連休は、山+キャンプが最強じゃない?
皆さん、GWの予定はもう立てましたか?週末登山を楽しんでいる方は多いと思いますが、せっかくの長期休暇なら山だけでなく一緒にキャンプも楽しんじゃいましょう!
【関東近郊】登山とキャンプを一気に楽しんじゃおう!
登山口付近にあるキャンプ場なら重いテントを背負って登る必要なし!キャンプ場をベースに複数の山にアタックしたり、周辺の観光スポットしたりと楽しみが広がります。
日光白根山@菅沼キャンプ村(群馬県)
日光白根山は百名山の一つで、標高2,578mと関東以北では最も高い山。国定公園にも指定された自然豊かな山で、稀少な高山植物にもお目にかかれます。コースはいくつかありますが、それほど難易度も高くないので初心者にもおすすめです。
▼おススメのキャンプ場:菅沼キャンプ場
白根山の登山口、本州一の透明度を誇る菅沼湖畔に広がるキャンプ場。日光周辺の登山のベースキャンプとしてはもちろん、釣り・バーベキュー・天体観測など、連泊しても飽きないコンテンツの豊富さが魅力です。
赤城山@赤城山オートキャンプ場(群馬県)
赤城山は群馬県のほぼ中央に位置する百名山の一つ。火山活動によってできた凹地「カルデラ」が広がる自然豊かな山です。複数のルートがあり、初心者から上級者まで幅広く楽しめます。
▼おススメのキャンプ場:赤城山オートキャンプ場
赤城山オートキャンプ場からは鳥居峠を目指す森林浴コースがおすすめ。こちらは、非常に人気のキャンプ場で、今年のGWの予約はほぼ埋まっている状態です…キャンセル待ちは受け付けていないようなので、検討している人は電話で確認してみてください。
金峰山+瑞牆山@みずがき山森の農園キャンプ場(山梨県)
金峰山と瑞牆山は山梨県と長野県にまたがる奥秩父山脈に位置する山。奥秩父には珍しい荒々しい岩山で、共に日本百名山に選定されています。鎖場や岩場など登り応えがあり、2山を縦走する1泊2日のコースが人気です。
▼おススメのキャンプ場:みずがき山森の農園キャンプ場
金峰山と瑞牆山どちらも日帰りでアタックできる好立地にあるキャンプ場。周辺環境や設備も整っているため、登山客以外にも人気でGWの予約はほぼ一杯のようです…キャンセルが出ないか、こまめに予約状況を確認しましょう。