COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
【2023年】LED懐中電灯のおすすめ27モデル|強力で耐久性の高い最強アイテムを厳選

【2023年】LED懐中電灯のおすすめ27モデル|強力で耐久性の高い最強アイテムを厳選

LED懐中電灯は明るく電池が長持ち、防水・防塵機能やストロボ機能などを持ったアウトドアに最適なモデルもあり、災害時にも使えると評判です。本記事では、LED懐中電灯の選び方やおすすめ機種を紹介します。最強モデルを探すなら人気ブランドからチェックしてみましょう。スマホのフラッシュライトでは代用できない高い性能や便利な機能は必見です!

目次

アイキャッチ画像撮影:YAMA HACK編集部

スマホじゃだめなの?LED懐中電灯のメリット

スマホのフラッシュライト
撮影:YAMA HACK編集部

誰でも持っているスマホにはフラッシュライト機能が付いており、懐中電灯代わりに使っている人も多いはず。しかし、スマホのライトは照射範囲が均一ではなく、足元を照らすには十分とは言えません。

登山やキャンプなどのアウトドア、災害時など、夜間の行動時には、足元から前方まで明るく照らせるLED懐中電灯が便利です。

LED懐中電灯の選び方|4つのポイント

LED懐中電灯
撮影:YAMA HACK編集部

LED懐中電灯を選ぶときにチェックしておきたいポイントを4つ紹介します。

チェックポイント

  • ①明るさ|200ルーメン以上で屋外行動も安心
  • ②電源方式|使用頻度とコストで検討
  • ③コンパクトさ|持ち運びを重視するか
  • ④防水・防塵性|アウトドア利用ならIPX4以上を
  • ⑤照射モード|あると便利な切替機能

①明るさ|200ルーメン以上で屋外行動も安心

LED懐中電灯の明るさ
撮影:YAMA HACK編集部

懐中電灯の明るさの基準には、光の量を表す「ルーメン(lm)」という単位が使われます。ルーメンは、数字が大きいほど明るく、遠くまで照らすことができる目安になります。

手元や足元を照らすだけであれば、50〜100lmで十分ですが、数十メートル先を明るく照らしたい場合は200lmほどあるのが望ましく、アウトドアや防災用としても安心して使えます。

ただし、ルーメン数が高いほど電池消費量も増加します。ルーメン数の切り替えができるモデルも多いので、使用シーンや使いたい時間を考慮し、適切なルーメン数を選択しましょう。

ルーメン明るさの目安
50〜100手元や足元をはっきり照らすことが可能。数メートル先であれば視野を確保できる。探し物や停電時の一時的な作業などに。
200数十メートル先まで照らし、視野を確保できるので、屋外での夜間行動に。
300〜400手元を照らすには明るすぎる(反射して眩しさを感じる)が、光が遠距離まで届くので、登山でルートを判断したい場合にもはっきり道を照らせる。

〈ポイント〉

・明るさの基準は、光の量を表す単位「ルーメン(lm)」
・アウトドアや防災用なら200ルーメン以上が望ましい

②電源方式|使用頻度とコストで検討

LED懐中電灯の電源 電池式と充電式
撮影:YAMA HACK編集部

電源は「乾電池式」と「充電式」があります。予算や使用頻度で検討しましょう。

コスパの良い「電池式」

充電式は繰り返し使えるので、乾電池式よりもコストがかかりませんが、災害時など充電先の確保が難しい場合にはモバイルバッテリーなどで充電する必要があります(追加の充電式電池の購入場所も限られる)。

また、乾電池式よりもバッテリーの持ちは短い傾向にありますが、電源が切れるまで一定の明るさを保ち続けるという特徴もあります。

災害時にも安心な「乾電池式」

乾電池はコンビニやスーパーなどでも容易に入手でき、予備も準備しやすいため、災害時用に準備しておくのに便利。ただし、電池がなくなるたびに購入する必要があるのでコストがかかります。充電式の乾電池が使用できる場合もあるので仕様を確認しましょう。

一般的に充電式よりもバッテリーの持ちが長いものが多いですが、電源残量が少なくなるに伴い、明るさも減少していく傾向があります。

〈ポイント〉

・充電式は低コスト、しかし充電できる環境が必要
・乾電池式は入手が容易、しかし高コストになる可能性

③コンパクトさ|持ち運びを重視するか

濡れた懐中電灯
撮影:筆者

アウトドアで利用する場合には防水防塵性能が備わっていると便利。製品のIPコード(※)を確認することで、防塵防水性能を確認することができます。アウトドアで使用する最低限の防水性能としては「IPX4」以上がおすすめです。

※…IPコード

国際電気標準会議(IEC)によって定められた、電気製品の防水・防塵性能を表す規格。防塵は7等級、防水は9等級に分かれています。例えば、IP56は防塵等級5、防水等級6となり、IPX4は防塵等級は表さずに防水等級4のみを表しています。

〈ポイント〉

・防水防塵性能を表すのはIPコード
・アウトドアで使用ならIPX4以上がおすすめ

⑤照射モード|あると便利な切替機能

LED懐中電灯 照射モード切り替え
撮影:YAMA HACK編集部

懐中電灯は本来の明るさ性能だけではなく、明るさを変更できる機能や、照射範囲を変更できるフォーカス機能などが搭載されているモデルがあります。

光を点滅させるストロボモードを備えているモデルは、自分の位置を周囲に知らせることができ、身動きが取れない時や遭難時に役立つので、災害時や登山などで活躍します。また、車通りの多い場所での夜間のランニングやウォーキングにも、周囲からの視認性が高まるので便利です。

〈ポイント〉

・明るさを変更できる機能や、照射範囲を変更できるフォーカス機能も要確認
・ストロボモードがあれば災害時や夜間のウォーキングにも活躍

LED懐中電灯のおすすめメーカー

様々なLED懐中電灯
出典:PIXTA

LED懐中電灯を選ぶポイントをクリアしたからといって、製品の信頼性とは別物。信頼性を測る目安はブランドの人気を見るのが一番簡単。ユーザー数が多い人気ブランドを5つ紹介します。

ジェントス(GENTOS)

ジェントスは1978年創業の日本の懐中電灯メーカー。2001年から市場に先駆けLED製品を投入し、現在ではLEDライトメーカーとしては国内トップシェアを誇ります。アウトドアでは、LEDヘッドランプで馴染み深い人も多いのでは?

レッドレンザー(Ledlenser)

一般的には、ちょっと耳慣れないブランドですが、ドイツ生まれのLEDポータブルライト専門ブランドで、世界70か国で愛用されています。2000年に発売されたキーライト「Photonpump V8」は、全世界で数百万個が販売されるほど人気で、LEDフラッシュライトの先駆者となりました。

パナソニック(Panasonic)

誰もが知っている日本の総合電機トップメーカー。そのパナソニックもLED懐中電灯を販売しており、どこの家電量販店でも目にすることができます。信頼性もトップクラスなので安心して使うことができます。

オーム電機(OHM ELECTRIC)

家電・AV機器等を総合的に製造・販売している日本メーカー。LED懐中電灯のラインナップが豊富で、高い品質ながら比較的安価なモデルも多く、コスパに優れています。

マグライト(MAGLITE)

マグライトはアメリカ合衆国のマグ・インストルメント社の懐中電灯ブランド。アメリカの警察組織で多く使用され、ドラマや映画でもよく見るので、昔から日本人にも馴染み深いブランドです。ジュラルミンを削り出して造られた頑丈なボディが特徴。

LED懐中電灯のおすすめ27モデル

ここからは、おすすめ製品を「充電式」と「乾電池式」に分けて紹介します。

以下のリンクより、電源方式別のアイテムに移動できます。

【充電式】おすすめ13モデル

最大【2300lm】

オーライト WARRIOR 3S

とにかく明るい脅威の2300lm

手のひらに収まるサイズでありながら、2300lmという圧倒的な明るさを実現。照射距離も300mで、遠方までしっかり照らすことができます。

明るさ(ルーメン)2300〜250lm
電源方式充電式(5000mAh 21700充電池)
点灯時間55日
サイズ29.5×139mm
重量176g(電池込)
防水・防塵性IPX8
照射モード明るさ5段階、ストロボモード
素材アルミ合金
最大【1750lm】

オーライト WARRIOR Mini 3

小さなサイズでパワフルな出力

わずか111mmの長さで最大1750ルーメンの明るさ、最大240メートルの投射距離を実現。ムーンライトモードでは100日間連続使用が可能です。

明るさ(ルーメン)1750〜0.5lm
電源方式充電式(3500mAh 3.6V 18650)
点灯時間100日
サイズ23×111mm
重量122g(電池、ポケットクリップ含む)
防水・防塵性IPX8
照射モード明るさ5段階、ストロボモード
素材アルミニウム合金
最大【1400lm】

レッドレンザー P7R Core

圧倒的な明るさ+充実の機能性

大容量の専用充電池を使用することで、最大1400lmの明るさを実現。オーバーヒート防止機能を搭載し、本体が熱くなりすぎないように調整してくれます。

明るさ(ルーメン)ブースト:1400 / パワー:1000 / ミドル:440 / ロー:15
電源方式充電式(専用充電池 Li-ion)
点灯時間90時間
サイズ35×158mm
重量約202g(電池含)
防水・防塵性IP68
照射モード-
素材アルミニウム合金
最大【1200lm】

ジェントス GF-116RG

ロータリースイッチで「無段階調光」

ロータリースイッチを回し、ディマーマーカーの位置を操作することで、消灯から最大光量まで無段階に調節が可能です。耐塵・耐水・100m防水(IP66及びIP68準拠)&2m落下にも対応する、高い耐久性も魅力。

明るさ(ルーメン)1200ルーメン(最大時)/ 20ルーメン(最小時)
電源方式ハイブリッド式(専用リチウムイオン充電池 3.7V 5,000mAh 18.5Wh または 単4形アルカリ電池×3本)
点灯時間99時間(最小時)/ 3時間(最大時)
サイズ41.6×178.1mm
重量340g(電池含む)
防水・防塵性IP66及びIP68準拠
照射モード照射角固定、ワイドビーム
素材-
最大【1200lm】

エナジャイザー ハイブリッドタクティカルライト

スマホ充電も可能なハイブリッドモデル

付属の充電池の他、乾電池も使用できるハイブリッドモデル。スマホへの充電も可能です。

明るさ(ルーメン)1200lm
電源方式ハイブリット式(リチウムイオン電池/単3形乾電池6本)
点灯時間15時間(ローモード)
サイズ49×198mm
重量267g(電池含まず)
防水・防塵性IPX4
照射モードハイ/ロー/ストロボ
素材-
最大【900】lm

レッドレンザー P6R Core

バランス重視のスタンダードモデル

光量・重量・機能のバランスがとれたモデル。最新の「マルチコアオプティクス」機能を搭載し、水中でも安定した照射が可能に。

明るさ(ルーメン)ブースト:900 / パワー:600 / ミドル:240 / ロー:15
電源方式充電式( 専用充電池 Li-ion)
点灯時間95時間
サイズ35×151mm
重量約170g(電池含)
防水・防塵性IP68
照射モードフォーカス機能
素材アルミニウム合金
最大【900lm】

ジェントス RX-386R

スライドフォーカスで、照射角の調整簡単

4段階の調光機能を備え、900lmの明るさを誇るモデル。スライドフォーカスシステムにより、ヘッド部分を前後させることで、簡単に照射角調整をすることができます。

明るさ(ルーメン)900ルーメン(Maxモード時)/ 400ルーメン(Highモード時))/ 180ルーメン(Midモード時))/ 50ルーメン(Ecoモード時)
電源方式充電式(専用充電池)
点灯時間7時間(Maxモード)/ 12時間(Highモード)/ 24時間(Midモード)/ 80時間(Ecoモード)
サイズ29.5×141.8mm
重量177g(電池含む)
防水・防塵性IP66
照射モードフォーカスコントロール
素材-
最大【300lm】

ジェントス MG-845R

不安定な場所でも転がりにくい

本体に角を持たせ転がりにくくした「アンチローテートデザイン」を採用。不安定な傾いた場所でも転がり落ちるのを防ぎます。IP66の防水・防水・防塵性&2メートル落下耐久など、アウトドアでの使用にも問題ありません。電源は低コストのUSB充電方式です。

明るさ(ルーメン)300ルーメン(Highモード時)/ 150ルーメン(Midモード時)/ 50ルーメン(Ecoモード時)
電源方式充電式(専用リチウムイオン充電池 3.7V 800mAh)
点灯時間3時間
サイズ31.2×118.7mm
重量107g(電池含む)
防水・防塵性IP66
照射モード3段階の調光機能/フォーカスコントロール
素材-
最大【200lm】

レッドレンザー P4R Core

ペンライトタイプで抜群の明るさ

ペンライト形式のライト。付属のポケットクリップでシャツのポケットなどに収納できます。操作はエンドキャップスイッチで簡単。

明るさ(ルーメン)パワー:200 / ミドル:90 / ロー:15
電源方式充電式(専用充電池 Li-ion)
点灯時間25時間
サイズ15×150mm
重量約55g(電池含)
防水・防塵性IP54
照射モードフォーカス機能
素材アルミニウム合金
最大【200lm】

LUMINTOP キーライト EDC01

単4電池1本で200lmの明るさ

本体の全長は6.6cm、重さは15gと軽量コンパクトながら、200lmの明るさを実現。IPX-8の防水性能で、水面下2mまで利用できます。キーホルダーとしてカバンにいつでも付けておくと便利。

明るさ(ルーメン)High 200lm・Mid 35lm・Low 6lm
電源方式充電式
点灯時間32時間
サイズ1.52×6.6cm
重量15g
防水・防塵性IPX8
照射モード3段階調光
素材アルミ合金
最大【180lm】

オーライト i1R 2 Pro

わずか22gで必要十分な明るさ

重量はわずか22gのコンパクトモデルながら、180lmという十分な明るさを実現。130mAhの大型リチウムイオンバッテリーを搭載し、最大12時間使用可能です。キーホルダー用のリングが付いており、持ち運びに便利。

明るさ(ルーメン)180lm
電源方式充電式(3.7 130mAh充電池)
点灯時間12時間
サイズ16.2×51.33mm
重量22g(電池込み)
防水・防塵性IPX8
照射モード2段階の調光機能
素材アルミ合金
最大【150lm】

GOAL ZERO Lighthouse Micro Flash

超軽量ランタンとしてキャンプでも活躍

フラッシュライト(懐中電灯)としても使用可能な超軽量コンパクトランタン。本体からUSBポートに直接接続し充電できるので、別途充電ケーブル等必要ありません。

明るさ(ルーメン)最大150lm
電源方式充電式(リチウムイオン電池)
点灯時間7~170時間
サイズ約93×37.75mm
重量68g
防水・防塵性-
照射モード3つの点灯モード/輝度調節
素材-
最大【50lm】

オーライト imini 2

ハンズフリーで使える超ミニライト

一体型USBプラグ内蔵のコンパクトライト。マグネットエンドキャップを引き抜くだけで瞬時に点灯します。マグネットで金属に取り付けられるので、ハンズフリーで使うことも可能。

明るさ(ルーメン)50lm
電源方式充電式(10180 80mAh充電池〔内蔵〕)
点灯時間1時間
サイズ2.17×0.59インチ
重量19.5g
防水・防塵性IPX6
照射モード-
素材アルミニウム合金

【乾電池式】おすすめ14モデル

最大【650lm】

LUMINTOP Tool AA 2.0

超小型超軽量で大光量

航空機用アルミニウム合金で作られた丈夫なボディは、手のひらサイズの超小型設計。しかも23グラム(電池含まず)の超軽量でありながら650ルーメンの明るさです。4段階の明るさ切替とストロボモードも搭載という機能満載の懐中電灯です。

明るさ(ルーメン)650lm
電源方式乾電池式(単3電池1本)
点灯時間60時間
サイズ18×89mm
重量約23g(電池含まず)
防水・防塵性IP68
照射モード4段階の明るさ切替/ストロボモード
素材アルミニウム
最大【600lm】

ジェントス RX-022DS

600lmの大光量と充実の機能性

Maxモードを含む4段階の調光機能を搭載し、シーンにより明るさを細かく調整可能。防水・防塵性はIP66と高いレベル。落下耐久性は2mを確保しているので、耐久性が求められるシーンで活躍します。

明るさ(ルーメン)600ルーメン(Maxモード時)/ 300ルーメン(Highモード時)/ 160ルーメン(Midモード時)/ 60ルーメン(Ecoモード時)
電源方式乾電池式(単2形アルカリ電池×2本)
点灯時間6時間(Maxモード)/ 10時間(Highモード)/ 21時間(Midモード)/ 47時間(Ecoモード)
サイズ40.0×189.5mm
重量286g
防水・防塵性IP66
照射モード4段階の調光機能/フォーカスコントロール
素材-
最大【600lm】

オーム電機 防水LEDズームライト レッドカイザー 600ルーメン|LHA-KS321ZSI-S2

丸洗いもOKな防水性能

長時間明るさを維持する「TiMAX IC」を搭載。IPX6の防水性能で丸洗いもOK。電池残量は光のインジケーターで確認できるので、交換時期が簡単にわかります。

明るさ(ルーメン)600lm
電源方式乾電池式(単3形乾電池2本)
点灯時間約0.7時間(HIGHモード)、約3時間(MIDモード)、約23.5時間(LOWモード)
サイズ29×164mm
重量約89g(電池別)
防水・防塵性IPX6
照射モード4種類の点灯モード/スライドフォーカス機能
素材-
最大【524lm】

マグライト ML300L 2D.CELL

明るくて長い電池寿命

マグライトの信頼性はそのままに、新しい電子技術を一体化し、電池を長寿命化した懐中電灯です。明るさは3段階、一番低いモードでは69時間の連続使用が可能です。

明るさ(ルーメン)524lm
電源方式乾電池式(単1電池2本)
点灯時間69時間
サイズ231mm
重量約292g(電池含まず)
防水・防塵性IPX4
照射モード明るさ3段階切替/ストロボモード(12/秒)
素材-
最大【480lm】

ジェントス RX-332D

コスパに優れるスタンダードモデル

480ルーメンの明るさ、IP66準拠の耐塵・耐水性、2m落下耐久、4つの調光機能など、優れた機能をバランス良く搭載。懐中電灯を試してみたい方におすすめ。

明るさ(ルーメン)480ルーメン(Maxモード時)/ 330ルーメン(Highモード時)/ 170ルーメン(Midモード時)/ 30ルーメン(Ecoモード時)
電源方式乾電池式(単3形アルカリ電池×2本)
点灯時間2時間(Maxモード)/ 4時間(Highモード)/ 7時間(Midモード)/ 37時間(Ecoモード)
サイズ29.5×158.0mm
重量150g(電池含む)
防水・防塵性IP66
照射モード4段階の調光機能/フォーカスコントロール
素材-
最大【400lm】

ジェントス BR-432D

2m防水機能搭載のタフネスモデル

IP68準拠の優れた防塵・防水性能を搭載しています。2m防水なので、水辺での作業も安心

明るさ(ルーメン)400ルーメン(Highモード時)/ 150ルーメン(Midモード時)/ 20ルーメン(Ecoモード時)
電源方式乾電池式(単3形アルカリ電池×2本)
点灯時間4.5時間(Highモード)/ 8時間(Midモード)/ 34時間(Ecoモード)
サイズ30×155mm
重量122g(電池含む)
防水・防塵性IP68
照射モード照射角固定、ワイドビーム
素材-
最大【300lm】

ジェントス SG-435

シンプル機能の軽量モデル

シンプルなON/OFF点灯、ツイストフォーカスコントロール機能を搭載した軽量モデルです。エネループ・充電式エボルタも使用可能なので経済的

明るさ(ルーメン)300ルーメン(最大時)
電源方式乾電池式(単4形アルカリ電池×3本、エネループ使用可)
点灯時間7時間
サイズ29.8×107.5mm
重量110g(電池含む)
防水・防塵性IP64
照射モードワイド・スポット切替
素材-
最大【200lm】

ジェントス SNM-142D

高出力のペン型ライト

200lmの明るさ、防滴(IPX4準拠)&1m落下耐久性能を搭載したペン型ライト。ポケットに収まるコンパクトサイズで、十分な明るさを提供します。エネループ・充電式エボルタも使用可能。

明るさ(ルーメン)200ルーメン(最大時)
電源方式乾電池式(単4形アルカリ電池×2本 / エネループ・充電式エボルタ使用可能)
点灯時間6.5時間
サイズ14.8×136.7mm
重量54g(電池含む)
防水・防塵性IPX4
照射モード照射角固定、ノーマルビーム
素材-
最大【120lm】

ジェントス DM-032B

エネループ使用可能なシンプルタイプ

120lmの明るさのシンプルなモデル。夜間の野外活動にはやや明るさが十分ではありませんが、手元を照らす用や室内の防災用に常備しておくと便利です。

明るさ(ルーメン)120ルーメン(最大時)
電源方式乾電池式(単3形アルカリ電池×2本)
点灯時間7時間
サイズ26.0×151.8mm
重量125g(電池含む)
防水・防塵性IP54
照射モードワイドビーム
素材-
最大【120lm】

ジェントス SNM-H31D

電池が液漏れしにくいツイストスイッチ

単3形アルカリ電池×1本で明るさ120ルーメンを実現したコンパクトライト。ヘッドツイストスイッチを採用し、消灯時は電池と端子との接点が離れているため電気が流れません。そのためプッシュ式スイッチのライトと比較して電池が液漏れしにくいのが特徴です。

明るさ(ルーメン)120ルーメン(最大時)
電源方式乾電池式(単3形アルカリ電池×1本)
点灯時間4時間
サイズ21.8×87.4mm
重量66g(電池含む)
防水・防塵性IPX4
照射モード照射角固定、ワイドビーム
素材-
最大【110lm】

オーム電機 LHPー3211C7

蓄光スイッチが停電時に便利

消灯後に光る蓄光スイッチを採用しているので、停電時にライトの位置がすぐにわかります。吊り下げフックをボディ下部にあるので、保管時や吊り下げに便利。26時間の連続使用が可能なので、災害時の備えにも適しています。

明るさ(ルーメン)110lm
電源方式乾電池式(アルカリ乾電池単3×2本)
点灯時間約26時間
サイズ41×147mm
重量約40g(乾電池別)
防水・防塵性-
照射モード-
素材-
最大【100lm】

アイリスオーヤマ LEDハンディライト 100lm ペン型 LWK-100P

高輝度&長持ちのペン型ライト

多くのLED照明を開発するアイリスオーヤマのペン型ハンディライト。明るく色ムラの少ない光によって、空間全体を均一な照度に近づけます。照射距離が50mと長いので、点検作業にも便利。

明るさ(ルーメン)100lm
電源方式乾電池式(単4乾電池×2本)
点灯時間5時間
サイズ14×143mm
重量約30g
防水・防塵性-
照射モード-
素材アルミニウム
最大【50lm】

パナソニック 乾電池エボルタNEO付きLED懐中電灯 BF-BG44K

子どもでも持ちやすいグリップ

コンパクトな上に八角形のボディは、握力が弱い子供でも持ちやすくなっており「2020年度 キッズデザイン賞」を受賞しています。防滴仕様なので雨の中でも安心して使用できます。

明るさ(ルーメン)50lm(参考値)
電源方式乾電池式(単4形乾電池 3本)
点灯時間7〜18時間(使用する電池により異なる)
サイズ60×50×130mm
重量約110g(電池含)
防水・防塵性防滴構造
照射モード-
素材-
最大【14lm】

パナソニック 電池がどれでもライト BF-BM10-W

単1~単4電池どれでも使用可能

単1から単4まで、それぞれ1本で使用可能。手元に所持する乾電池で使用できるので、使用する時に適合する乾電池が無くて使えない…ということがありません。ランタンとしても使えるので便利です。

明るさ(ルーメン)14lm(参考値)
電源方式乾電池式(単1形~単4形電池いずれか1本)
点灯時間約36〜97時間30分(使用電池により異なる)
サイズ135×80×125mm
重量約230g(乾電池エボルタ単3形1本含む)
防水・防塵性IPX1
照射モードランタンモード
素材-

セットで揃えたいおすすめの関連アイテム

続いて、懐中電灯と一緒に揃えておきたいおすすめグッズを紹介します。

懐中電灯ホルダー

ジェントス フラッシュライト用ポーチM AC-419M

懐中電灯を収納できるポーチです。背面にループがあり、ベルトに通すことができます。

対応するライトサイズ(約)~40×長さ150~190mm
背面ベルト通し対応幅~10cm

レッドレンザー ベルトポーチ

耐久性の高い素材でしっかり保護

フラッシュライトをベルトに装着して携帯できるポーチ。丈夫なポリアミド(ナイロン)製で、大切なライトを擦り傷などからしっかりと保護します。

素材ポリアミド(ナイロン)
対応機種P6R Core、P6R Core QC、P6R Work、P6R Signature、P7R Core、P7R Work、P7R Work UV、P7R Signature、P7R SE

乾電池

パナソニック エボルタ 単3形アルカリ乾電池 20本パック

長持ち・10年保存・液もれ防止製法

エボルタのお得な20本パックです。10年保存可能なので、防災用のストックにもぴったり。液もれ防止製法でお子さまがいる家庭でも安心です。

電池の種類単3形 電池
セット数20本

東芝 アルカリ乾電池 単4形1パック20本入り

長持ちパワーでコスパ◎

長持ちパワーとコストパフォーマンスを両立させた、お徳用タイプ。使用推奨期限は5年です。

電池の種類単4形
セット数20本

モバイルバッテリー

Anker PowerCore Essential 20000

20000mAhの超大容量

20000mAhの超大容量バッテリー。2つのUSB出力ポート搭載で、2台同時に充電できます。Anker独自の多重保護システムにより、長期間安心して

バッテリー容量20,000mAh
サイズ約158 x 74 x 19mm
重量約343g

エレコム USB PD20Wモバイルバッテリー 10000mAh

手になじむラウンド形状と薄型デザイン

USB Power Delivery 規格に準拠し、20Wの出力が可能です。かさばらない薄さと手になじむラウンド形状で、重ね持ちに便利なデザインのモデルです。

バッテリー容量10000mAh
サイズ幅約73mm×奥行約15mm×高さ約141mm
重量約233g

LED懐中電灯を使用する際の注意点

最後に、LED懐中電灯の使用時に気をつけたいポイントを紹介します。

乾電池の入れっぱなしはNG

懐中電灯から乾電池を取り出す様子
出典:PIXTA

懐中電灯の中に電池を入れたままにしておくと、保管時に他のものとスイッチが触れてしまい、知らずに電源オン状態になる場合も。乾電池が消耗したり、液漏れが発生したりして、いざという時に使えない可能性があるので、保管時には電池を取り出しておきましょう。

高温になる場所に放置しない

高温の車内
出典:PIXTA

懐中電灯を高温の場所に置いておくと、バッテリーに問題が発生する場合があります。夏の車内などは高温になりやすいので、保管する際は注意しましょう。

1台は備えておきたいLED懐中電灯

LED懐中電灯
撮影:YAMA HACK編集部

LED懐中電灯の特徴は、なんといっても明るさと電源の長寿命。また、ランタン機能や非常時のストロボなど便利な機能があることもメリットです。それらは、アウトドアや夜間作業以外にも、停電時の照明としても活躍。地震や大雨など大規模災害が増えている昨今、ぜひ1台、ご家庭にもLED懐中電灯を備えておきましょう。

LED懐中電灯の人気売れ筋ランキング

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングにおけるLED懐中電灯の人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます!

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がYAMA HACKに還元されることがあります。
※各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照して記載をしております。
※掲載されている情報は、YAMA HACKが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

こちらの記事もおすすめ

▼人気ブランドのライト特集はこちら

▼登山でも活躍するヘッドライトはこちら

▼キャンプで使いたいLEDランタンはこちら