東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

素材メーカー<東レ>が本気でつくる! 190gの超軽量トレランジャケット

素材メーカー<東レ>により、「蒸れ感を今まで以上に軽減する」ためにつくられた最新素材「ENTRANTⓇ 高通気タイプ」。透湿性が抜群すぎることと、高い防水性が特長のこの素材を使った、多用途に活躍できるトレイルランジャケットをご紹介します。

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

この記事ではクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」のプロジェクトから、アウトドアシーンにぴったりな注目のプロダクトを編集部が厳選してお届けしています。

今回ご紹介するのは、「蒸れ感を今まで以上に軽減する」ためにつくられた東レENTRANT®高通気タイプで創造する『トレランジャケット』です。

※クラウドファンディングとは……自分が考えたアイデアをWeb上でプレゼンすることで、資金を集める仕組み。プロジェクトが成功したら支援者にはお礼(リターン)としてサービスを先行体験したり、商品を受け取ることができます。

<以下、起案者、東レ株式会社が展開するブランド「トレランジャケット」のプロジェクト内容>


東レ「ENTRANT®高通気タイプ」で創造するトレランジャケット

長年に渡り、世界の様々なスポーツ・アウトドア ブランドへ高機能テキスタイルを供給している<TORAY>。

その<TORAY>のテキスタイル開発室から生まれたばかりの最先端素材を使用した実験的プロダクツ『TORAY DEVELOPMENT LAB PRODUCTS』シリーズの第一弾です。

東レの最新素材「ENTRANTⓇ 高通気タイプ」を使用した、多用途に活躍できるトレイルランジャケット。このページをクリックした皆様とともに、さらなる進化のはじまりを感じていければと思います。

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット
右の青い生地が使用されている最新素材を使用した生地。生地より上に入れた水が下に漏れることなく、下から送っている空気は上に抜けていっている様子から、防水性と通気レベルの透湿性が非常に高いことがわかります。

雨のトレラン、蒸れの抜け感。

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

アウトドアウエアの性能の大部分は「生地が決める」と言っても過言ではありません。

今回『TORAY DEVELOPMENT LAB PRODUCTS』第一弾として登場する「ENTRANT® 高通気タイプ」使用トレイルランニングジャケットは、従来の防水透湿素材エントラントの“透湿”性能にフォーカスを当て、「蒸れ感を今まで以上に軽減する」ために開発された素材です。

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

従来の微細孔膜のメンブレンの透湿性パフォーマンスを上げるために2年にわたる研究を続け、今回の開発に至りました。メンブレンの空隙のサイズを最大限まで広げ、且つ技術的に高難度である、孔のサイズを均等にすることに成功した素材です。

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

また、トレイルランニングの使用条件に合わせるために開発されたジャケットなので、その優れた性能は多機能・多目的に着用することも可能です。

特徴1:最新素材「エントラント®高通気タイプ」

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

エントラント®とは、疎水性ウレタンの多孔膜構造の防水透湿素材です。 膜には無数の細かな孔(マイクロポーラス)があり、この膜で加工された生地は非常に優れた防水性と透湿性のバランスを実現し、ベスト・バランスな快適性をコントロールします。

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット
今回新しく開発されたエントラント®高通気タイプは従来品と比べて約50倍の通気性を実現。 衣服内快適性を飛躍的に向上させることで、これまで以上に様々なシーンに対応できます。

非常に高度で複合的な技術進化が「高通気」を実現

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

● コンディション対応力
● 衣服内の快適性
● 動きやすさのバランスを追求し生まれた「高通気タイプ」

特徴2:コンパクトに収納できる「約190gのポケッタブル仕様」

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

トレイルラン時の急な天候変化に対応できる取り扱いやすさや持ち運びを考え、コンパクトにフードの中へ簡単に収納出来るポケッタブル仕様。また、その重さは「約190g」と非常に軽量でトレイルランにとどまらず、トラベルなどにも適しています。旅行先に持っていく時や着る必要がないときには簡単収納してバッグに収められます。

特徴3:快適なトレイルランニングを支えるさまざまな機能

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

トレイルランニング ジャケットは、通気レベルの透湿性の他にも動きやすいストレッチ性や肌へのベタ付きを軽減する3D加工など優れた素材性能に加えて、トレイルランニングに最適な様々な仕様・機能を持っています。

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

機能一覧

1. フードに簡単に収納出来るポケッタブル仕様
2. フードは伸縮性を持たせたゴムシャーリング仕様(前部、後部)
3. フード前部は接着ヒサシ仕様
4. フロントファスナーは軽量タイプ止水ファスナーを採用(ストームガード付き)
5. 胸ベンチレーションポケット
– バックパックを使用しても使いやすい位置に設定し、内側にメッシュを使用したポケット兼用。ベンチレーション仕様。 袖ベンチレーションと連動してウェア内を換気。
6. 袖ベンチレーションホール
– 前腕前部にファスナー式ベンチレーションホール仕様ランニング中の袖部の蒸れを解消させ、胸ベンチレーションと連動してウェア内を換気。
7. フロントタブ
– フロントファスナーを全開で着用しても着崩れしにくい
8. ブラック再帰反射テープ(左胸・背中心)
– デザインアクセントと視認性とを兼ね備えたセーフティーディテール
9. ライン再帰反射テープ(両袖・フード)
– シルバーラインデザインと視認性とを兼ね備えたセーフティーディテール
10. 裾伸縮仕様
– 後部のみ伸縮性を持たせる事で、かさばらずフロント部はすっきりと身体にフィットしながら風雨の侵入を防ぐ仕様
11. 袖口伸縮仕様
– 部分的に伸縮性を持たせ、甲側はフラットですっきりとフィットする仕様
12. 立体袖
– 運動性を考慮した腕を動かしやすい立体構造
13. 脇部切替
– 脇切替線を前側にずらして袖と干渉しにくい設計
14. シームシーリング加工(全体)
– 切替部分はシームテープ加工

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

サイズ&カラー

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

第1回試作品による「生地」のフィールドインプレッション

「エントラント® 高通気タイプ」を使用した第一回試作ジャケットをアウトドアギア&ウエアに詳しい4名の方々が 通気・透湿に着目し、あえて高負荷での使用条件でテストした模様をご紹介します。
(下記インプレッションコメントは、生地に対するコメントです。)

着脱の手間が省ける高通気は、登山の助けに。

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

着脱の手間が省ける“高通気”という機能は、山でのストレスフリーを手に入れる大きな切り札になる。今回わたしがインプレッションしたシーンは、春を感じる暖かな日のトレイルラン。斜度がきつめの長い登りからはじまる低山を選んだ。

いつもなら肌寒いくらいのレイヤリングで歩き始めるが、今回は着たまま。まったく暑さを感じなかったわけではないが、いつもより衣服内の温度調整が自動でできているように感じた。

ちなみに、雨天時にも着てみたが、個人的には雨のシーンの方がウエア内の蒸れの抜け感を体感できた。自分に合ったサイズや、動きやすいカッティングになれば、もっと快適に着用できるだろうと感じている。

夏山のジメジメ山行にももってこい!

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

汗をいっぱいかくために荷を背負い、山をハイペースで登ってみた。評判通りヌケはいい。具体的にいうなら、ウエア内の蒸気が飽和状態になって逃げ場を探してしょうがなく抜けていく従来の透湿性とはちょっと違って、「ムレてきた」と感じる前にスムーズにナチュラルに蒸気を逃がしていくイメージ。

これはすなわち通気性が高いということであるが、スカスカと外気がウエア内に侵入してくるアブナイ感じはない。雨風に守られている実感は従来のアウターウエアと同じだ。

中からの蒸気は通すけど、外からの冷気や雨は通さない。求められる機能をより高めた印象だ。試作品では生地が厚いが、商品化の際にはより薄手を希望。

軽量な製品が世に出ればトレイルランに最適。

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

雨のトレイルランではレインウエアを着用しても、高い運動負荷によってウエアの中は蒸れ、発汗ともあいまって、体が外から濡れているのか、中から濡れているのかわからなくなる。トレイルランナーによくある悩みだ。

エントラント・高通気タイプのサンプルを着用してランニングをしてみると、「透湿」ではなく「通気」を謳っているだけあり、運動中も通気を感じることができ、また運動強度を下げるとウエア内の熱が素早く抜けていくことが感じられた。

サンプルは少し重量があり、作りもしっかりしていたので、200g付近の軽量性や動きに追随するストレッチ性を持つ製品になれば、着用してみたいランナーは多いと思う。

羽織ることを躊躇させない透湿性。

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット

僕は暑がりで汗っかきなので、夏場は小雨くらいならレインウエアは着ないことも多い。どうせ汗で濡れてしまうし、汗ばんだ肌に生地が貼りつく不快感も嫌いだからだ。でも、このレインウエアを試してみたところ、ちょっとこの考えは改めなきゃいけないみたいだ。

これを着て山を歩いてみると、ウエア内が蒸れて汗をかきそうな2、3歩手前で、ぐんぐん蒸れが外に逃げていくのがわかる。たしかに従来製品の50倍という通気性能は伊達じゃない。

今回の試作品は裏地が汗ばんだ肌に張り付きづらいのも高ポイント。そもそも僕だって需れたくはないわけでして…。これなら、今後は小雨でも着ることにしようかな。

Q&A

製品に関するお問い合わせ

「実行者へ問合せ」より、お問い合わせください。

 

洗濯方法について

洗濯機で洗うことができます、またドライクリーニングも可能です。
アイロンは当て布をお願いします。

下記、製品の洗濯絵表示になります。
表示に従ってお取り扱いをお願いします。

実行者紹介

東レENTRANT®高通気タイプで創造するトレランジャケット東レ株式会社 スポーツ衣料資材事業部
私たちは、高い技術力で付加価値の高い繊維を開発し、世界の様々なスポーツ/アウトドアブランドへ高機能テキスタイルを供給しています。

プロジェクトの詳細はこちら

支援コースについて

25,000円コース(税込)

トレイルランジャケット1着
サイズ M, L
カラー RED, BLACK

※2018年11月中にお届け予定です。
※税込・送料込みの価格となります。
※やむを得ず商品のキャンセルがあった場合、表示されている「残り個数」が変動することがございます。予めご了承ください。
※仕様・デザインについては予告なく変更になる場合がございます。
※領収書発行可能。(「マイページ」→「支援したプロジェクト」内に領収書ボタンがございます。)
※当該プロジェクトのジャケットの一般販売予定はありません。

このコースに申し込む