上高地は街よりも◯℃も気温が低い?!
上高地は長野県西部の飛騨山脈・梓川沿いにある日本屈指の山岳景勝地で、年間約150万人の人が山と川の自然を感じるために訪れます。特別名勝・特別天然記念物として国の文化財にも指定されているほか、槍ヶ岳や穂高連峰登山の出発地としても知られています。
松本市に比べて気温が5℃~10℃低い
上高地は標高約1,500mの高さに位置するため、麓の松本市街(標高約600m)より気温が低くなり、夏でも最低気温が10℃以下にまで冷え込むことがあります。上高地を思う存分満喫するためにも天気や気温の情報をチェックし、万全の装備で出かけたいものです。
天気予報サイト・ライブカメラで上高地の天気をチェック!
上高地に行く前には現地の最新の天気を調べていくことが重要です。雨や晴れといった天気予報はもちろんですが、現地で快適に過ごすためには気温に合わせた服装選びも大切だからです。また上高地にはライブカメラが複数設置されているので、事前にライブカメラを活用して現地の様子を調べると便利です。
Tenki.jp
上高地の今日・明日の天気、今日の天気の1時間ごと・3時間ごとの詳細、10日間天気が調べられます。
Tenki.jpで上高地の天気を調べる
てんきとくらす
上高地の今日・明日の天気と週間予報、登山するための快適さを示す「登山指数」が調べられます。
てんきとくらすで上高地の天気を調べる
ライブカメラも役に立つ!
上高地のホテルからのライブカメラで現地の今の様子を見ることもできます。
【河童橋周辺のホテル】
五千尺ホテル ライブカメラ
ホテル白樺荘 ライブカメラ
【大正池周辺のホテル】
大正池ホテル ライブカメラ