筑波山の紅葉情報!見頃の時期・おすすめスポットを紹介します!
都心からも日帰りで行ける百名山・筑波山。ケーブルカーやロープウェイもあり、気軽に紅葉を楽しむことができるため、登山者だけでなく毎年多くの観光客でにぎわいます。おすすめの紅葉スポット4選や登山ルートでの紅葉鑑賞のポイント、ロープウェイの混雑情報、アクセス情報などを紹介します!
2022/11/11 更新
編集者
YAMA HACK編集部
YAMA HACK運営&記事編集担当。登山をきっかけに自然の力に魅了される。山で飲むコーヒーが大好き。何かあれば必ず山に行き、心身共に整える。山について新しい視点を与えられるような記事作りを心がけて日々執筆活動を行う。
YAMA HACK編集部のプロフィール
制作者
naot
両親の影響で子供の頃から山に登り、大きなザックを背負う人を見て自分には無理だなあと思っていたらいつの間にかそうなっていました。歩き続ける縦走が好き。どうぞよろしくお願いします。
naotのプロフィール
筑波山の紅葉の見頃はいつ?

出典:PIXTA
茨城県つくば市にある標高877mの山。古くから信仰の山として知られており、男体山と女体山の2つの峰があります。植物の種類が豊富で四季折々の風景を楽しめ、ケーブルカー・ロープウェイを使えば山頂へのアクセスが容易なことから、年間を通してどなたでも楽しむことができる山です。
筑波山の紅葉の見頃は?

出典:PIXTA
10月下旬ごろから山頂付近で徐々に色づき始め、11月初旬~中旬に見頃を迎えます。日本百名山の1つでありながら標高877mと初心者でも登りやすく、紅葉の時期には多くの観光客で賑わいます。
筑波山のおすすめ紅葉スポットBEST4
ブナやイロハモミジなど落葉紅葉樹の多い筑波山。紅葉が美しくアクセスしやすいおすすめのスポットを4か所紹介します!
スポット①|筑波山神社でお参りしながら紅葉!

出典:PIXTA
ケーブルカー宮脇駅からすぐのところにある筑波山神社。夫婦二神を主神とする神社で縁結びの神として有名です。駅から神社周辺は筑波山の中でも特に紅葉が美しい場所です。

出典:PIXTA
境内ではイチョウとモミジの紅葉が見事です。

出典:PIXTA
筑波山神社周辺を散策してみましょう。凛としたたたずまいの神社と美しい紅葉の景色を見ることができます。