ウルトラライトギア 登山装備の軽量化

【登山装備の軽量化計画】ウルトラライトギアをどう取り入れる? 達人に聞いてきた!

今や山岳雑誌で見ないことはないくらいの『ウルトラライト』という言葉。とにかく軽いギアを集めればいいと思っていませんか? もっと楽に、もっと快適に登山がしたい人の中には、ウルトラライトスタイルを取り入れたいと考えている人も多いよう。ただ、ウルトラライトについて説明してと言われると、認識は実にあいまいかも!? そこで、ウルトラライトの達人に『ウルトラライト』の考え方を聞いてきました!

目次

アイキャッチ画像撮影:YAMA HACK編集部

ウルトラライトを取り入れたい!でもどうすればいい?

ムーンライトギア服部さん

提供:服部さん

今や山歩きの新定番とも言えるウルトラライトスタイル。登山装備の軽量化を考える人が増えてきました。装備を軽くするとより快適に歩けるということは分かるけれど、ウルトラライトスタイルの認識は実にあいまいかも!? 「ウルトラライトの定義って?」「ギア選びのポイントは?」「おすすめのウルトラライトギアはどれ?」そんな疑問を持っている方もまだまだ多いのではないでしょうか。

そこで今回は、『ウルトラライトの達人に聞いてみよう!』と題し、とあるショップへ行ってきました。

アウトドアショップ“MoonlightGear”で聞いてきた!

ムーンライトギア外観

撮影:YAMA HACK編集部

ウルトラライトギアをはじめ、米国から直輸入した厳選ギアを販売しているショップ“MoonlightGear”。その店主でありウルトラライトの達人、登山・トレラン・バックカントリー・クライミング・沢登りとオールラウンダーの服部さんに、ウルトラライトスタイルを指南していただきました。達人ならではの知識や知恵に、ハッとするはず!

1 / 4ページ