福光医王山温泉 ぬく森の郷
医王山北側、医王山ビジターセンター近くにある温泉で、開放感溢れる広い露天風呂が人気!また、レストランやビアガーデン、地産野菜の直売所なども併設され、入浴から食事、おみやげまでここで完結できちゃいます。
住所:富山県南砺市小又311番地
電話番号:0763-58-8008
営業時間:9:00~22:00
定休日:火曜日、1月1日
平日:大人500円、子ども300円
土日祝:大人600円、子ども400円
医王山のふもと 法林寺温泉
医王山北側の麓に佇む静かな一軒宿で、内湯・露天風呂どちらも完備。こぢんまりとした浴槽で源泉かけ流しの温泉が楽しめ、穴場的な雰囲気が好きな人におすすめです。
住所:富山県南砺市法林寺4944
電話番号:0763-52-4251
営業時間:8:00~21:00
料金:大人500円、子ども250円、6歳未満100円
アクセス・駐車場情報
医王山の駐車場は複数ありますが、ここでは今回紹介した駐車場のみ紹介します。その他の駐車場に関しては、医王山県立自然公園のパンフレットを参照してください。
西尾平休憩所
西尾平コースで最も多くの人がスタート地点とするポイントで、屋根付きの休憩所やトイレがあります。満車の場合は、さらに1km先にある「しがらくび」や1.5kmほど手前にある「医王の里オートキャンプ場」の駐車場などを検討してください。
北陸自動車道「金沢森本」ICから約19.5km/35分
駐車台数:14台
公共交通機関:北陸鉄道バスで医王山スポーツセンター前下車(約1時間)
医王山ビジターセンター
鳶岩を登る中上級者コースの登山口。センターには管理人が常駐し、相談にも応じてくれます。水洗トイレ完備。
北陸自動車道「金沢森本」ICから約18km/50分
北陸自動車道「小矢部」ICから約21km/50分
駐車台数:約60台
自分に適したコースでめいっぱい楽しめる医王山
初心者から中上級者まで楽しめる医王山。コースが豊富で、花や原生林、滝や泉など、美しい自然が魅力的。是非、様々なコースから登って楽しんでみてください!
【登山時の注意点】
・登山にはしっかりとした装備と充分なトレーニングをしたうえで入山してください。足首まである登山靴、厚手の靴下、雨具上下、防寒具、ヘッドランプ、帽子、ザック、速乾性の衣類、食料、水など。
・登山路も複数あり分岐も多くあるので地図・コンパスも必携。
・もしものためにも登山届と山岳保険を忘れずに! ・紹介したコースは、登山経験や体力、天候などによって難易度が変わります。あくまでも参考とし、ご自身の体力に合わせた無理のない計画を立てて登山を楽しんでください。