COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
レッドレンザー

レッドレンザー製ライト特集!アクティビティで使えるおすすめ23選

レッドレンザー製ライトのおすすめをまとめました。P7.2、T7M、M7、M5、P5.2などの人気モデルを含めてご紹介!軍用ライトと言われる製品群の中でも、レッドレンザー製ライトは値段、性能、コストに優れ、多くのユーザーに支持されています。

目次

アイキャッチ画像出典:レッドレンザー

レッドレンザーのテクノロジー

レッドレンザーのライトを装着した女性

ドイツに本拠を置くLEDライトメーカー「レッドレンザー」。世界中には様々なライトメーカーがありますが、レッドレンザーの特徴は、配光のワイド・スポットを瞬時に切り替えられる「フォーカスコントロール」技術に長けていることです。単四、単三電池、充電式のモデルのラインナップも多く、ランニングコストを低く抑えやすいのも特徴です。
レッドレンザーのフラッシュライト

凹凸のないシンプルで洗練された外観も特徴です。シンプルなデザインはカバン・バッグやポケットから引っ掛かることなくライトを取り出せるので、取扱いを容易にしてくれます。

タイプごとに異なる13のラインナップ

主に野外で使われるライトには、フラッシュライトとヘッドライトの2種類があります。それぞれのタイプによって用途や特徴が異なるので、自分にとって一番必要なライトを見つけましょう。

フラッシュライトシリーズ

フラッシュライトシリーズ一覧表

フラッシュライトとはいわゆる懐中電灯のことで、手に持って暗がりを明るく照らすために用います。スポーツやアウトドアのほか、夜道での歩行やテント設営といった作業には必要不可欠なアイテム。最新のものは少ない消費電力で驚くほどの光量と点灯時間を有します。

ヘッドライトシリーズ

ヘッドライトシリーズ一覧表

ヘッドライトは頭に装着するタイプのもので、暗闇で両手を自由に使いながら明るく照らすことができます。日の出を見るために早朝登山をする、夜の星空ハイクをするといった登山の際には、暗い足元を安全に見通すことができるので重宝します。

レッドレンザー製フラッシュライトオススメ13選

レッドレンザー製のフラッシュライトから高性能モデルやコストパフォーマンスに優れた人気モデルを厳選してご紹介します。用途に合わせてお気に入りのモデルを見つけてみてください。

レッドレンザー D14.2 (水中向け)

高い防水性を持ち、水中を明るく照らしてくれるラッシュライトです。ダイビング時に岩礁の影を明るくできるなど、昼夜を問わずに重宝します。丈夫で腐食に強く軽量なので、水中のみならず湿気の多いところでも使い勝手◎

レッドレンザー D14.2

最大~最小光束:60~400ルーメン
最大点灯時間:2~15時間
最大照射距離:80~200メートル
使用電池:単3形アルカリ電池(4個)
防水規格:IPX8
重量:233g

レッドレンザー F1R

非常に明るくも手のひらサイズでコンパクトなフラッシュライト。充電池を使用しており、従来の乾電池モデルよりボディは長いですが最大1000ルーメンの明るさは抜群でコントラストにも優れるアイテムです。

レッドレンザー F1R

最大~最小光束:10~1000ルーメン
最大点灯時間:3~60時間
最大照射距離:20~160メートル
使用電池:専用充電池(Li-ion18650)
防水規格:IPX8
重量:120g

レッドレンザー K2

キーホルダーとしてカバンに付けられる極小サイズながら、サイズに見合わない明るさと頑丈さを兼ね備えています。日常のちょっとした場面で便利に使えるかわいくてスマートなフラッシュライトです。

レッドレンザー K2

最大~最小光束:25ルーメン
最大点灯時間:約4時間
最大照射距離:20メートル
使用電池:LR44アルカリ電池(4個)
重量:20g

レッドレンザー M3R

充電タイプのフラッシュライトでランニングコストがかからず、お財布にも環境にも優しいアイテム。乾電池モデルでは出せない明るさと、ワイドとスポットに切り替えができるフォーカス機能が魅力的です。

レッドレンザー M3R

最大~最小光束:220ルーメン
最大点灯時間:約6時間
最大照射距離:約130メートル
使用電池:専用リチウムイオン充電池(付属)
重量:約45g

レッドレンザー M7R

7種類の照射モードを使うことができる応用力に優れたフラッシュライトです。従来の大型トーチ並みの明るさを実現し、プロフェッショナルをも満足させる機能性とデザインを備えます。

レッドレンザー M7R

最大~最小光束:約400ルーメン
最大点灯時間:約40時間
最大照射距離:約280メートル
使用電池:専用充電池(Li-ion18650)
重量:約200g

レッドレンザー P17.2 (デイリー)

高出力モードや電池を長持ちさせるローモードといった操作性と使い勝手の良さに定評のあるモデルです。片手でも簡単に操作することができ、防水性も備えているので日常的に便利を感じられるでしょう。

レッドレンザー P17.2

最大~最小光束:50~450ルーメン
最大点灯時間:30~300時間
最大照射距離:140~420メートル
使用電池:単1形アルカリ電池(3個)
防水規格:IPX4
重量:約773g

レッドレンザー P5.2 (デイリー)

スイッチ操作による調光機能のない、オンオフのみのシンプルなモデル。コンパクトで持ち運びに便利なデザインです。明るさと点灯時間の長さも申し分なく、普段使いで重宝すること間違いなしです。

レッドレンザー P5.2

最大~最小光束:140ルーメン
最大点灯時間:4時間
最大照射距離:120メートル
使用電池:単3アルカリ電池(1本)
防水規格:IPX4
重量:約79g

レッドレンザー P6.2 (デイリー)

コンパクトで軽量にもかかわらず、明るくてロングバッテリーなのがうれしいフラッシュライト。フォーカス機能を備えるので、ヘッドを回すことで光をワイド、スポットに切り替えることが可能です。

レッドレンザー P6.2

最大~最小光束:200ルーメン
最大点灯時間:15時間
最大照射距離:120メートル
使用電池:単3アルカリ電池(2本)
防水規格:IPX4
重量:116g

レッドレンザー P7.2 (デイリー)

日常や作業用として便利な定番サイズのハンディライトです。コンパクトながら非常に明るく、単四電池4本で最大320ルーメンの明るさを有します。テールボタンスイッチも大きくて押しやすいのが◎

レッドレンザー P7.2

最大~最小光束:40~320ルーメン
最大点灯時間:1~25時間
最大照射距離:100~260メートル
使用電池:単4アルカリ電池(4本)
防水規格:IPX4
重量:約175g

レッドレンザー P7R(デイリー)

フローティングチャージシステムによりワンタッチで充電ができ、コストパフォーマンスも高いフラッシュライトです。最大光束が1000ルーメンもあり、真っ暗闇を明るく照らし出してくれます。

レッドレンザー P7R

最大~最小光束:20~1000ルーメン
最大点灯時間:2~40時間
最大照射距離:40~210メートル
使用電池:専用充電池 (Li-ion18650)
防水規格:IPX4
重量:210g

レッドレンザー T2 (タクティカルライト)

軽量で持ちやすく、頑丈に作られたモデルです。2段階に調光することができ、状況や場面によって明るさを使い分けることができます。防水性もあるので、水回りや湿気のある場所でも安心です。

レッドレンザー T2

最大~最小光束:25~240ルーメン
最大点灯時間:4~25時間
最大照射距離:60~180メートル
使用電池:単4アルカリ電池(3本)
防水規格:IPX6
重量:98g

レッドレンザー T7M (タクティカルライト)

必要な明るさを調整することができ、実用的な光で照らしてくれるフラッシュライト。ガラスクラッシャーをテール部に装備しているので、車に装備して防災用に一つ備えておくと便利です。

レッドレンザー T7M

最大~最小光束:約400ルーメン
最大点灯時間:ブーストモード/2時間、パワーモード/5時間、エコノミーモード/35時間
最大照射距離:約280メートル
使用電池:単4形アルカリ電池(4本)
重量:180g

レッドレンザー X21.2

明るさ最大1500ルーメンの超強力フラッシュライトです。7つのレンズから驚異的な光を照射します。遠くまで続く道や山を明るく照らすことができます。ワイド、スポットに光を切り替える機能もついています。

レッドレンザー X21.2

最大~最小光束:250~1500ルーメン
最大点灯時間:10~50時間
最大照射距離:250~600メートル
使用電池:単1アルカリ電池(4本)
防水規格:IPX4
重量:約1400g

レッドレンザー製ヘッドライトオススメ10選

レッドレンザー製のヘッドライトからおすすめの10モデルをご紹介します。特にトレランなどの登山などで使用するヘッドライトはコンパクトながら寿命や明るさ、軽量さが求められます。NEOシリーズやSEOシリーズなど、特徴に合わせて自分にぴったりのヘッドライトを探してみてください。

レッドレンザー H5(デイリー)

軽さと明るさを兼ね備えた、防災や夜の作業用として便利なヘッドライト。照射範囲を変更できるフォーカスコントロールがあるので、明るさの調整が必要な夜の森などでも大活躍しそうです。

レッドレンザー H5

最大~最小光束:25ルーメン
最大点灯時間:約25時間
使用電池:単4形アルカリ電池(3個)
防水規格:IPX4など
重量:約116g

レッドレンザー H7R.2

充電式で環境にもやさしいヘッドライトです。レンズを回転させることでワイド、スポットに光を調節することができ、広角の明るい光を放つことができます。頭へのフィット感も申し分なし。

レッドレンザー H7R.2

最大~最小光束:20~300ルーメン
最大点灯時間:4~30時間
最大照射距離:50~160メートル
使用電池:専用充電池 (Li-Polymer)または単4アルカリ電池(4本)
防水規格:IPX6
重量:165g

レッドレンザー H8R(デイリー)

本格充電式のフラッシュライトで、最大600ルーメンの明るさを誇るアイテムです。明るさ、軽さ、長持ちとバランスが良く高性能なところが人気。妥協しない優れたライトがほしい人におすすめ。

レッドレンザー H8R

最大~最小光束:10~600ルーメン
最大点灯時間:10~120時間
最大照射距離:20~150メートル
使用電池:専用リチウムイオン充電池 (Li-ion18650)
防水規格:IPX4
重量:約158g

レッドレンザー H14R.2(デイリー)

明るさと頑丈さに優れるヘッドライトです。ヘルメットにも安定した装着が可能。ダイヤルスイッチによって点灯時の明るさ調節機能や、点滅スピードの調節もできるので、さまざまな場面に使えます。

レッドレンザー H14R.2

最大~最小光束:60~320ルーメン
最大点灯時間:6~30時間
最大照射距離:100~260メートル
使用電池:単3アルカリ電池(4本)
防水規格:IPX4
重量:約340g

レッドレンザー NEO(スポーツ向け)

軽量でコンパクトなので早朝や夜道のランニングで使えるヘッドライト。カラフルな蛍光色を用いており、デザインは全5色。おしゃれでかわいらしく、スポーツを楽しみたい人におすすめのアイテムです。

レッドレンザー NEO

最大~最小光束:20~90ルーメン
最大点灯時間:10~40時間
最大照射距離:10メートル
使用電池:単4アルカリ電池(3本)
防水規格:IPX4
重量:約88g

レッドレンザー XEO 19R(スポーツ向け)

充電式バッテリーで、USB出力ポートも装備した超強力ヘッドライト。無段階に焦点を調節でき、スポットからフラットまでさまざまな場面に使い分けることができます。延長ケーブルの付属もあります。

レッドレンザー XEO 19R

最大~最小光束:200~2000ルーメン
最大点灯時間:4~20時間
最大照射距離:100~300メートル
使用電池:専用パワーバンク
防水規格:IPX6
重量:約472g

レッドレンザー SEO 7R(スポーツ向け)

光源と電池を入れるボックスが一体となった、コンパクトでカジュアルなヘッドライトです。スケルトンカラーでシンプルなデザインが特徴的。USB充電可能な専用充電池パックも付いています。

レッドレンザー SEO 7R

最大~最小光束:20~220ルーメン
最大点灯時間:5~20時間
最大照射距離:40~130メートル
使用電池:専用充電池パック (Li-Polymer)または単4アルカリ電池(3本)
防水規格:IPX6
重量:約93g

レッドレンザー SEO5(スポーツ向け)

アウトドアに必要な明るさと疲れにくい装着感がうれしいスポーツ向けヘッドライトです。防水性も標準装備なので汗をかいても安心。早朝や深夜の登山やトレイルランニングなどで大活躍間違いなし。

レッドレンザー SEO5

最大~最小光束:20~180ルーメン
最大点灯時間:7~25時間
最大照射距離:40~120メートル
使用電池:単4アルカリ電池(3本)
防水規格:IPX6
重量:約105g

レッドレンザー SEO3(スポーツ向け)

機能性と明るさも申し分ない上、コストパフォーマンス抜群な人気ヘッドライト。最大40時間点灯するので非常にエコです。片手で簡単に操作できるので、激しいスポーツ中でも動きを妨げないのがうれしいですね。

レッドレンザー SEO3

最大~最小光束:15~100ルーメン
最大点灯時間:10~40時間
最大照射距離:30~100メートル
使用電池:単4アルカリ電池(3本)
防水規格:IPX6
重量:約105g

レッドレンザー MH10(アウトドア向け)

付属のカラーフィルターで赤・緑に光の色を変えることができるので、状況対応力に優れるヘッドライト。最大600ルーメンの明るさがあり、夜間や悪天候の中でも安心感のあるおすすめアイテムです。

レッドレンザー MH10

最大~最小光束:約600ルーメン
最大点灯時間:約120時間
最大照射距離:約150メートル
使用電池:専用リチウムイオン充電池(Li-ion 18650)
重量:約158g

質実剛健のレッドレンザー

レッドレンザーのライトを装着してトレランする男女

レッドレンザーのライトは機能性が高く無駄のないデザインで、世界中にリピーターが多くいるのもうなずけます。まだ体験した事のない方はぜひ手にとって照らしてみてください。きっとお気に入りのライトが見つかるはず!

編集部おすすめ記事