目次
ファイントラックの繊維技術は”世界最高水準”


季節やシーンによって使い分けできる3種類のドライレイヤー
ドライレイヤーのモデルは全部で3種類。どのシリーズも「防臭・ドライ・耐久撥水・ストレッチ性」はもちろんのこと、季節やアウトドアスポーツの使用シーンによって、最適なラインナップを選ぶことができます。オールシーズン・オールラウンドの【スキンメッシュ】

【生地の薄さ】わずかに肌色が認識できる適度な透け感
【特徴】季節を問わずオールラウンドに対応できる、汗抜けと保温力のバランスがとれたスキンメッシュです。ラインナップも多く、ドライレイヤーを試してみたい方にもおすすめ!
<スキンメッシュのラインナップ>
トップス | ボトムス | |
---|---|---|
メンズ | ロングスリーブ、T、ノースリーブ、VネックTシャツ | タイツ、ボクサー、ブリーフ |
レディース | ロングスリーブ、T、ノースリーブ、ブラタンク、フィットブラ | タイツ、ボクサーショーツ、ショーツ、サニタリーショーツ |
ユニセックス | ソックスレギュラー、ソックスクルー、ソックス5本指クルー、5本指レギュラー、ロングスリーブジュニア、Tジュニア、タイツジュニア |
【カラー】4色
【サイズ】S~XL
いい商品でした。
今回、マラソンで使用しました。
168センチ、55キロでSサイズでピッタリタイトな感じでした。気温3度の寒い中、途中、背中に発汗があり、冷たく感じる時もありましたが、程よく汗を吸収してくれたように思います。凄く軽くいい素材です。
お店の対応も丁寧で大変いいお店でした。
また、機会があれば利用したいと思います。
出典: みんなのレビュー
【カラー】3色
【サイズ】S~XL
リピートです。
一度お試しで購入して良かったので洗い替えにもう一枚買いました。洗濯時に傷めないよう気を使うようですが、何といっても汗の臭いがしにくいのでこんなに有難い物はありません!
出典: みんなのレビュー
▼スキンメッシュシリーズにNEWカラーが!
発汗量が多い活動には、汗抜けが速く動きやすい【パワーメッシュ】

【生地の薄さ】肌が透ける極薄メッシュ
【特徴】素早い汗抜けを重視して作られたパワーメッシュ。発汗量の多いスポーツに最適なストレッチ性とハリのある生地は、激しい動きにも追従します。サポートウェアを着用したスポーツとの相性も抜群です。
<パワーメッシュのラインナップ>
トップス | ボトムス | |
---|---|---|
メンズ | T、ノースリーブ、タンクトップ | ボクサー、ブリーフ、ハーフタイツ |
レディース | T、ブラタンクトップ、フィットブラ | ボクサーショーツ、ショーツ、ハーフタイツ |
ユニセックス | インナーグローブ、キャップ |
【カラー】1色
【サイズ】S~XL
ベタベタが解消
ジョギングで使ってみました。普段シャツだけで走ってましたが、今回、中に着てみて、肌とシャツの間にベタベタ感が今まであったのが解消されました。
これからの夏山にトレランの際も、大活躍すると思います
出典: みんなのレビュー
【カラー】1色
【サイズ】S~L
いいです
期待を込めて夏の低山に使いました。
ぴったりするにでややあったかい感じはします。
しかしメッシュ部分は冷え帰りゼロです。
そのぶん袖や脇の下あたりが冷たくなりましたし上に着ていたシャツがびしょびしょで、乾きが追いつきませんでした。
で、結局山頂で着替え。
胸のパッドも取り外しができないタイプなので浮いたりせずサポートも良かったです。
モンベル、ワコールを試しましたが、一番しっくり来ました。
出典: みんなのレビュー
冬期や水中には、濡れ戻り防止が高い【アクティブスキン】

【生地の薄さ】肌が透けない厚さ
【特徴】ドライレイヤーの中でもメッシュ感のない厚手の生地で、濡れ戻り防止が高いのがアクティブスキン。水中・雪上スポーツなどシビアな低温環境下でも、保温性を重視したシリーズです。
<アクティブスキンのラインナップ>
トップス | ボトムス | |
---|---|---|
メンズ | ロングスリーブ、T | タイツ、ボクサー、ブリーフ |
レディース | ロングスリーブ、T、フィットブラ | タイツ、ボクサーショーツ、ショーツ |
ユニセックス | バラクラバ、アームカバー |
【カラー】1色
【サイズ】S~XL
早速、使用しました!
寒い時用に購入しました。着た直後から、肌に触れる部分が3シーズン用と違うのを実感しました。さすが「ドライレイヤー」です。汗冷えもありませんし、良い商品を購入しました。
出典: みんなのレビュー
【カラー】1色
【サイズ】S~L
雪山で汗冷えしないために!
汗っかきの奥さんのために購入。
汗はベースレイヤーなどで素早く体から離さないと、冷えてたいへん危険ですよね。
通常は吸湿速乾のベースレイヤー使うのが普通ですが、このドライレイヤーとも呼ばれる吸水しないネット状のレイヤーを重ねると、驚くほど汗が残りません。
出典: みんなのレビュー
※スキンメッシュとパワーメッシュとアクティブスキンは2020年春夏に、アクティブスキンは2019年秋冬にリニューアルしております。リニューアル後の情報はコチラをチェック
アクティビティと季節ごとのおすすめドライレイヤーは?

ランニング・トレラン、自転車
移動スピードと向かってくる風にさらされるスポーツには、トップスは腕が動かしやすいタンクトップ、ボトムスは足の付け根が擦れないようボクサーがおすすめ。●残雪期と春から秋まで → 【パワーメッシュ】発汗量の多いスポーツと暑い季節に対応
●冬期および厳冬期 → 【スキンメッシュ】汗抜けと暖かさを確保
【筆者のおすすめアイテム】
雨や汗で濡れた腕は冷えてしまい、どんどん体温が奪われていきます。「アクティブスキンアームカバー」で防寒と雨対策を。
【カラー】1色
【サイズ】S/M、L/XL
トレイルランニング様に!
汗を素早く発散してくれる。
雨もはじいて肌にしみ込んでこない。
小雨や暑い時、どちらも良い感じ。
レイヤリングで効果が更に出てくる。
出典: みんなのレビュー
登山・トレッキング・縦走
歩行と休憩を繰り返す登山では体温の変動が大きくなります。トップスは長袖や半袖、ボトムスはタイツなどで体温低下を防ぎましょう。●残雪期と春~秋まで → スキンメッシュはオールシーズン対応
●冬期 → アクティブスキンで雪山でも動きやすさを
●厳冬期 → アクティブスキンでシビアな環境でも保温性をプラス
【筆者のおすすめアイテム】
ブラカップの冷えは、三層構造で作られた「スキンメッシュフィットブラ」で解決!
【カラー】3色
【サイズ】S~XL
汗をかいても冷えない
テニスでものすごく汗をかき、冬は汗冷えするので購入。冷えないので、重宝してます。
が、メッシュで耐久性があるか心配。
値段がもう少し安くていいような気がします。
出典: みんなのレビュー
グローブ内部の蒸れや外部からの濡れを防ぐため、手指が冷えずに快適です。
【カラー】1色
【サイズ】S~XL
さらさら
最高のインナーですね、グローブが濡れてもこのインナーをしていればベトベトしない
冬期の防寒グローブで濡れても寒さを凌ぐことができました
出典: みんなのレビュー
バックカントリースキー・ボード
バックカントリースキーとスノーボードは、山を登る時は汗をかいて滑走時は全身に風があたります。長袖やタイツを選んで、激しい体温の変化による汗冷えを防いで保温しましょう。●残雪期 → 【スキンメッシュ】オールラウンドに対応
●冬期 → 【アクティブスキン】高い保温性と濡れ戻り防止で体を守る
【筆者のおすすめアイテム】
「アクティブスキンバラクラバ」は、強風や口元の凍り付き防止に最適です。アイスクライミングにもピッタリ。
【カラー】1色
【サイズ】フリー
バックカントリーに
ゲレンデですいすい滑ってる分には保温性が低いのであまり活躍しませんが、バックカントリーでは透水性と適度な保温性で自分には最適なバラクラバになっています。
出典: みんなのレビュー
沢登り
沢登りは足元や体が水に濡れ、濡れたままの体は暖かい季節でも冷えを感じます。沢登りは季節を問わず、水中での保温性に優れたアクティブスキンが最適です。●暖かい季節 → 【アクティブスキン】メッシュ状のゴムは水を含みにくく、濡れ戻り防止効果が抜群
●寒さが厳しい季節 → 【アクティブスキン】重ね着しやすいので保温調整が簡単
【筆者のおすすめアイテム】
沢登り専用ソックスの下に履くと、アプローチや下山時でも不快感が軽減されます!
【カラー】1色
【サイズ】XS~L
雪山に使用
テントで寝る時、履いて寝ると、暖かく、薄いし、軽くて、動きやすいのでこれからよく使用すると思います。買ってよかったです。
出典: みんなのレビュー
アクティブスキンシリーズにも三層構造のブラカップが。フィットブラで冷えからバストを守ります。
【カラー】1色
【サイズ】S~L
お気に入りです
軽くて着け心地が非常によく、気に入りました。
汗をかいても濡れた感触が無く、快適に活動できます。
出典: みんなのレビュー
どうしたらいい?女性の下着問題Q&A

ドライレイヤーのロングスリーブなどはあるけど、下着は普通の吸汗速乾性のスポーツブラしかない。ドライレイヤーとの着用の仕方は?
まずドライレイヤーを素肌に着て、その上にスポーツブラを付けましょう。ドライレイヤーが直接肌に触れることがポイントです。
女性用のドライレイヤーはフィットブラやロングスリーブ、タンクトップなどいくつもの種類が。フィットブラの上に登山用Tシャツじゃだめ?
背中や腹部の濡れ冷えを軽減するために、フィットブラの上にはドライレイヤーのタンクトップやTシャツなどを着用しましょう。ブラタンクトップなら上に登山用TシャツでOK!
生理の時はショーツの中が特に蒸れるし臭いも気になるんだけど・・・。
そんな時は「スキンメッシュ サニタリーショーツ」がおすすめ!蒸れや臭い、ナプキンのズレ防止の機能があり、カラーもブラックで安心です。
ドライレイヤーはアウトドアスポーツの頼もしい味方!
