COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

富士登山の装備はレンタルを使うのも手!人気3店舗を徹底比較!(2ページ目)

「無理のある日帰り登山は危険です!」

山小屋に宿泊せずに登山することは、十分な登山経験や体力、技術がなければ大変危険です。
特に「弾丸登山」や「日帰りの軽装登山」は非常に危険です。
時間的・体力的に余裕をもった登山計画を立て、装備や体調を整えてから富士登山に臨みましょう。

また、山梨県側の吉田口では通行規制(通行料の支払い、通行人数・時間の制限など)が行われ、静岡県側のルートも事前登録が必要です。
通行規制に関する情報は、公式SNSなどでも随時発信される予定のため、Webサイトを含め事前に必ず確認しましょう。
環境省・山梨県・静岡県による富士登山オフィシャルサイト

手ぶらで行って、手ぶらで帰れる!

富士登山レンタル装備の試着室
出典:La Mont

常設された店舗のため、フィッティングルームやロッカールームが充実しています。手ぶらで行ってその場でレンタル、店舗で着替えを済ませたらそのまま山へ!富士急ハイランド駅のすぐそば、駐車場は50台分を備え、アクセスも良好。

配送での受け取り・返却や、富士山五合目(吉田口)での受取と返却も可能です。もちろん、事前のWEB予約も対応しています。

他にもこんなメリットが!

富士登山レンタルのウェアカラーバリエーション
出典:La Mont

いくら登山用ウェアは機能重視といっても、やはりかっこよく着こなしたいですよね。La Montでは、ウェアや装備のカラーを自分で選ぶことができます。

また、国家資格を持ったプロが商品を日々メンテナンスしているので、レンタルって清潔なの…?機能性は十分なの…?といった心配も要りません。レンタル利用者はショップの駐車場に下山まで車を駐車しておけるのも、毎年混雑が予想される夏の富士登山には嬉しい特典です。

おススメセット

La montのレンタルパーフェクトセット
出典:La Mont

パーフェクトセット
最低限の登山用品に、防寒防水グローブ・登山用ソックス・フリースも加わった、安心で人気のセットです。グローブ、ソックス、フリースは毎回新品で、返却不要となっています。また次も山に行きやすくなりますね!

料金
1泊2日:[現地受取]21,978円 (税込) [配送]24,948円 (税込)
2泊3日:[現地受取]26,950円 (税込) [配送]30,580円 (税込)
※別途、保険料792円(税別)が発生します。

La Montで富士登山レンタルについて調べる

安心の老舗で頼みたい人におすすめのレンタルショップ

レンタルは新品とは違ってやっぱりどこか心配…という方におすすめするのはここ!安全に、より多くの人に富士登山を楽しんでもらいたいという熱い思いがいっぱいつまったレンタル屋さんです。

やまどうぐレンタル屋

富士登山レンタルショップやまどうぐレンタル屋

こちらは雑誌やテレビでも数多く取り上げられ、広く知られているレンタルショップです。店舗が新宿にもあり、首都圏にお住まいの方でも実際に試着してサイズを確認することができます。事前に試せればより安心して登山に行けますね。

新宿店
ショップ住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-13-7 大和家ビル6階
電話番号:050-5865-1615(平日10:00~17:00,土日祝休業)
受付時間:
12:00~19:00 ※月・火曜、祝日定休
■2025年7月10日~9月10日
6:30~9:00(受付8:30まで)、12:00~20:00(受付19:00まで) 無休

※富士山開山期間によって今後変更になる可能性がございます。

河口湖店(7/1~9/11営業)※貸出は9月10日まで、9月11日は返却受付のみとなります。
ショップ住所:〒403-0011 山梨県富士吉田市新倉2938-3
電話番号:050-5865-1615(お問合せ先は両店舗とも同じコールセンター)
受付時間:9:00~18:00

2 / 4ページ