COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
登山女子の下着の汗冷え・ムレ・ニオイ・着替え悩み解決法(北アルプス縦走時の服装)

山歴10年以上の登山女子が実践!アンダーウェアの悩みあるある解消法

登山を楽しむ女性につきものなのが、汗による冷えやムレ、ニオイの不快感、山小屋やテント泊時の着替えといった下着にまつわる悩み。それらを解消するために筆者も長い間、試行錯誤が続きましたが、10年目でようやく解決策を見いだし、今は快適な登山ライフを送っています。今回はその“解決策”をご紹介!日帰りでも長期登山でも応用できるので、ぜひ参考にしてみてください。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

登山女子のあるある「汗冷え・ムレ・ニオイ・着替え」の悩み

悩む女性

出典:PIXTA

登山中の冷え・ムレ・ニオイの不快感、テントや山小屋泊の時の着替えの量などで悩んだ経験はありませんか? アンダーウェアが大事と聞くけれど、どれを選んだらいいのか迷ったり、買ったものの汗冷え・ニオイが解決できないなど悩みは尽きません。

筆者も長い間、試行錯誤が続きましたが、ようやく解決策を見つけ、今は快適な登山ライフを送っています。今回は登山歴10年以上の私が見つけた“解決法”を紹介します!

命にも関わる、汗冷え・ムレの悩みは素材で解決!

汗を書いてる女性

出典:PIXTA

暑い夏の登山でザックを背負っている背中がびっしょりになり、山頂や山小屋でホッとするのもつかの間、汗が冷えてゾクゾクしたことがある人も多いはず。夏でも標高の高い場所では、気温が一桁のところも少なくありません。汗冷えを我慢していたら、風邪もしくは低体温症で動けなくなり、最悪の場合は命を落とすこともあります。

また、汗ムレにより胸やお尻が痒くなり登山に集中できず、下山後も日常生活に支障がでてしまうなど、多くの登山女子を悩ませています。

汗冷え・ムレは「化繊のインナー」が解決

化繊と綿

出典:PIXTA(編集:筆者)

汗冷え・ムレを解決するためには、汗を長時間肌に付着させないことが大事。そのためには、速乾性に優れた化学繊維のアンダーウェアを着用するのがよいと言われてます。肌触りがよいものの汗で濡れると乾きにくい綿素材は、肌を冷やしてしまい低体温症のリスクも高くなりとても危険です。

▼綿が登山でNGな理由を詳しくみる

化繊のシャツ

撮影:筆者(化繊シャツ)

ヨガやシティランニングといったスポーツ用の化繊アンダーウェアを代用できる場合もありますが、山に着て行く際には注意点も。速乾性を重視していなかったり、接触冷感機能がついているものは登山には向いていません。できるだけ山用として販売されているアンダーウェアを選ぶのがおすすめです。

あわせて重要なのは、上に着るシャツ選び。重ねるシャツが綿などの速乾性がない素材だと、せっかくのアンダーウェアの機能が最大限に発揮されません。吸湿性に優れムレを軽減してくれるメリノウールを選んでもよし。

▼メリノウールの特徴を詳しくみる

おすすめアイテム

ドライナミック メッシュ タンクトップ
<ミレー>ドライナミック メッシュ タンクトップ

 

筆者が長年いろいろなアンダーウェアを試した結果、このミレーの「ドライナミックメッシュタンクトップ」に行き着きました。

 

水分を吸い上げて拡散してくれる素材と編み方で、汗をかいても乾きが速く、メッシュタイプなので肌に張りつく感覚もありません。まさに汗冷え知らずになれるインナーでした。デザインに少し抵抗があるかもしれませんが、買って間違いなかったウェアの上位に入ってくるアイテムです。

 

このシリーズにはショーツもあり、あわせて活用すると快適さが違います。また、消臭糸を使用しているので、ニオイもある程度防げている印象です。

 

実際の使用感

北アルプス縦走時の服装

撮影:筆者
個人差はあるかもしれませんが、ドライナミックメッシュと化繊のシャツ・パンツをレイヤリングするようになってから、汗冷え・ムレは大幅に軽減。筆者は夏の北アルプスの2泊3日テント泊登山で、デオドラント剤も併用し、1回も着替えずに驚くほど快適に過ごすことができました。

 

タンクトップとブラカップの一体型で、締めつけ感がないので寝るときにも気になりません。ただホールドが甘めなので、トレランのように走ったり激しい運動時には、ブラカップが付いていない半袖タイプの「ドライナミック メッシュ ショートスリーブ」がおすすめ。手持ちのホールド感のあるブラとレイヤリングできます。

 

冬期登山でも大活躍
冬山登山
撮影:筆者
筆者は、冬山登山ガイドさんのおすすめでドライナミックメッシュを知りました。冬は汗をかかずに登るのが基本とはいえ、急登では汗はかいてしまうものです。そんな状態でも汗冷えさせないインナーとして、ドライナミックメッシュは冬でも大活躍する優れもの。

 

私の冬のレイヤーは、ドライナミックメッシュの上からメリノウール・化繊の長袖シャツ、ハードシェル(場合によっては間にTシャツ)。ドライナミックメッシュのお陰で、汗冷えは軽減され、雪山テント泊でも快適に過ごしています。極寒の山の中でアンダーウェアを着替えるのは勇気がいることですが、その必要もありません。

 

※汗の乾きが遅い状況や環境、特に冬は低体温症を防ぐためにも早めの着替えが必須ですので、必ず着替えを1セットは持っていくようにしてください

 

登山に集中できない!諦めたくないニオイの悩みは消耗品で解決!

鼻を押さえる女性

出典:PIXTA

長時間・長期間の登山で、体臭やウェアのニオイが気になったことはありませんか? 女性はデリケートゾーンのニオイや衛生面も気になり、そわそわしてしまうこともあると思います。ニオイが気になって登山に集中できないのは残念ですよね。

気になるニオイは「デオドラントセット」で解決

エチケット品

出典:筆者写真

脇・首筋にはデオドラント剤、お尻にはおりものシートとノンアルコールのウエットテイッシュが有効です。どれもドラッグストアや100円ショップで手軽に購入できます。

 

おすすめアイテム

DEOCOスティック&ロールオン

<デオコ>薬用デオドラントスティックorロールオン

 

デオドラント剤の中でもDEOCO.がとても優秀。ニオイ菌を殺菌する成分が入っているため、これを一日の始めと終わりに脇、首筋、胸元に塗るだけでニオイが気にならなくなります。スティックorロールで塗るタイプなので、手も汚れず使えて利便性が高いです。

 

おりものシート

 

おりものシートは小さいものが多く、ナプキンほどかさばらず、ムレはほぼ感じません。汚れが気になったら簡単に取り替えられますし、小さく畳んで小袋に入れてポーチの中にスッキリしまえばゴミも気になりません。シートを交換すればデリケートゾーンの衛生を保つことができるため、毎回パンティを着替える必要もありません。

 

ノンアルコールウェットティッシュ

 

おりものシートを交換しても気になる人は、100円ショップで売っているノンアルコールのウエットテッシュで拭き取るのもおすすめです。長期登山のときは快適さが保たれます。

 

かさばり過ぎる!着替えの量&更衣室問題

ザックの荷物

出典:PIXTA

小屋やテントにかかわらず泊まりで登山する時、持っていく着替えの量や着替えをする場所に悩んだことがある人も多いのでは? 汗冷えしたりニオイが気になっても山では簡単に着替えられないうえに、毎日着替えるとなると、荷物が増えてかさばってしまいます。

また、山小屋で更衣室がある所もまだ少なく、トイレで気を使いながら着替えたり、テントでも着替えは狭くて一苦労。登山時のこういったストレスは、地味にテンションを下げてしまいます。

着替えのストレスは「着替えないこと」で解決

着替えない

出典:PIXTA

着替えないことにより荷物を大幅に減らせますし、着替える場所を探す手間も省けます。ただ、汗冷え防止のために着替えは必須と思う人も多いはず。私も長年着替えていましたが、試行錯誤を繰り返し、先に紹介したミレーのドライナミックメッシュを活用することで『着替えなくても汗冷えしないレイヤー』が実現できました。

 

おすすめアイテム

着替えの量

撮影:筆者
写真は筆者の2泊3日の装備(着替え)です。上は着替えていた頃、下は現在。持っていくインナーとTシャツの枚数をグッと減らせているのが一目瞭然かと思います。

 

2泊3日着替えビフォーアフター
※画像クリックで拡大
着替えなくても、不測な事態を想定し、着替え1セットは必ず携帯します。

 

もう悩まない!快適登山で大自然をもっと満喫しよう!

快適登山

撮影:筆者

ミレーのドライナミックメッシュとデオドラント剤をうまく組み合わせることで、着替えの量を減らし、汗冷え・ムレ・ニオイの悩みを大幅に軽減。日帰りでも長期間の山行でも、オールシーズン快適に登山を行なえています。

汗の量やニオイなどは個人差がありますので、今回紹介した解決法は必ずしも効果を保証するものではありませんが……この記事を参考に自分にあった解決法をみつけて、快適登山を楽しんでください。

ミレー ドライナミックメッシュタンクトップ(レディース)

サイズSサイズA~Bカップ/SサイズC~Dカップ/MサイズA~Bカップ/MサイズC~Dカップ
カラーブラック・ライトグレー・ミディアムブルー
素材DRYNAMIC MESH ポリプロピレン66% ナイロン28% ポリウレタン6%
重量100g

ロート製薬 DEOCO デオコ 薬用デオドラントスティック 13g

有効成分イソプロピルメチルフェノール、クロルヒドロキシアルミニウム