ロープウェイで楽々登山!
「登山をしてみたいけど、キツい思いはしたくない・・・」そんな悩みを持つ人も多いはず。
そんな人におすすめなのが・・・ロープウェイです!
ロープウェイで山頂付近まで行けてしまえば、気軽に山を楽しむことができます。旅行中に立ち寄ることもできますよね。今回は、関東エリアのおすすめの山をご紹介します。
ロープウェイ登山の注意点
気軽に登山ができるロープウェイ登山ですが、注意すべき点もいくつかあります。気軽に行けるからこそ、注意するべきポイントを抑えましょう。
①服装
山は気温が引くいイメージを持っている人も多いかと思いますが、気温は標高が100m高くなると0.6℃下がるといわれています。
ロープウェイで一気に標高が上がると「意外と肌寒い・・・」と感じる場合もあるので、防寒具を忘れずに持参しましょう。
②靴
観光目的で訪れた場合であっても、サンダルやヒールは避け、最低限スニーカーなどの歩きやすい靴を用意しましょう。
ロープウェイを降りた後に、ハイキングなどを楽しみたい場合には登山専用の靴を準備しておくと快適です。
③時間
帰ろうと思ったら「最終便が行った後だった・・・」という事がないように、帰りのロープウェイの時刻は事前にしっかり確認しておきましょう。
次ページ:北関東のおすすめの山