電話:0428-83-8491
営業時間:(4/1~11/30)9:00~17:00、(12/1~3/31)9:00~16:30
料金:大人800円、中学生600円、小学生500円

日原鍾乳洞

▼日原鍾乳洞について詳しく調べる

アクセス・駐車場情報

【公共交通の場合】
JR「奥多摩」駅から、バスで「日原鍾乳洞行」終点下車 徒歩約5分
JR「奥多摩」駅からバスで「東日原行終点」下車 徒歩約25分

【クルマの場合】

■日原鍾乳洞駐車場
料金:無料(鍾乳洞入場の場合)
※台数が少ないため、公共交通の利用がおすすめ

奥多摩の紅葉を楽しもう!

奥多摩 紅葉

出典:PIXTA

都心からアクセスしやすいのに、大自然を満喫できる奥多摩は、紅葉も素晴らしい場所。どこに行っても絶景が見られるので、ドライブはもちろんハイキングなどの散策にも最適。奥多摩で紅葉狩りを楽しみましょう!

※この記事内の情報は特記がない限り公開初出時のものとなります。登山道の状況や交通アクセス、駐車場ならびに関連施設などの情報に関しては、最新情報をご確認のうえお出かけください。

3 / 3ページ