COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

圧巻の桜絨毯!花見山公園の開花情報とアクセスまとめ【写真付】(3ページ目)

花見山公園周辺の地域と桜
出典:PIXTA
花見山公園の斜面を登ると公園全体や地域全体を見渡すことができます。あちらこちらで咲き誇る花の姿はまさに桃源郷!
花見山公園の桜とレンギョウの木
出典:PIXTA

園内にはレンギョウの木も多く植えられています。黄色とピンクのコントラストの美しさは圧巻です。

花見山公園山頂展望台
出典:PIXTA(花見山公園山頂展望台)

花見山公園山頂展望台からは、吾妻山連峰と福島市を一望できます。雪解けの雄大な吾妻山連峰と花々のコラボレーションが見事です。

桜のトンネル
出典:PIXTA(桜のトンネル)
山頂から急な下り坂を下ると桜のトンネルが現れます。満開の桜や桃の花が咲き乱れ、ピンクの空間の中を歩くのは夢のようなひとときです。
花見山公園のチューリップ
出典:PIXTA

花見山公園には70種類もの花々が植えられています。チューリップもその一つで、かわいらしい花をたくさん見ることができます。

混雑とアクセス情報

年間数十万人が訪れる花見山公園。開花期には特に多くの人が訪れます。ピーク時の混雑状況やアクセス方法をご紹介します。

花見山へのアクセス①車の場合

花見山公園 ピンクと黄色のコラボ
出典:PIXTA

開花時期、花見山公園周辺は混雑するため、例年4月1日から下旬の7時~17時までは交通規制を実施しています。一般車両は花見山公園駐車場まで入れないため、臨時駐車場に停めてシャトルバスを利用するか徒歩で公園へ向かうことになります。

福島西IC-国道115号線-県道309号線-あぶくま親水公園駐車場(約8km)
駐車場:あぶくま親水公園駐車場/1,000台
住所:福島県福島市渡利梅ノ木畑 福島県福島市岡部字上川原
環境整備協力金:1人500円(シャトルバス利用時)

駐車場についたら徒歩orシャトルバス

花見山公園までの道
出典:PIXTA

駐車場から花見山公園までは約3.5km、約40分ほどです。駐車場から花見山バス臨時駐車場のシャトルバスも運行していますが、ピーク時は駐車場に入るのにも30分程度、シャトルバスに乗るのにも1時間近くかかることもあるようです。10時ごろ~15時ごろが混雑のピークなので、混雑を避けるのなら早朝か遅い時間にずらすのがポイント。

シャトルバス料金:1人500円(環境整備協力金)

花見山へのアクセス②公共交通機関の場合

福島駅

福島駅東口バス乗り場から路線バス、またはシーズン中は臨時バスで花見山公園へ行くことができます。

福島交通路線バス
行先:花見山入口経由渡利南回り
出発停留所:福島駅東口
到着停留所:花見山入口
所要時間:12分
運賃:240円

福島交通 路線バス時刻表

臨時バス花見山号
出発停留所:福島駅東口
到着停留所:花見山
所要時間:15分
運賃(片道):大人250円 小児 130円

臨時バス花見山号 時刻表

花見山公園へ桃源郷を見に行こう

花見山公園の桃源郷
出典:PIXTA

この世とは思えないような美しい桃源郷。それは福島にありました。桜の美しさはもちろん、花見山公園の魅力は色とりどりの花々とのコントラスト。ぜひ時を忘れるような散策にお出かけ下さい!

3 / 3ページ